発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

モートピア⑩ 総評その2。

モートピアへ向かっていた早朝、たまたま見かけて気になっていたこちらのお店↓

f:id:mamemuchi:20210509101201j:plain

翌日のモートピアからの帰り道に寄る事が出来たのが嬉しい まめむち です。こんにちは。

「日本一たい焼」って、ものすごく惹かれるじゃないですか。時刻は17時半を過ぎていたと思いますが・・・店内はお客さんで賑わっていました。販売されていた4種類全て買いましたよ。6匹のたい焼達は、箱に入れてくれました↓

f:id:mamemuchi:20210509101123j:plain

f:id:mamemuchi:20210509101136j:plain

f:id:mamemuchi:20210509101149j:plain

製法には様々なこだわりがあるようです。生地が無くなったらその日の販売は終了との事なので、間に合って良かった~↓

f:id:mamemuchi:20210509101223j:plain

温め直しても美味しく食べられるみたいですね。私はもともとたい焼は尻尾から食べる派です。先の方まであんこが入っているか確認したいからです↓

f:id:mamemuchi:20210509101236j:plain

数種類のたい焼を買った時でも、どれが何味なのか分かるようになっています。これは助かりますねえ↓

f:id:mamemuchi:20210509102405j:plain

この場合は、「向かって左からあんこ・白あん・カスタードクリーム・抹茶の順に入っていますよ。」という事です。抹茶は期間限定、カスタードは店舗限定、あんこと白あんはレギュラーみたいです。

 

シュウと一緒に食べる為に、あんことカスタードは2匹ずつ、白あんと抹茶は1匹ずつ買いました。シュウは白あんと抹茶は食べないので↓

f:id:mamemuchi:20210509102417j:plain

※不自然に隙間があるのは、撮影前にシュウにあんこたい焼を1匹渡したからです。

 

買ってすぐに、まずは定番のあんこを温かいうちに↓

f:id:mamemuchi:20210509102429j:plain

あんこが透けて見えています。皮が薄い証拠ですね。尻尾を一口齧ると・・・おお!一口目からあんこがたっぷりです↓

f:id:mamemuchi:20210509102442j:plain

宣伝文句通りサクサクの薄皮の中にあんこがたっぷりなので、食べているうちにお腹が破れて中身が飛び出してきてしまいました(笑)↓

f:id:mamemuchi:20210509102528j:plain

 

あんこの次はカスタードクリームを食べました↓

f:id:mamemuchi:20210509104057j:plain

こちらも中身がたっぷりです。あんこよりも中身が柔らかいので、こぼれてこないように注意です。小さい子は、食べているうちにベタベタになってしまうかも・・・。

 

残りの2種類は、翌日に温め直して食べました↓

f:id:mamemuchi:20210509104326j:plain

私はサクサク状態で食べたいので、レンジ加熱ではなくトースターでの温め直しを選択しました。すると、翌日なのにサクサク薄皮を味わう事が出来ました! これは嬉しいですね。必ずしも買ったその場で食べられるわけではありませんからね。時間が経っても買いたての味が再現されるのはありがたいです。

 

白あん

f:id:mamemuchi:20210509104339j:plain

何気に白あんって好きです。たまに、無性に食べたくなるんですよねえ~。こちらもたっぷり入っています。翌日でも美味しい~。

 

そして期間限定味の抹茶

f:id:mamemuchi:20210509104350j:plain

渋味は無いので、小さい子でも大丈夫だと思います。

 

価格は抹茶のみ税込み230円で、他の3種は税込み195円でした。世の中には「たい焼は厚い皮が好きで、中身のあんは少なくていい。」という人もいると思うので、そういう方にはおススメ出来ません。しかし、「サクサク食感が好き。中身のあんもたっぷりがいい!」というあなたには是非食べていただきたいです。

市販品のたい焼で皮がサクサクって、あんまりなくないですか?

しかしここのお店ではその希少なサクサク皮を味わえますので、ありがたいですよ~!

 

私が行ったお店は鈴鹿インター店でして、三重県鈴鹿市長澤町にあります。関東から西に沢山出店しているようなので、見かけた際には足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

さてさて、それでは前回に引き続きモートピアの感想です。

 

★待ち時間は長め★

アトラクションの特性上、1回に捌ける人数が少ない物も多くあります。その為、待ち時間の長さは覚悟した方が良いでしょう。例えばですが、モトファイターに開園直後に向かったら、待ち時間表記はすでに80分となっていました。試しに時間を測ってみたら、並び始めてからアトラクション終了まで1時間半以上かかりました。

 

モートピアは1回ごとの利用人数が少ない他、遊び方や注意事項の説明が必要なアトラクションもあります。その為、更に時間がかかってしまうと思われます。

自身で運転するタイプの乗り物だと、参加者の走行具合にもよりますしね。転倒やトラブルが多発してしまうと、待ち時間が長引いてしまうかもしれません。

 

★小雨程度ならば、むしろラッキーかもしれない★

屋外施設ならば当然ですが、やはり晴天の日の方が混雑します。私達は2日間モートピアを利用したのですが、初日は天候が不安定で風が強く、雨が降った時間もありました。2日目はほぼほぼ安定した晴天でした。

 

2日目の方が圧倒的に待ち時間が長かったです。

 

参考までに・・・天気が不安定だった初日はのべ16個のアトラクションを利用出来たのに対し、晴天の2日目はのべ7個のアトラクション利用にとどまりました

 

各アトラクションの待ち時間も、2日目の方が圧倒的に長かったです。90分待ち表記とかありました。まあそれでもサーキットホテルのスタッフさん曰く、「例年はGWが1年のうちで最も混むが、今はコロナの為にお客さんは少ない方。お客さんの立場だと遊びやすくていいと思う。」との事でしたが。

 

どのアトラクションを狙うかにもよるので一概に天候だけでは決められませんが、あえて微妙な天気の日に行くのもアリだと思います。ただ、その場合は天候の影響を受けやすいアトラクションが運休となる危険性とも隣り合わせになりますが・・・。けれども、豪雨ならともかく少々の雨なら大丈夫そうだなあという印象でしたね。雨よりも風が敵か?

 

こちらはサーキットチャレンジャー付近の食事兼休憩スペースですが、初日はお昼時になっても人が少なかったです↓

f:id:mamemuchi:20210509120414j:plain

同じ時間帯でも、2日目はもっと人が沢山いました。

 

★園内に地図が少ない★

園内に地図をもっと多く設置してほしいと思いました。結構広いんだし。

f:id:mamemuchi:20210509120428j:plain

私が方向音痴なのもありますが、慣れた2日目はともかく、初日は結構迷って無駄に歩く事も多かったです。

こちらは迷って目的と全く関係ない方向へ延々と歩いてしまい、疲れて休憩しているシュウを高台から撮影した図です↓

f:id:mamemuchi:20210509120357j:plain

現在地を確認しようと思い、シュウを休ませ私だけ高い所まで上ってみたのです。

 

では今回はこのへんで。次回も感想は続きます。

 

↑たい焼って、あんこがはみ出さない様に作るのが難しいです。

 

↑はみ出さないようにとあんこを少なくしすぎると、それはそれで物足りなくなりますし。