GW如何お過ごしでしょうか。せっかくの連休にも関わらず、世間は相変わらずコロナコロナで大変な状況ですが・・・対策をしつつ楽しく過ごしたいですね。シュウはマスクを嫌がらないので、そこは大助かりな まめむち です。こんにちは。
さて、今回紹介するのはこちら↓
業務スーパーさんにて購入したイギリス食パンです。
重量は595g。100gあたり230kcalなので、1本全部で約1370kcalですね。
耳が硬めで好みです。中身は普通に柔らかいです。甘味の付いているタイプではなく、味は至ってシンプルです。食事パンでもおやつパンでも合うと思います。
焼くと、折角の噛み応えある硬い耳がサクサクになってしまいます。ですから私は、そのままで食べるのが好きですねえ。
ネットで検索してみた所、「イギリス食パンはトーストした時のサクッと感が特徴。」とあったので、良さを全面否定している事になりますが・・・。まあこの商品に限らず、私は食パンはそのまま食べる派です。
価格は税込み213円でした。耳の硬さや風味が好きなので、リピート確定です。
さてさて。我が家のシュウは電車が好きです。電車の動画もよく見ていますし絵も描きます。実物を見るのも好きですし、乗るのも好きです。
そんなシュウのリクエストに応えて、少し前に福井県にある敦賀駅へ行ってきました。春休み某日の事です。
その日はシュウを連れて買い物をしていました。桜が既に満開だったので、買い物の後は花見がてらドライブでもと思い、適当に車を走らせました。
するとシュウが「次はどこに行くの?」と聞いてきました。私は「長浜方面、福井方面かなあ。『ここに行ってこれをしたい。』っていうのは無いんだけど、走りながら桜を見たいなと思って。」と答えました。
するとシュウは「敦賀駅に行きたい。」と言ったのです。
敦賀駅はこれまでにも何回か利用した事があるのですが、お気に入りなようです。OK、敦賀駅は同じ方向にあるし、行こうか。
そのまま車を走らせていると、桜並木がキレイな道に出ました。シュウに「桜ってさあ。キレイだと思う?普通と思う?」と聞いてみたら、「キレイだよ。そりゃあキレイだと思うよ。」と、ちょっとイラついたように返されました。
ごめん。
君は感覚が常人と異なっていたりもするから、花に対する感覚も もしかしたら違うかもと思って・・・。
その後はシュウの電車話を聞きつつ運転を続け、敦賀駅へ到着。
こじんまりとした自宅最寄り駅と比較すると圧倒的に大きくキレイで、人も多いです。そのわりに、駅周辺の人通りはそれほどでもありませんでしたが・・・。駅の規模の割には閑散とした印象でしたね。春休み中とは言え、平日だったからかな↓
私はてっきり電車を見るだけだと思っていたのですが、駅に入ったシュウが思いもよらぬ事を言い出しました。
「電車と車、どっちが早く家まで帰れるか対決したい。」
えええ・・・・・・。
私の返事を待たずに券売機へと向かうシュウを慌てて引き留めました。
それって、私は車を運転して家まで戻って、シュウは1人で電車に乗って家まで戻るって事だよね。
それは流石に不安が強いよ。
試しに時間を確認してみたのですが、各停利用なら車と互角。快速等の速いやつを使う場合は電車圧勝でした。
う~ん・・・やっぱりちょっと・・・。
快速等を利用した場合
メリット→乗車時間自体はある程度短くなるので、退屈はしにくい(かも)。
デメリット→その分、下車後に私の到着をボ~ッと待つ時間が長くなる。
うっかり乗り過ごしてしまった場合、とんでもなく遠い所まで行ってしま
う危険性がある。
各停を利用した場合
メリット→時間的には車と互角なので、下車後の待機時間が短く済む。
デメリット→乗車時間が長いので退屈になり、寝過ごしたりする危険性がある。
そして両者共に、不審者の危険性は常に付きまといます。注意力散漫なので、貴重品の置き忘れも気になる所ですし。
そんなわけで。対決は大人が2人いる時に行うよう説得しました。今回は私とシュウだけなので、入場券で中に入って見るだけにしようと。彼は渋々でしたが了承してくれました。
サンダーバードが到着した際は、写真を撮っていました↓
ホームにはシュウと同じ年頃の少年もいて、彼も熱心に車両を撮影していました。電車好きはどこにでもいる。
電光掲示板も要チェックです↓
福井県には恐竜博物館があるので、恐竜博士みたいなのが鎮座していました↓
こうして電車を楽しんだシュウ。しかし私自身はそれほど電車に興味が無いので、少々退屈でした。風が吹くちょっと寒かったですし。
電車観察に満足した彼は、ようやく「もう帰る。」と言って歩き出しました。
私が「サンダーバード見れて良かったね。」と声をかけると、「出口に行きますよ!」とキッパリ言われました。
「もう帰るって言ったじゃん。その話はもう終わりだよ。」って事でしょうか・・・。
シュウは新幹線も好きなので乗せてやりたいですが・・・新幹線は高いですからねえ・・・。そう頻繁に利用するのは難しいですが、機会があったら一緒に乗ろうと思います。
それではまた。
↑シュウはトミックスのシリーズにも興味を持っています。
|
↑プラレールよりも、よりリアル寄りでしょうか。そのぶん高いので、ある程度の規模まで集めようとすると、かなりの高額に・・・。
|