発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

忘れ物が多い+行動が遅い。

シュウが体調を崩した際に、「便はどう?下痢してない?」と聞いた私。すると彼は私に、「下痢って固い便?」という質問を投げ返してきました。そこで、「逆逆!」と思った まめむち です。こんにちは。

さて、今回紹介するのはこちら↓

ドラッグストアのコスモスにて購入したおとぼけくんです。5本入りのラクトアイスです↓

製造者は丸永製菓で・・・↓

1本あたり90kcal↓

溶けて垂れてくる事を心配せずに食べられる、パピコみたいなタイプのアイスです↓

バニラ味〇本、チョコ味△本・・・という感じではなく、二層仕様のアイスとなっています↓

パピコと比較すると開けにくかったです。持ち手の形状が違うので↓

シンプルなさっぱり系アイスに、氷の粒が混じっています「氷菓やシャーベットではさっぱりし過ぎてる。しかし普通のバニラやチョコのアイスだと重い。」・・・そんな気分の時に良さそうなアイスですね。

私はコスモスでしか見かけた事がありませんが、他の所でも取り扱っているのでしょうか・・・。価格は税込み298円なので、1本あたり約60円。安い。

 

さてさて、前回の続きです。シュウは忘れ物が多いタイプなのですが、それだけではなく準備が遅い。非常に遅い。「早めにやっておこう。」という姿勢が全く見られません。そこがまた厄介なんですよねえ・・・。

 

私は仕事が休みの日であれば、シュウの登校を見送っています。けれども仕事の日は、そうもいかず。勤務開始時間が早いので、シュウよりも先に家を出なければならないんですよ。

その為、家を出てから「今日は忘れ物しないで行けたかなあ? 体育があるか確認して、声を掛けるくらいすれば良かったかなあ?」とか考えてしまいます。

 

ただ、これもね。

 

シュウが早めに準備を終えてくれれば、心配しなくて済むんですよ。

 

登校準備を済ませてからのんびりしているのであれば、「あれ? さっき学用品をリュックに入れてたけど、給食袋は台所にあるぞ??」とか、「今日は美術があるって言ってたけど、終わらせた課題、机に置いたままになってる・・・。」とか・・・出勤前に見て気付けるじゃないですか。それで、シュウに声を掛けてあげられるじゃないですか。

 

しかし彼は、毎日毎日準備がギリギリ。「ゆっくり朝食を摂る→動画観て過ごす→ゆっくりトイレに入る→着替える→リュックに物を入れる」というのが毎朝のルーティン。そして、絶対に途中で走ってるよね。」とこちらが確信するような、ギリギリの時間になって、ようやく家を出ていくのです

 

私が仕事の為に家を出る時、彼はまだ「動画を見て過ごす。」の段階。この時点では、チェックのしようがありません。

 

私自身は、「準備は早めにする。」「面倒な事は先にやっておき、その後でゆっくり過ごす。」「余裕を持って家を出る。」というタイプ。だからな尚更ね・・「もうちょっとさあ・・・こう・・・。」とハラハラしてしまいます。

 

でもなあ~、こういうのって直らないんでしょうね。

 

最近ネットで、「子供が大きくなってくると親は、『自分の事は自分で。』というスタンスで接するようになる。けれども日常生活に支障が出るレベルで忘れ物(に限らないですけれど、トラブル)が頻発するのなら、『自分でやりなさい。』は適切じゃない。もうそこは割り切って、手助けしてやった方がいい。本人任せにしていると、失敗が続いたり怒られたりする事ばかりが増えていってしまう。」というような文章を目にしました。

 

シュウの場合も、これに当てはまるのかなあ・・・。まあ、とりあえず・・・

 

夏休み前に個別懇談があるので、その時に先生に聞いてみようと思います。シュウの実態を。

 

それではまた。