発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

6年生への卒業お祝いメッセージ。

もう3月下旬、各地で卒業式は行われたでしょうか。シュウの通う小学校では先日行われました。全国の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。シュウと共に、6年生にお祝いメッセージを送った まめむち です。こんにちは。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

f:id:mamemuchi:20200314215654j:plain

明治さんのリッチビスケットシリーズよりキャラメルチョコサンドです。以前紹介した3種が美味しかったので、新たに見つけたこちらも買ってきました。

f:id:mamemuchi:20200314215743j:plain

お店で最初に見かけた際は、以前食べたオレンジビスケットだと思ってスルーしそうになりました。だって、パッケージの色が双方オレンジなんですもん。けれどもよく見たら、キャラメル味とな・・・? 美味しそうじゃん・・・。

f:id:mamemuchi:20200314215906j:plain

開封するとキャラメルの甘い香りが。食べてみると、硬めで噛み応えのあるキャラメルチョコが美味しいです。他3種と同様、チョコが強力過ぎてビスケットの味は印象が薄いです。

でもいいんです。このお菓子のビスケットは、チョコのアクセントとして存在してるんです。ザクザクした食感が重要なのです。味的には脇役に徹しているのです。

f:id:mamemuchi:20200314215830j:plain

個包装1個あたりで167kcalなので、1箱で501kcalですね。セールコーナーにて税込み108円で買えたので、お得でした。普段は150円くらいしますから。

 

さてさて。シュウが通う小学校は、3月はずっと休校措置となっていました。その為、6年生の卒業に向けての準備を何も出来ないまま、通学終了となってしまいました。

 

そんな休校中の某日、小学校から何やら封書が届きました。「6年生への卒業お祝いメッセージを書いてください。」という旨の封書でした。封筒の中にはメッセージカードと、先生からシュウへの手紙が入っていました。

私はシュウに内容を説明して、メッセージを書く事を促しました。

 

自分で考えて文章を書く事が苦手なシュウですが、それほど悩む様子もなくスラスラと書けました

 

手紙の中で先生が、具体的に内容を説明してくれたからだと思います↓

f:id:mamemuchi:20200315133703j:plain

 

同じ支援学級で2年間一緒に過ごした6年生3人への、シュウからのメッセージ。ご覧ください。

 

まずは1通目↓

f:id:mamemuchi:20200315133757j:plain

訳:学校のべんきょうも がんばっていますね。中学校にいっても がんばってくださ

  い!

 

微妙に上から目線。

 

これは多分、「勉強を頑張っていてすごいですね。」的な事を言いたかったのだと思います。

 

続いて2通目↓

f:id:mamemuchi:20200315133828j:plain

訳:なわとびが 上手いです。2じゅうとびや、3じゅうとびも しっかりがんばっていま

  す。今まで ありがとうございます。

 

またもや漂う 上から目線感。

 

「難しい技にも果敢に挑戦していて、すごいなぁ。」みたいな事だろうと思います。シュウはいつも言葉足らずです。

 

3人目へのメッセージはこんなでした↓

f:id:mamemuchi:20200315133903j:plain

訳:字が、とっても読みやすいです。漢字もどんどん ならってください。中学校に

  いっても 小学生のことをおぼえてください!

 

いつもの事ですが、日本語が少々おかしい。

 

内容としては、字が丁寧で読みやすい事を称えています。実際、すごく丁寧な字を書く6年生なんですよ。

「中学校では難しい漢字も多くて大変だろうけど、頑張ってください。」みたいな事も言っているようです。

最後の一文は、「卒業しても、僕らと一緒に過ごした小学校生活の事、忘れないでいてください。」と言いたかったのだと思います。

 

この最後の一文には私、シュウの成長を感じました

 

こんな事、考えるようになったんだなぁ。言えるようになったんだなぁ・・・。

 

あまり人に関心を示さなかった幼稚園時代から早2年。シュウは6年生の卒業を「寂しい。」と言っています。

 

人に興味を持って生きていると楽しい事も沢山あるけれど、それと同時に寂しい思いをする事も避けられませんね。

 

今後も沢山の別れを経験するでしょうが、それらを糧にしていってほしいです。

 

そうそう。最初の方で触れましたが、私も今回卒業生にお祝いメッセージを書きました。メッセージカードが多めに入っていたのでね。せっかくなので。

みんな良い子たちでしたから。

 

「支援学級在籍」と聞くと、「定型発達児同士のような友人関係なんて結べるのか?」と思う人もいるでしょうが・・・結べます

 

もちろん障害の種類や度合いにもよるでしょうが・・・。支援学級で過ごすシュウや皆は当たり前の普通の小学生でした。

 

シュウはもうすぐ終業式で、来月からは小学3年生。中学年になります。これまでの皆をお手本に、きっと頑張ってくれることでしょう。

 

6年生達、卒業おめでとう。

 

それでは今回はこのへんで。