今日で11月は最後。今年も残り1ヵ月ですね。毎年毎年「時の流れは早いなぁ~~。」と思っている まめむち です。こんにちは。
今回紹介するのは、パッケージがオシャレで可愛いこちら↓
業務スーパーさんのジンジャークッキーです。
蓋を開けると、スパイスの香りが強く広がりました。そして容器の中には丸くて薄いクッキーが300g分、そのままドーンと入っていました。
薄いクッキーはザクザクザした硬めな食感。バターの風味が強いリッチ系ではなく、軽い風味です。甘さは勿論あるのですが、塩分も結構感じましたね。仮に「スパイスソルトクッキー」と言われても、納得できる味です。
味は・・・スパイスの風味が苦手な人は好まなそうです。やはり普通のクッキーと比べるとスパイスが効いているので。
シュウは匂いだけで拒否でした。
100gあたり420kcalなので、300g全部で1260kcalですね。数え間違いしていなければ、64枚入りでした。1枚あたり約20kcalってとこです。
お値段は税込み429円。これ、容器が可愛いので小物入れとして使えますよ~♪ 洗ってもスパイスの匂いがなかなか取れませんけど・・・それでもそのまま捨ててしまうのは勿体ない素材&デザインです。
さてさて。少し前に小学校行事でシュウは遠足に行ってきました。
遠足の前日、私はシュウに「遠足楽しみ?そうでもない?」と聞きました。シュウは「楽しみ。」と言いました。
けれども「遠足はどこに行くの?」と聞いたら「それは分からない。」という返事でした。
行き先はよく分からないものの、一応楽しみにはしてるんだ・・・。
ちなみに行き先は、大きめな公園と体験型ミュージアム。見学系はあまり関心を示さないシュウですが、運動系体験系ならば楽しめそうです。
遠足当日は天候に恵まれ、シュウは元気に出かけて行きました。
そして時間が経ち、シュウ帰宅。
連絡帳の記載によると、シュウは楽しめたようです。「また行きたい。」と、気に入った様子だったとの事でした。お世辞ではなく、本当に気に入ったのだと思います。
以前学校行事で市内の図書館に行った際は、ハッキリと「もう行きたくない。」と言っていましたから。
シュウは「嫌なものは嫌」と遠慮なく断言するタイプです。
私は往復の様子も知りたいと思い、シュウに「バスは誰の隣りだったの?」と聞いてみました。シュウは「信号の所でぶんかいになる。」と言いました。
??
「電車では座れた? 立ってた?」という質問に対する回答は、「そこまでは分からない。」でした。そうなんだ・・・。
「公園は楽しかった?」と聞いてみたら、「平成31年2月に、おさるさんが亡くなりました。かわいそう。」という唐突な話題が返ってきました。
その時点では「何のことやら??」だったのですが、後日先生から話を聞きました。その公園には猿がいたのですが、今年の冬に死んでしまったのだそうです。シュウはその話を強く印象に残したようで、遠足の作文にも「おさるさんがなくなりました。かわいそうです。」と書いていたらしいです。
バスの他に電車も利用したので、「電車のマナーについて」の作文も書く機会があったようですが、その際にもシュウは「おさるさんがなくなりました。」と書こうとしたようです。
テーマずれ過ぎだな。
先生が電車マナーに話を持って行こうとしても、シュウはお猿さんにこだわっていたそうです。
お猿さん、そんなに印象に残ったのか。
最終的には、何とか先生が誘導してテーマに沿った文を書かせてくれたみたいです。でも文の最後には やっぱり、「おさるさんがなくなりました。かわいそうです。」と書いたとの事でした。
こだわるね。
死んでしまった命に対して「可哀想。」と思えるのは、悪い事ではないですが。
それでは今回はこのへんで。
|
|