発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

語彙が乏しい発達障害児 2年生現在の様子。

子供達は夏休み真っ只中、大人からすると羨ましいですね。こんにちは、まめむち です。今回は、子供達の食事やおやつに手軽に出せるこちらを紹介します↓

f:id:mamemuchi:20190727104217j:plain

業務スーパーさんの、ベルギーワッフルベルギーワッフルチョコレートです。

 

まずはベルギーワッフルから↓

f:id:mamemuchi:20190727104620j:plain

冷凍状態で売られているこの商品。冷凍庫から出して少し室温に置いてから食べてみました。うん!美味しい! スーパーの1個120~130円程度で売られてるワッフルと変わらない美味しさです。ハードタイプのドーナツに似た食感ですね。

f:id:mamemuchi:20190727104648j:plain

グレースのような部分がシャリシャリして美味しかったですが、かかり方が部分的なのが少々残念。

f:id:mamemuchi:20190727104630j:plain

冷凍状態でも食べられない事はなかったですが、ゴリゴリして咀嚼しにくいし、ボソボソした食感なのであまりオススメではないです。

600Wのレンジで30秒ほど温めると、グレースの食感は残りつつも生地はホワッと柔らかくなり、ホットケーキみたいで美味しかったです
1000Wのトースターで3分ほどですと、表面に香ばしさが加わり、こちらも良かったですね。レンジ加熱とトースター加熱、お好みで使い分けてみては。

f:id:mamemuchi:20190727104639j:plain

1袋10個入り、税込み375円です。1個あたりは250kcal、約38円です。ものすごくお買い得です。

 

お次はチョコレート

f:id:mamemuchi:20190727110003j:plain

 

・・・パッケージの「チョコレート」の文字が二重になっているのが気になります。これはデザインなのでしょうか?私には印刷ミスで二重になっているようにしか見えません。すごく見辛い。

 

f:id:mamemuchi:20190727110011j:plain

それはともかく、味は美味しいです。チョコが多過ぎず少な過ぎずで適度ですね。こちらも一部分にグレースっぽいシャリシャリ感がありました。

600Wのレンジで30秒ほど温めると、チョコが適度な具合にトロッとしました。こちらの方が常温解凍よりもチョコの味をより楽しめました

このチョコバージョンは1袋5個入りで税込み257円です。1個あたり約51円ですね。チョコの分なのか、ノーマルバージョンよりは割高です。けれども、それでも十分激安ですよね。

 

子供のおやつにしても良し、スープやサラダ、卵やチーズを添えれば朝食にも活躍です。

 

さて。発達障害児シュウは、同年代の子達と比べると格段に語彙が乏しいです。一般的な言葉であっても、その意味を知らない場合が多々あります。話が通じない事もあります。

 

①腰

少し前に腰痛を発症した私。現在は良くなったのですが、その当時は痛くて痛くて。立ち上がる時や姿勢を変える時、寝返りをうつ時等々・・・結構しんどかったです。

動く度に痛そうにする私を見て、シュウは「お母さん、どうした?」と不思議そうに聞いてきました。私は「お母さん、腰がすごく痛い。」と言いました。

 

シュウは「・・・・・・コシってどこ?」と質問してきました。

 

・・・あー・・・、まあ・・・。「背中」とか「手」とか「頭」とかと比べると、「腰」という単語は普段それほど耳にしないかもしれませんね・・・。

 

私は「お尻と背中の間くらいの事かな。」と言っておきました。間違ってないですよね??

 

その後シュウは、「明日病院に行ってね。」と気遣ってくれました。「ウサギさんの病院。山本病院に行ってね。」と。

 

シュウが言う「ウサギさんの山本病院」とは、ウサギのキャラクターが看板に描かれている耳鼻咽喉科の事で、鼻炎持ちなシュウの行きつけです。

 

・・・・・・。「中井歯医者さん(※シュウ行きつけの歯科医院)に行ってね。」と言わないだけマシでしょうね。「歯医者で腰は診れない。」という事は理解できている様です。

 

②星のカービィ25周年のカバー

ある日シュウが、「星のカービィ25周年のカバーが良かった。」と発言しました。私は何の事か分からなかったので、聞き返しました。

 

わたし:何のカバー?

シュウ:星のカービィ25周年のカバー。

わたし:「カバー」って言っても色々あるじゃん。ランドセルのカバーとか、本のカバー

    とか。何につけるカバー?

シュウ:星のカービィ25周年のカバー。

 

話が通じやしない。

 

シュウが同じ事しか言わないので、とりあえず「カービィ 25周年 カバー」で検索してみました。すると、ティッシュカバー・スマホケース・ポケットカバーノート等が出てきました。

普段のシュウの興味の範囲から判断するに、多分スマホケースの事かなぁ・・・?

 

③シワ

少し前から一人でお風呂に入れるようになったシュウ。けれどもある日、シュウの首や脇のシワ部分に汚れが残っているのを見つけました。こういう部分はちゃんと顔を上に向けて、腕を上げて、シワが伸びた状態で洗わないとね。

私は「シワの部分は汚れがたまりやすいからね。丁寧に洗おうね。」と教えました。するとシュウは少し考えた後、言いました。

 

・・・・・・シはシのこと?

 

「シワ」って使わないか~。

 

たしかに、シュウに向かって「シワ」と言う単語を使った事、私は無いかも。

 

シュウは聞いた事のない「シワ」という言葉から、語感が似ている「白」を連想したようです。

 

これからもこうやって、色々な言葉や表現を習得していくのでしょうね。

 

それではまた。

 

 

 

 

 

シュウ、突然の急成長。

8月になりました。夏休み中、毎日の食事の準備に悩んでいませんか?今回は手軽に食べられるこちらを紹介します↓

f:id:mamemuchi:20190727091840j:plain

業務スーパーさん鶏屋さんシリーズより、チキンカツです。

f:id:mamemuchi:20190727091849j:plain

むね肉にパン粉が付いた状態なので、冷凍庫から出して油で揚げればすぐに食べられます。他の鶏屋さんシリーズと違って味が付いていないので、ソース等をつけると良いですね。

f:id:mamemuchi:20190727091857j:plain

柔らかいむね肉にサクサク衣が美味しいです。味がついていない分、チキンカツ丼、チキンカツカレー、サンドイッチ等々・・・アレンジは自由自在です。大きさはバラバラなのですが、お弁当に使いやすいサイズも入っていて良いです。

白ご飯にこれを乗っけてソースをかけて「はい、鶏のお肉ご飯!」とシュウに出すと、美味しそうに食べてくれます。

たっぷり1kg入りで税込み399円と、美味しいのに激安でありがたい商品です。100g175kcalと記載されていますが、油で揚げるので実際はもっと上がりますね。

 

ちなみにこれまでに紹介した他の鶏屋さんシリーズは↓のような感じです。全部1kg入りです。

 

クリスピーチキン 496円

ミックス手羽唐揚 429円

梅しそカツ    429円

チキンカツ(今回紹介したやつ) 399円

 

値段は変動する場合もありますが、この時点でのコスパNo.1はチキンカツですね。味はどれも美味しいので、冷凍庫にストックしておくと役立ちますよ~。

 

さてさて。現在小2のシュウですが、基本的な性格は寂しがり屋の甘えっ子です。ですからお風呂も1人では入りたがらないし、夜寝る時も一緒の布団でぴったりくっついていないとダメでした。

それが5月になったあたりからは、自分で体や頭を洗い、すすぎもするようになりました。何の前触れもなく、突然の出来事でした。

それまでは私が洗い、すすぎも行っていたんですよね。それが何故かいきなり「自分でやる。」と。ですから私は浴室内で、シュウが自分で洗い~すすぎまでやるのを見守るのみです。

 

けれどもシュウはボディーソープをタオルで上手に泡立てる事が出来ませんから、ビオレさんの泡で出てくるボディーウォッシュ使用で、手で洗っています。

f:id:mamemuchi:20190727095215j:plain

 

頭と顔は、泡で出てきて目に沁みにくいこちら。ジョンソンさんのベビー全身シャンプー

f:id:mamemuchi:20190727095223j:plain

これはもう随分長い事使用しておりまして、すごく良い商品です。本当に目に沁みにくいので、赤ちゃんや子供の顔や頭を洗うのにぴったりなんですよ。「赤ちゃんを洗う時に、泡が目に入りそうで上手く洗えない・・・。」というあなたには声を大にして勧めたい。

 

泡で出てくるこれらのアイテムのおかげで、シュウは自分で洗えています。最初のうちは首のシワや脇のシワの部分を上手く洗えていませんでしたが、「そこは汚れが残りやすいから丁寧にね。」と指導したら上手く出来るようになりました。

 

ただ、頭のすすぎは今も私の最終チェックが欠かせません。泡が残っている場合が多いんですよね。

 

けれども、自分でやろうと意欲を持ち、実際に自分でやるようになったというのは大きな成長です。私は嬉しく思いました。

 

しかしそこから2ヵ月ほどが経過した7月。シュウは更なる成長を見せました

 

浴室内に私が同行して見守る事を拒否するようになったのです。「自分一人で入るから、お母さんは来なくていい。」と言うのです。

 

これも突然の事でした。・・・ものすごい急成長。

時を同じくして、夜も1人で寝るようになりましたし。私が隣りにいなくても、一人で布団に入って眠れるようになったのです。

以前、「シュウは寝相が悪いから一緒に寝るのがストレス。」というような話をしましたが、突如解放されました。

 

嬉しいけど、どうした?

 

小4からは宿泊を伴う行事があるので、基本的な身の回りの事は自分で出来るようになってほしいと考えていました。だから本当に嬉しいんですけどね。

 

あとは、トイレで大をした時に自分で上手に拭ける様になってくれればいいですね。

 

それでは今回はこのへんで。

 

 

 

 

 

ありがとう、年上の仲間たち。

もうすぐ7月も終わりですね。シュウは意欲的に夏休みの宿題に取り組んでいて、毎日コツコツ進めている様子に感心している まめむち です。こんにちは。今回紹介するのは、パッケージが何となく夏っぽいこちら↓

f:id:mamemuchi:20190724164543j:plain

業務スーパーさんの冷凍食品コーナーで購入しました鶏もも唐揚げです。原産国ブラジルだからでしょうか。パッケージが黄色&緑で、ブラジル国旗っぽいです(※実際のブラジル国旗は緑地ですが)。

f:id:mamemuchi:20190724165124j:plain

 

加熱調理済みなので、トースターで温め直すだけでも食べられますが、試しに油で揚げ直した物も食べてみました。写真向かって右が1000Wのトースターで15分ほど温めた物。左が油で揚げ直した物です↓

f:id:mamemuchi:20190724165440j:plain

見た目はそれほど変わりませんが、油で揚げ直した方が圧倒的に美味しいです。表面がカリッと仕上がるし、内部もベチャッとした感じが無いです。トースターだと、衣でしょうかね・・・表面と肉の間がベチャッとしているんですよ。

f:id:mamemuchi:20190724164721j:plain


パッケージには「香辛料の風味をきかせて」とありますが、それほど強いスパイス感は無いですね。クセがなくて食べやすいと思います。
冷めても肉は柔らかいですが、やっぱり油で揚げ直した方が美味しいですね。表面のカリカリ感を保ち続けていました。

たっぷり1kg入りで税込み645円です。100gあたりは187kcalです。

 

さて、少し前の話になりますが、1学期の終わりに個人懇談がありました。先生から1学期のシュウの様子を色々と聞いてきました。

まあ小さい事は色々ありましたが、シュウは全体的には落ち着いて楽しく学校生活を送れたようです。予定の変更で荒れる事も少なくなったし、自分の意に沿わない事が起きても説明されれば我慢できる事が多くなったとの事でした。

 

支援学級のみんなとも仲良くしているようです。参観で学校に行った時にも目にしましたが、シュウは上の学年の子と楽しそうにじゃれていました。後ろから抱き着くように掴みかかったり、足にしがみついてみたり。床に倒れ込んで体の上に乗ったり乗られたり。

現在のシュウは2年生ですが、支援学級には同学年がいません。1年生もいません。ですから周りは上級生ばかりです。1番年下で若干しつこい時もあるシュウですが、皆は一緒に遊んでくれています。

先生は「1年生の頃もそれなりに仲良くはしていたけれど、2年生になってからの方が更に距離が近づいたように感じる。」というような事を言っていました。

 

お互いに慣れてきたんですねぇ。

 

運動場では遊具で遊んだり走り回ったりもしますが、教室では体をぶつけ合うような遊びが多いとの事です。

 

私はシュウが授業を受けている様子を見るのも好きですが、何よりも好きなのは友達と楽しそうに過ごしている様子を見る事です。

 

時には遊びに熱中し過ぎて休み時間が終わってもじゃれ続け、先生に注意される事もあるようですが・・・(笑)

 

コミュニケーションが不得手なシュウですから、人間関係が何よりも心配だった私。けれどもクラスメイトや先生にも恵まれて、シュウは楽しくやっているようです。

 

2年生にしては体が大きめなシュウに飛びつかれても上手くバランスを取り、自分もシュウも怪我をしないように配慮しながら遊んでくれる彼等を見ていると、私は心底思います。

 

このクラスで良かったなぁと。

 

上述の通り、シュウは体をぶつけ合う遊びが好きです。けれども限度が分からずやりすぎてしまう事もありますし、状況判断が上手くできずに相手の不意を突くようなタイミングで飛びつく場合もあります。

それでもお互いに楽しく過ごせているのは、シュウが相手にしているのが上級生だからだと思うんですよね

シュウは小2としては体が大きくて力も強いですが、支援学級のクラスメイト達の中では最小サイズなのです。一番年下ですから。

 

そのおかげで、シュウが多少無茶をしても、彼らは上手く対応できているのだと思います。シュウよりも年上で体力もあります。シュウよりも知恵があるしバランス感覚も優れているし、力も強いですから。

 

シュウが同じ事を通常学級のクラスメイトにしたら、泣く子や怪我をする子が発生すると思います。

 

・・・まあシュウも、徐々にではありますが、相手によって対応を変える事が出来るようになってきてはいますが。1年生と合同で活動する際、優しく声をかけていたとの事ですから。

 

けれどもやはり、常に気をつけ続ける事は難しい。

 

思いっきりぶつかっていっても受け止めてくれる友達がいて、本当にありがたいなぁ。

 

ちなみに最もじゃれ合い率(?)が高いのが、学年が近い子達なのですが、彼等が欠席だとシュウはつまらまそうにするのだそうです。反対にシュウが欠席の場合は、彼等が少々手持ち無沙汰な様子になるのだとか。

 

仲が良い友達が休むと、つまんないですもんね。そういう感覚って、懐かしいなぁ~。それと同時に、お互いにそういう感覚を持ってくれている事が、たまらなく嬉しい

 

学年が離れている子達は、一緒にじゃれてくれる子、ふざけまくってるシュウ達に愛あるツッコミを入れながら俯瞰の構えな冷静な子、「自分は静かに過ごすのが好き。まあ、激しく遊ぶのが好きなのを止めはしないけどね・・・。」といった様子の物静かな子・・・様々です。

色々な子がいますが、シュウは彼等から色々な事を沢山学んでいるようです。

 

来年再来年と時が過ぎる度に、彼等は小学校を卒業していきます。そうなると、シュウは寂しくなるでしょうね。だからお願い。

 

誰か支援学級に入ってきて。

 

現在シュウは小2なのに、1年生も3年生もいないのよ。すぐ上もすぐ下もいないの。来年度も再来年度も誰も入ってこなかったら、シュウが高学年になったらどうなるの。

 

めちゃくちゃ寂しいんですけど。

 

・・・少子化・・・小規模校・・・。

 

マンモス校マンモス校で、大変な事が色々あるというのは勿論分かっているんですけどね。けれども、クラスメイトゼロ問題の心配がないという点においてはマンモス校が羨ましいです。

 

それでは今回はこのへんで。

 

 

 

 

発達障害児、戸締りの意味が理解出来ず。

雨続きがようやく終わったと思ったら、暑い日が続きますね。暑いのはキツイですが、洗濯物がよく乾くのは嬉しい まめむち です。こんにちは。今回紹介するのはこちら。本物の果物っぽさが感じられるジュース、ポッカさんのほおばる果実シリーズです。

 

まずはしゃりしゃり贅沢梨

f:id:mamemuchi:20190724151549j:plain
f:id:mamemuchi:20190724151607j:plain

みじん切りの梨が入っていて、名前の通りしゃりしゃりとした食感でした。ジュースも本物の梨みたいな風味がありましたね。果肉入りというのもあって、生の梨みたいで美味しかったです。

f:id:mamemuchi:20190724151618j:plain

「振らずにゆっくり逆さにして、ゆっくり戻してからお飲みください。」と缶に記載されていますので、その通りに飲んでみました。すると、最後に果肉が大量に残ってしまうというような事態は避けられました。
400g入りで、184kcalです。

 

お次はサクサク角切り贅沢りんご

f:id:mamemuchi:20190724152427j:plain
f:id:mamemuchi:20190724152438j:plain

こちらも梨と同じくりんごの果肉が。煮りんごみたいな感じじゃなくて生のりんごなので、食感が良くて美味しかったです。

ちなみに偏食児シュウは果物が苦手ですが、生のりんごは好き。そして、りんごジュースも好き。ですから、「りんごジュース飲む?」と何食わぬ顔で勧めてみました。

シュウは果肉入りとは知らずに飲み始めました。

しかし口に果肉が入った途端、飲むのをやめました。そして怪訝な表情で缶の中をのぞき込んでいました

私は「りんごを細かく切ったのが入ってるんだよ。」と種明かしをしました。・・・が、シュウは「これはいやだ。」と拒否しました。

ジュースだけ、りんごだけなら良くても、合体させた物は嫌なようです。

f:id:mamemuchi:20190724152447j:plain

こちらも400g入りで184kcalです。

 

最後はつぶたっぷり贅沢みかん

f:id:mamemuchi:20190724153415j:plain
f:id:mamemuchi:20190724153430j:plain

みかんバージョンが一番、果汁の割合が多いですね。他2種はそれぞれ10%くらいなのに、こちらは40%もあります。

f:id:mamemuchi:20190724153442j:plain

本物のみかんの果肉を丁寧にバラしたみたいな粒々が入っていて美味しかったです。柑橘系ジュースは苦みがあるタイプもありますが、こちらは苦みが無いタイプでした。400g入りで、152kcalです。

ドラッグストアにて、それぞれ税込み128円でした。

 

さて。先日私は、シュウが戸締りをしっかりするようになったという事について話しました。しかし幼稚園当時のシュウは、戸締りの意義を分かっていませんでした

 

あれは幼稚園の・・・年少・・・いや、年中の頃だったでしょうか・・・。

 

その頃のシュウは、複雑な話が理解できませんでした。まあ今でも長話は不得手なのですが、当時は今以上でした。ですから「戸締りをしなければいけない理由」を話して聞かせても、シュウは理解できませんでした。

その為 私は、「お母さん(私)がいない時に誰かが来ても、ドアを開けてはいけない。」という結論のみをシュウに教えていました。「ドアを開けた先にいるのは悪い人かもしれない。」とか「泥棒かもしれない。」とか「誘拐犯かもしれない。」とか・・・そういう事までは説明しなかったのです。

 

そんなある日、私は実験を試みました。シュウに留守番をさせて、その間に知人に家を訪ねてもらったのです。

シュウには「ちょっとだけ買い物に行ってくるから、お留守番しててね。誰かがピンポーンってしても、出ちゃだめだよ。知らんぷりしてるんだよ。」と言い聞かせました。シュウは別段嫌がる様子もなく、私を送り出してくれました。

私が玄関を出てから少し時間をおき、知人は我が家のインターホンを鳴らしました。私は物陰からその様子を窺っていました。

 

知人が何回かインターホンを鳴らし、ノックをし、声をかけても、玄関のドアは開きません。シュウは私の言いつけをしっかりと守ってくれているようです。

まだ幼稚園生で物事の理解もゆっくりだけれど・・・分かってくれているんだなぁ。

・・・と思っていたら。

 

玄関横の窓が開きました。

 

ひょこっと窓から顔を出し、話を始めるシュウ。まあ話とは言っても、会話のキャッチボールは成立していません。シュウは自分の話したい事を一方的に話すだけで、知人の問いかけには全く答えていませんでしたが・・・。

 

確かにシュウは私の言った事を守りました。玄関のドアは開けませんでした。でも、

 

違う。そういう事じゃない。

 

「悪い人と接触してしまうと危険だからドアを開けてはいけない」という事なのに、シュウの中では「ドアさえ開けなきゃ他は開けても大丈夫」という解釈になっている。

 

・・・でも、じゃあどう説明すれば良かったんだ・・・。複雑な話は理解出来ないんだよ・・・。「悪い人」って漠然とし過ぎてるから、まずはそこから解説しなきゃいけないんだよ・・・。でも、そこをまず理解できなかっただろうし・・・。

 

その後は一応、を開けるのも駄目。カーテンを開けるのも駄目だよ。」と付け加えておきました。

 

それから数年。当時よりはしっかりしてきたシュウですが、今でも留守番をさせるのは心配です。勝手に火を使ったりとか刃物で遊んだりとか・・・そういう危険性は少ないんですけどね。我が家はアパートの1階なので、転落事故の危険もないですし(※転落事故が怖いから、そもそも1階限定でアパートを探しました)。

 

誰かが訪ねてきた時。これが相変わらず不安なんです。

 

世の中には泥棒とか誘拐とか、そういう怖い事をする人もいるのだという事自体は認識しているんですけどね~・・・。でも、言葉巧みに誘い出されたりとか、興味のある物なんかを見せられたりしたら。多分、警戒する事を忘れてしまうと思います

 

長時間一人でお留守番出来るようになれば、私も色々とラクなんですけどね~。それにはまだ時間がかかりそうです。

 

それでは今回はこのへんで。

 

 

↑アニメに出てくるジュースって、オレンジジュース率が圧倒的に高いように思います。現実にはりんごジュースやぶどうジュースだってメジャーなのに。

 

 

↑やはり色味的な事でしょうか。りんごジュースはお茶だかジュースだか分からないような色だし、ぶどうジュースの濃い紫は毒々しいから・・・?味は美味しいですけどね。

言葉の解釈は人それぞれである。

シュウが床に放置していたビデオカメラの充電器。気付かずにその先端を素足で踏んづけてしまい、皮膚が抉れて痛い まめむち です。こんにちは。

f:id:mamemuchi:20190714153138j:plain

突起部が縦に向いてる状態だったのでしょうね。意外なほどに痛かったです。思わずその場に座り込みましたもん。・・・すぐ近くにテーブルがあるんだから、床に放置するなぁ~~~!!

・・・気を取り直しまして・・・今回紹介するのはこちらのアイスです↓

f:id:mamemuchi:20190714153455j:plain

赤城乳業さんの大人な贅沢です。

 

まずはチョコバニラ

f:id:mamemuchi:20190714153613j:plain

f:id:mamemuchi:20190714153627j:plain

・・・堅くてスプーンが入らない・・・。冷凍庫から出してすぐだと、少々力が必要ですね。表面のパイ生地とクッキーは甘さ控えめでサクサク食感。チョコは、チョコソースみたいな柔らかいタイプではなく硬いです。

f:id:mamemuchi:20190714153640j:plain

リーフパイにアイスとチョコをトッピングしてるみたいで、食べてる時もサクサク言って美味しかったです。257kcalです。


お次はくずもちきなこ

f:id:mamemuchi:20190714154029j:plain

チョコバニラはアイスクリームですが、こちらはラクトアイスです。チョコバニラ同様、表面は硬いですね。食べると黒蜜を強く感じました。

f:id:mamemuchi:20190714154041j:plain

餅は、それほどモチモチした弾力ではないですねぇ。同じアイスというジャンルで言うならば、信玄餅アイスの方がモチッとしていると思います。その他の本格的な餅入りアイスと言えば・・・井村屋さんのやわもちアイスとか。

信玄餅アイスや やわもちアイスは、かなりの餅再現度です。けれどもこの大人な贅沢の餅は、ああいうレベルには達していないですね。それでも十分美味しいですが。

f:id:mamemuchi:20190714154053j:plain

コクのあるバニラアイスと黒蜜が合います。きなこは黒蜜より控えめ。私はチョコバニラ味よりも、くずもちきなこ味の方が気に入りました。209kcalです。お値段はそれぞれ、スーパーにて税込み170円でした。

 

さて。先日、療育仲間のみんなと久々に会いました。子供が同じ療育に通っていた同士なので、療育が終わり、小学校が別々になった今でも連絡を取り合う仲です。とは言ってもお互いに色々と忙しいですからね。実際にみんなで集まる機会はそう多くはありません。

けれども会うと大盛り上がりです。今回も、たくさんの事を話してきました。

 

その中で、「時計の問題に苦戦している。」という子の話を聞きました。2年生の算数では時計や時間の勉強もするのですが、その子は「10時の20分後は何時何分ですか?」「10時の30分前は何時何分ですか?」というような問題に苦戦しているとの事でした。

 

私は苦戦している理由を聞いて、「なるほどなぁ。」と感心してしまいました。

 

その子は「10時の20分後なんだよね?『後』でしょ?・・・『後』なのに、なんで『前』に進んだ時間を答えなきゃいけないの?「10時の30分前・・・。『前』?『前』って言ってるのに何で『後ろ』に戻るの?・・・と考えてしまうのだそうです。

 

逆にすごくない?そんな事、私は考えた事なかったよ?

 

言われてみれば確かにそうですよね。その子の疑問は当然ですよね。こういうのが日本語の難しいところだなぁ・・・と気付かされました。

だからその子の場合、「10時から20分進んだ時間は何時何分ですか?」「10時から30分戻った時間は何時何分ですか?」というように言い替えれば分かるのでしょうね。

 

ちなみに私は↑の話を聞いて、シュウにも似たような事があったなぁ・・・と思い出した事があります。シュウが幼稚園年長だった頃の事です。

その日は幼稚園の行事で、シュウは幼稚園に関するクイズのコーナーに挑戦していました。クイズは↓のような形式でした。

 

クイズ① 幼稚園に無いクラス名は? A キリン組 B さくら組 C いちご組

クイズ② 幼稚園にいない動物は?  A にわとり B うさぎ  C ねずみ

クイズ③ 幼稚園に無い帽子の色は? A 赤    B 緑    C ピンク

 

シュウは困ったような顔で固まっているだけで、ついに1問も答える事が出来ませんでした。けれどもシュウは答えを知っているはずなのです。

自分が通う幼稚園に「さくら組」など存在しない事は分かっていますし、園庭の柵内には鶏とウサギしかいない事も知っています。幼稚園生活の中で緑の帽子をかぶっている子は見た事がありません。

 

なのに、シュウはクイズに全く答えられませんでした。何故か。

 

「そこに無いものを答えろ。」という形式だったからです。「そこに存在しない物を答えろ。」と言われたからです。

 

「無い」のに「ある」なんて・・・一休さんか。禅問答か。

 

シュウは詳細な話が出来ませんから、分からない理由を本人から直接聞いたわけではありません。けれども普段の理解力から察するに、そういう事だったんじゃないかなぁと思います。

 

療育の先生にこの事を話した際も、「『無い物を答えなさい。』っていう質問形式が、難しかったのかもしれないねぇ。『有る物を答えなさい。』だったら分かったかもねぇ。」と言われましたし。

 

今は語彙も増えてきているので分かるかもしれませんが。各人の思考回路の把握は大切ですねぇ。通常はひっかからないような表現に、疑問を持ってしまう場合もあるんですね。

 

それではまた。