発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

薄口グルメ紹介 店舗の冷凍コーナー系

しまむらでマイクラグッズ売ってた。

マインクラフトのゲームは操作が難しくて出来ませんが、キャラクターは好きな まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんにて購入したティラミスムースケーキです。豆腐パックケーキシリーズは新商品を見かける度に購入し…

2021夏 秋田帰省⑩ プールサイドにロッカーがあるのは便利。

毎年暑さが落ち着く頃になると、かき氷シロップの消費スピードを調整し始める まめむち です。こんにちは。夏の終わりと共に、上手い事使いきりたいです。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんにて購入したタピオカドリンク マンゴー味です。以…

2021夏 秋田帰省⑧ ハワイアンズのビッグアロハで溺れかける。

今月は小学校で運動会が行われる予定だったのですが、コロナのせいで延期となりました。その他の行事も延期になって、「今年も相変わらずだなあ。」と思っている まめむち です。ワクチンとか3密回避とか・・・頑張っていてもなかなか収束しませんねえ・・・。 さて…

LINE。

ある日ぶんぶんが、眠っているシュウの足の下敷きになっていました↓ そっと足をどけて、ぶんぶんを救出した まめむち です。こんにちは。ぬいぐるみは置き場所に困りますね。我が家ではぬいぐるみは観賞用ではなく、実際に遊ぶ物です。そうなると、キレイに…

ぶんぶんの触角破損。

8月も半分が過ぎますね。夏休みも終わりが近付いてきています。今年の宿題の作品提出は、1番楽な習字にしたまめむち です。こんにちは。自由研究とか、長~い読書感想文とかは絶対無理ですからね。シュウは自分で企画制作できないので。 さて、今回紹介する…

一つの花。

毎日暑いですが、如何お過ごしでしょうか。今の所、夜間就寝時は扇風機で何とかなっている まめむち です。こんにちは。夜間もエアコン必須になってくるとキツイですよね。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんにて購入したさば竜田揚げです。 …

皆と同じ服装希望。

毎年この時期になると店頭には手持ち花火が並んでいますが、それを見る度に「花火って皆、どこでやっているんだろう?」と不思議に思っている まめむち です。こんにちは。この御時世、一軒家の庭でも苦情が来たりするって言うじゃないですか。公園や海岸なら…

発達障害児の読書感想文。

ある日突然掃除機の調子が悪くなり、部品を外して内部を確認してみました。大きなガムテープやダンボールが詰まっていました。それらを取り除いたらまた正常に作動するようになり、ホッと胸をなでおろした まめむち です。こんにちは。 シュウはダンボール工…

子供用の歯みがき粉はいつまで使うのか。

7月ですね、子供達はあと少しで夏休みです。コロナ休校の影響で、昨年は夏休みが短くなった学校が多かったですよね。でも今回は長い夏休み。休校がなかったおかげとホッとしている まめむちです。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさ…

マックのシェイク。

ハンバーガー用のバンズって、売っている店少ないと思いません? 食パンみたいにどこにでも置いているわけではないので、不便に感じている まめむち です。こんにちは。シュウにチーズバーガーを作ってやる為に使うので、表面にゴマが付いていないタイプが望…

マシな食べ物はどれか。

来月って、オリンピックの為にカレンダーの祝日が変わりますよね。カレンダーでは19日(月)が海の日になっていますが、海の日は22日(木)、翌23日(金)はスポーツの日で、10月のスポーツの日はナシ。8月の山の日も変わりますよね。危うくダマされる所だった ま…

モートピア⑧ そら・たべよでバイキング。

6月になりましたね。梅雨ってうっとおしいですよね~。梅雨が無い地域が羨ましい まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんにて購入したチーズソースハンバーグです。 1個あたり50g93kcalで、10個入っています。税込み30…

モートピア⑦ 鈴鹿サーキットホテル。

モートピアについて書いていたら、早くも5月が終わろうとしています。でも、もうちょっと書こうと思っている まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんにて購入した白身フライです。 原材料のブルーホワイティングって何…

モートピア⑤ GPフィールドその2。

三重県のスペイン村にも行ってみたいなあと思っている まめむち です。こんにちは。ナガスパも体験したし、モートピアも行きましたからね。三重県の中でスペイン村はまだ行っていないので、機会があったら遊びに行きたいです。 さて、今回紹介するのはこちら…

モートピア② フリーパス&ぶんぶん。

モートピアではぶんぶんというハチのキャラクターを気に入ってしまい、ぬいぐるみを購入に至った まめむち です、こんにちは↓ モートピア内のプッチタウンストアにて、大きい方のぶんぶん税込み2350円、小さい方のぶんぶん税込み1750円でした。ぶんぶんの事…

親しい友達がいなくなる不安。

小学生は、もう卒業式が終わったでしょうか。シュウの学校は、先日卒業式が行われました。あとは3学期の終業式を待つのみです。もう小学校生活は折り返しに突入するんだなぁ~と感慨深い まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務ス…

己で己を罵倒する発達障害児。

シュウは来月が誕生日。そろそろ毎年恒例の誕生日記念撮影の予約を入れなきゃなあと考えている まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんの豚ロースカツです。パン粉が付いた状態で冷凍されている商品でして、油で揚げる…

ベイマックスの好きな所キャラクター編(※ネタバレあり)。

もうすぐ3・11から丸10年ですね。当時の私は妊娠中でして、里帰り出産のため東北にいました。ですからすごく印象に残っているんですよね。シュウはあの震災の翌月に産まれたので、震災の記憶とシュウの成長の喜びは常にセットで呼び起こされます。今後も忘れ…

小3冬休み旅行記⑦ ホテル サンマルコ。

先月イオン系列のビッグに行ってたまたま見かけたので、一つ何となく買ってみました↓ シールは悲鳴嶼さんでした↓ その後キリン堂でこれも見かけたので、またしても一つ、何となく買ってみました↓ シールは甘露寺さんでした↓ 丁寧な作りのシールなので、全部…

小3冬休み旅行記⑤ ひらパーのイルミネーションと寒さ対策。

今月は実姉の誕生日なので、ネットで口コミを参考にしてワインを送った まめむち です。こんにちは。私自身は全く飲酒しないので、アルコール類の良し悪しを判断出来ません。その為、口コミで高評価が多い物を選びました。 アルコール類に限らず、口コミは参…

誕生日と他の行事を一緒にしないでほしい。

今日はクリスマスイブですねえ~。我が家は25日にクリスマスケーキを食べますし、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれるのも25日です。明日のシュウの反応が楽しみな まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんのチキ…

金銭面で子供に甘くなってしまう理由。

あなたが住んでいる地域では雪は降りましたか? 私の所は降りました。 雪国秋田出身ではありますが、現在は関西在住の まめむち です。こんにちは。雪って、降るだけなら良いのですが・・・積もると厄介ですよねぇ。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパ…

個人個人、とらえ方は違って当然。

年をとると、ちょっとした怪我ですら完全に消えず、痕が残りません? 体力の衰えとか白髪発生とかよりも、傷の治りの遅さで加齢を痛感している まめむち です。こんにちは。若い頃の回復力は凄まじいですね。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさ…

発達障害児シュウと鬼滅の刃。

この季節はマクドナルドのグラコロ登場が嬉しい まめむち です。こんにちは。グラコロ好きなんですよね~。レギュラーメニュー化して通年販売してほしいくらいです。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんのハッシュブラウンです。ハッシュドポテ…

それは後でコッソリ私に確認してほしい。

明日から12月ですね。2020年も残り1ヵ月、とりあえず何事も無く終われるといいなあと思っている まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんのクラシックアップルパイです。 直径26cm重さ1.8kgの巨大アップルパイです。 冷…

ブルーメの丘 後編。シュウ大道芸初鑑賞。

近頃、冬休み中のお出かけについて考えている まめむち です、こんにちは。今回はどこに連れて行こうかなぁ・・・? さて、今回紹介するのはこちら↓ どんなに袋を引っ張って形を整えようとしても上手くいきませんでした。商品名が見えない・・・。はい、これはいか…

汎用タブレットケース。

↓は1学期のとある日のシュウですが・・・学校が終わって放課後デイへ行き、自宅に戻ってきてすぐに倒れこんで眠ってしまいました。 ランドセルや荷物を放り出すと、マスクも帽子も取らずに眠り込んでしまったのです。 疲れているんですねぇ。毎日こんな風になる…

私、喉を詰まらせる。

シュウは汚れた指でPC操作するのを嫌がり、ポテチを箸で食べるタイプです↓ PCでYouTubeを観ながらおやつタイムのシュウです。衛生概念がズレていて地面に平気で寝転がったりするシュウですが、PCが汚れるのは嫌みたいです。そういう所は几帳面なんだなぁ・・・…

偏食児、飴を好きになる。

夏になってスイカを見かけるようになると、昔スーパーでクソ不味いスイカを買ってしまった事を思い出す まめむち です。こんにちは。丸々1個買ったのに、実はブヨブヨ・甘味ゼロ。もったいない精神で基本的に食べ物を廃棄する事は無い私ですが、その私が捨て…

再度のカギ紛失とタイヤ破損 後編。

せっかくの4連休なのに、私が住む辺りは天気が良くない日が多いです。今年って梅雨明け遅くないですか? 気のせいかなぁ・・・?? 8月は猛暑傾向らしいし、今夏は天気に恵まれなくてガッカリな まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業…