発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

ブルーメの丘 前編。

コロナのせいでマスクが必須になって以降、極端に化粧品の減りが遅くなった まめむち です。こんにちは。化粧面倒くさいです。マスクしてるのにキッチリと化粧している人を尊敬しています。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

f:id:mamemuchi:20201103111153j:plain

ニチフリさんの炒飯風ふりかけです。業務スーパーにて購入しました。「美味しい。」と評判の創味シャンタン使用との事です。

f:id:mamemuchi:20201103111204j:plain

私は肝心の創味シャンタンを利用した事がなく、このふりかけがどの程度それを再現できているのか判断できません。けれども炒飯味ならマズイ事はないだろうと思い、食べてみました。

f:id:mamemuchi:20201103111213j:plain

おお! 確かにこれは炒飯の風味ですね。コショウっぽい辛味も感じます。美味しいですよ。炒飯の味」としか言いようがないのですが、美味しいです。定番味ふりかけに飽きたあなた、試してみてはどうでしょう。税込み84円でした。

 

さてさて、秋晴れの天気が気持ち良い某日。私とシュウは滋賀県蒲生郡日野町にあるブルーメの丘に行ってきました。こちら、パンフレット画像です↓

f:id:mamemuchi:20201103112817j:plain

f:id:mamemuchi:20201103112830j:plain

全容が伝わるような写真を撮れなかったもので・・・。パンフレットなら伝わるかと。動物がいたり、アスレチックや遊具で遊べたり、様々な美味しい物も食べられる所です。

f:id:mamemuchi:20201103112841j:plain

f:id:mamemuchi:20201103112851j:plain

 

無料の駐車場はとにかく広く、満車の心配はないんじゃないかなぁと思います↓

f:id:mamemuchi:20201103113249j:plain

オープン時間に行ったら、入場券売り場はすでに行列になっていました↓

f:id:mamemuchi:20201103113653j:plain

両脇には様々な雑貨のお店が並んでいて、順番待ちしながら眺めると楽しいですよ。

 

入場料は、私とシュウ合わせて800円でした↓

f:id:mamemuchi:20201103113302j:plain

通常ですと1600円ですが、シュウの療育手帳による割引が適用されました。

 

チケットを購入したら、さっそく中へ。

f:id:mamemuchi:20201103114026j:plain

f:id:mamemuchi:20201103114121j:plain

ブルーメの丘は田舎の方にあるので自然豊かです。

記念撮影スポットもありました。これからの季節はクリスマス仕様になるのでしょうか?

f:id:mamemuchi:20201103114526j:plain

 

入場して少し歩くとチューチュートレインがあったので、半周乗りました↓

f:id:mamemuchi:20201103114549j:plain

1周か半周か選べるんですよ。半周乗ると「あそびのエリア」付近まで行けるので、半周を選択しました。1周だと元の位置まで戻ってきます。価格は1人あたり1周400円、半周200円。

f:id:mamemuchi:20201103114601j:plain

ゆっくり走るので、のんびり景色を眺める事ができます。時期的にコスモスがキレイでした。

 

トレインを降りて歩くと、シュウが何やら見つけて「これ、やりたい!」と駆けて行きました。

f:id:mamemuchi:20201103115650j:plain

大型遊具「ビッグプレイランド」です。子供は好きそうなやつですね。「じゃあやってみようか。」と私が言うと、シュウは遊具へと向かって行きました。

f:id:mamemuchi:20201103115702j:plain

 

受付で1500円支払い、説明を受けたら挑戦です。ちなみにこの遊具は裸足で利用という決まりになっています。直近の天気次第では足場が濡れている場合もあります。実際、私達が遊んだ際も所々濡れている個所がありました

 

遊具のスタート地点には一応荷物置き場がありましたが・・・↓

f:id:mamemuchi:20201103115715j:plain

私は使いませんでした。遊園地のジェットコースター乗り場みたいに「ゲートで出入り不可能になっていて係員もいるので、荷物置き場からの窃盗は不可能」な作りならば良いのですが、そうではありませんからね。思いっきり野晒しで、誰も見ていない場合も多い所です。

怖いので荷物は持ったままで遊びました。

 

靴も無造作にスタート地点に脱ぎ捨てて行きます↓

f:id:mamemuchi:20201103115726j:plain

 

この遊具は空気で膨らませた足場や障害物で構成されているので、ケガの心配は少ないと思います。けれども難易度の高い障害物もあるので、子供が利用する場合は付き添い必須です。

現在小3で身体が大きめなシュウも、1人での利用は不可と言われました。

f:id:mamemuchi:20201103115738j:plain

f:id:mamemuchi:20201103115748j:plain

 

これの難易度が案外高く、シュウは1人では乗り越えられませんでした↓

f:id:mamemuchi:20201103121056j:plain

足をかける所やつかまる所がないので。・・・でも、シュウより背が低いのに自力突破している子もいたので、運動神経も関係しますね。私は何とか自力で行けました。

時間制限は無いので疲れたら休憩するのも良いでしょう↓

f:id:mamemuchi:20201103121108j:plain

 

全体像を見ると分かる通り、コースは高い壁等で仕切られているわけではありません。よって、どうしても無理なら地面を渡ってショートカットも可です。

f:id:mamemuchi:20201103121121j:plain

 

秋の涼しい日だったのに汗をかきました。結構な運動量です。真夏はキツそうですね↓

f:id:mamemuchi:20201103121133j:plain

 

f:id:mamemuchi:20201103121902j:plain

 

↓は、↑の画像の左後ろの部分です。子供は大好き狭い所。

f:id:mamemuchi:20201103121914j:plain

 

コース最終には上り坂。結構高さはありますが、足をかける部分やつかまる部分はあります↓

f:id:mamemuchi:20201103121926j:plain

f:id:mamemuchi:20201103121937j:plain

この上りを終えたら、滑り台でゴールです↓

f:id:mamemuchi:20201103121950j:plain

付き添いの私も含めて1500円でした。

 

こちらはゴーカートコース↓

f:id:mamemuchi:20201103122702j:plain

身長が足りなくてシュウ自身が運転する事は不可だったので、利用しませんでしたが。

 

大人向けのバギーもありました↓

f:id:mamemuchi:20201103123050j:plain

運転免許を持っていれば乗れるようです。シュウは興味を持っていましたが、私自身がオフロード走行に自信が持てず・・・利用しませんでした。

 

巨大アスレチックを見て、シュウは「ぼくには無理そう。」と言っていました↓

f:id:mamemuchi:20201103122815j:plain

 

動物もいましたよ↓

f:id:mamemuchi:20201103122950j:plain

 

羊にはエサをあげました。エサは1回分200円で販売されています↓

f:id:mamemuchi:20201103123017j:plain

シュウは持参した使い捨て手袋を装着して、その手の平にエサを乗せて羊に食べさせました。羊の口の動きや感触に笑い声をあげていました。モコモコの背中もそっと撫でました。

 

コスモス畑もキレイ↓

f:id:mamemuchi:20201103122831j:plain

 

ブルーメの丘はこういう芝生広場があるので、ゆっくり休憩もできます。園内には飲食店もありますが、ここでお弁当を食べている人も沢山いました↓

f:id:mamemuchi:20201103123843j:plain

 

ちなみに芝生広場はイベント会場としても使われているようで、この日は大道芸が行われました。その話はまた次回したいと思います。

 

それではまた。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

創味シャンタン デラックス(500g)
価格:879円(税込、送料別) (2020/11/3時点)

↑ふりかけによって本物に興味を持ちました。逆輸入みたいなもんでしょうか。

 

↑偏食児シュウも炒飯のような「様々な具材混ぜ込み系」を食べてくれればラクなのですが・・・。ダメみたいです。美味しいのになぁ。

 

学校での友達との様子。

先日購入した6個入りリンゴがモサモサと柔らかくてショックな まめむち です。こんにちは。私はリンゴはシャキシャキした硬いのが好みです。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

f:id:mamemuchi:20201031133134j:plain

ドラッグストアにて購入した直火焼ハンバーグ10枚入りです。プリマハムさんの商品です。

f:id:mamemuchi:20201031133200j:plain

税込み498円なので、72gのハンバーグ1個が約50円! 安いです。

f:id:mamemuchi:20201031133148j:plain

電子レンジで温めて食べてみました。うんうん。食感がベチャベチャしていないし、個人的に苦手な軟骨の食感も無い。悪くないですね。味は薄めなので、ソースを絡めた方がより美味しく食べられるかと。

f:id:mamemuchi:20201031133210j:plain

試しに、温めずに冷たいままの状態でも食べてみました。お、こちらも良いです。むしろ、温めバージョンよりも味が濃く感じられ、そのままでも美味しく食べられましたね

個包装だし賞味期限も長いので、冷蔵庫に入れておくと便利ですよ~。冷めても美味しいのでお弁当にも〇。

 

さてさて。小学校生活も既に3年目のシュウ。仲の良い友達もいて、毎日楽しく過ごしているようです。

 

シュウが最も仲良くしているのは、同じ支援学級に在籍する上級生のA君です。彼はシュウより3学年上の6年生ですが、気が合うようです。

 

学校では、2人だけで何やら楽しそうに話している事もあるみたいです。先生が声をかけても「何でもない。」と笑い、女子が話かけても「今はダメ。ちょっと待ってて。」だそうです。男同士、積もる話があるのですね。

 

家の方向が同じなので、集団下校の際も話しながら帰って来るようです。ちなみにシュウは集団下校について、「先に帰ってた時は1人だけど、集団下校だと人が多いから良い。」と言っています。

 

シュウが私のお迎えナシで帰って来れるようになったのは、割とつい最近の事なのですが・・・。私と帰っていた時は「集団下校はみんなを待つのが嫌。」と言っていたんですよねぇ。

 

変わったなぁ。

 

集団下校ではトラブルもあったので心配だったのですが、今は「みんなと話しながら帰れるから楽しい。」という気持ちなのです。「帰りに楽しい事あった。」と言う時もあるくらいです。

 

人間関係が広がって、人付き合いも少しずつ上手くなってきて、嬉しい限りです。

 

ただ、そんなシュウも喧嘩は当然あります

 

原因は大抵の場合、ちょっかいの出し過ぎです。これはシュウ側だけではなく、相手側もそうです。相手の「やめて!」を聞いてすぐにやめる事が出来ないのです。お互いに。

 

とある日もそうでした。その日もシュウとA君は朝から楽しく過ごしていたのですが、ちょっかいの出し合いが始まりました。A君が怒って終了になるパターンもあるのですが、この日はシュウがキレるターンでした。

 

「もう話さない!!!」とシュウは怒り、その言葉通り本当に午前中は話さなかったそうです

 

しかし、給食の時間になったら普通に話していたとの事でした。

 

先生が「もう話さないんじゃなかったんですか?」と聞いてみた所、シュウは「それはもう飽きたから。」と言っていたそうです。

 

あっさり仲直りしました。

 

大人の場合、こんな時ってプライドが邪魔して変に意固地になったりしますよね。それで仲違いが長引いてしまったり・・・。

 

そのへんは子供の方が素直ですよね。その日のうちに元通りです。

 

年上なだけに、A君がシュウに合わせてくれている場合も多いと予想しますが・・・それでも何やかやで仲が良いみたいで、ありがたい限りです。放課後に一緒に公園へ繰り出した事もありますしね。

 

けれどもそんなA君も、来年度からは中学生です。そうなったら生活パターンや交友関係も変化してくるでしょうし、比較的近所に住んでいるからと言っても、これまで通りの付き合い方は出来なくなるでしょう。3学年も離れていると、中学校生活もかぶりませんしね。

 

けれども願わくば、いつまでも友情を大切にしていってくれますように。

 

それでは今回はこのへんで。

 


 


 

発達障害児、野菜市場へ行く。

先日、小学校の個別懇談に行ってきた まめむち です。こんにちは。今年度はコロナ休校が長かった影響で、シュウが通う小学校では通知表配布が前期と後期の2回になりました。普段は学期末毎に渡されるのですけれどね。今月から後期なので、前期の分の通知表を貰ってきたわけです。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

f:id:mamemuchi:20201031114815j:plain

業務スーパーさんのイタリアンビスケット3種です。

 

まずはクランベリー&セサミ

f:id:mamemuchi:20201031114835j:plain

外装を開けると、銀色の包みが2つ出てきました↓

f:id:mamemuchi:20201031114856j:plain

1つ開けてみると、6×5cm厚み4mmのビスケットが10枚入っていました。内容量200gで包みが2つという事は、包み1つで100gですね。100g466kcalなので、1枚あたり約47kcalです。

f:id:mamemuchi:20201031114907j:plain

食感は硬めでザクザク。甘さは結構しっかりしていますね。セサミの風味よりもクランベリーの風味の方が強いかな。

f:id:mamemuchi:20201031114844j:plain

 

お次ははちみつ

f:id:mamemuchi:20201031115719j:plain

100g457kcalなので、1枚あたり約46kcalです。

f:id:mamemuchi:20201031115729j:plain

はちみつの味は・・・よく分かりませんでしたですが、「はちみつ」にこだわらなければ普通に美味しいビスケットですね。

f:id:mamemuchi:20201031115739j:plain

 

最後はヘーゼルナッツ&ココア

f:id:mamemuchi:20201031120145j:plain

100g466kcalなので、1枚あたり約47kcalです。表だけ見ると単なるココアビスケットですが・・・↓

f:id:mamemuchi:20201031120205j:plain


裏から見るとヘーゼルナッツが確認できます↓

f:id:mamemuchi:20201031120219j:plain


ビスケット自体がザクザクなので、ナッツの食感は存在感が薄いですね。ココア風味のおかげか味が濃厚で美味しいです。ヘーゼルナッツはあってもなくてもいいなあと思いました。

f:id:mamemuchi:20201031120156j:plain

価格はそれぞれ税込み95円です。たっぷり200g入りなのでコスパの良い商品です。リッチ系じゃなく、素朴系の味。

 

さてさて。上述の通り、私は先日個別懇談の為に小学校へ行ってきました。そこで、近頃のシュウの様子を聞きました。

 

全体的に色々な事を頑張っているシュウですが、やはり長い話を聞くのが苦手な様です。

 

支援学級での授業の際は細かく対処してもらえますが、問題は通常学級での授業です。支援学級ほどの個別対応は無いので、やはり大変みたいです。

最初は先生の話を真剣に聞いていても、話が長いと途中で集中力が切れてしまいます

 

それは課外学習で野菜市場へ行った際も同様だったようで・・・。

 

市場では、「そこで働くおじさんの話を聞いて、大事な事をメモする。」という時間がありました。

 

おじさんの前に半円状に座って話を聞く子供達。彼等は必要に応じてプリントに鉛筆を走らせます。

シュウも一応その中にいるのですが・・・おじさんの話は長い。いや、しょうがないんですけどね。

 

シュウはそういう時、その場からいなくなってしまうような事はありません。一応その場に居続ける事は出来ます。

 

けれども彼は・・・「ん~ん~。」と鼻歌を歌い始めます顔の前で手をパタパタと動かし、手遊びも始めます「はい。クリーパーちゃんが来ました。羊ちゃんが・・・。」等と独り言を言い始めたりもします

 

どれもそれほど大声ではないのですが・・・シュウの近くにいる子はやはり気になりますよね。視界に忙しなく動く手がチラチラ入ってくるのも目障りでしょうし。

 

先生が声をかければ一旦はそれらの行為をやめるのですが・・・だからと言って集中力が戻るわけでもなく・・・。「おじさんの話を聞いてメモを取る。」という事は難しいようです。

 

ただ、他人の長話を聞くのが苦手なシュウも、直接体験した事は記憶に残りやすいみたいです。

 

小学校に戻ってから、先生が「野菜市場ではどんな事が記憶に残りましたか?」と聞いたところ、シュウは「冷蔵庫。」と言ったそうです。

野菜を保管しておく大きな冷蔵庫に入らせてもらったので、それが印象に残ったのですね。

しかし発達障害児シュウは、やはり少々認識がズレているようで・・・

 

先生 :野菜は何故冷蔵庫に入れるんでしょう?

シュウ:? ・・・とられないように。

 

「盗られない様に。」

 

あー・・・・・・、まあ・・・それもあるのだろうけど・・・・・・。

 

この場合、「冷蔵庫」というのがポイントですよね。常温の「倉庫」じゃないんですよ。「冷蔵庫」なんですよ。

 

先生 :お母さんは野菜を買ってきたらどこにしまってるかな?

シュウ:台所。

 

あ・・・・・・常温OKの野菜はそうだね。冷蔵庫に入れずに台所の隅っこに置いてるね確かに。

 

先生の話だと、シュウは「肉=冷蔵庫」という事は理解しているのですが、野菜と冷蔵庫は結びついていないようだとの事でした。

 

それでも先生のアドバイスを受けつつ、野菜市場での体験をプリントにまとめる事が出来たようです。

 

シュウって普段から、「どういう理由でそれをするのか。」が分かっていない場合が結構あるんですよねぇ。何故そこに置くのか、何故それを使うのか、何故そう言うのか・・・等々。「理由は知らないが、とりあえずやっておく。」というパターンが多々あるのです。

 

その都度「これはこういう理由でこうします。」と解説してやらないとなぁと思います。

 

それでは今回はこのへんで。

 

 

↑ビスケットつながりで。私は非常食として缶入りビスケットも常備しています。ビスケットなら偏食児シュウも食べられるので。

 


 

何かと雑な発達障害児。

シュウがUSJの「来春新たに任天堂ワールドオープン」のニュースを見て「来年の3月に行きたい。」と言い出しました。正直憂鬱な まめむち です。こんにちは。USJは約3年ほど前に1度だけ行った事があるのですが、激混みすぎてアトラクションが思ったより楽しめなかったんですよねぇ・・・。

ですから私自身は「話のタネに1回行けたし、もういいかな。シュウが『また行きたい。』と言った場合はともかく、自ら率先して行く事はないな。」と思っていたのですが・・・。

 

シュウが「行きたい。」と言いました。

 

うう・・・、USJは金に物を言わせればアトラクションの数をこなす事が可能なシステムのようだし・・・(言い方は悪いですがまあ事実ですよね)。オープン直後に行くかは分かりませんが、USJ用に資金を貯めておこう・・・。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

f:id:mamemuchi:20201030090943j:plain

ドラッグストアのキリン堂さんにて購入したウエハースです。商品名は・・パーティ ウエハース・・・でいいのでしょうか・・・? 3種類売っていたので、全て手に入れてきました。

まずはバニラ

f:id:mamemuchi:20201030091011j:plain

f:id:mamemuchi:20201030091032j:plain

イタリアからの輸入品で、袋の中に無造作にガサッと入っています↓

f:id:mamemuchi:20201030091059j:plain

ウエハース部分はサクサクで軽い食感。甘味しっかりで濃いめのバニラクリームと合っていて美味しいです。

f:id:mamemuchi:20201030091116j:plain

 

お次はヘーゼルナッツ

f:id:mamemuchi:20201030091725j:plain

f:id:mamemuchi:20201030091737j:plain

こちらもヘーゼルナッツクリームが濃厚です。世のウエハース系商品の中には、クリームが入っているんだか入っていないんだか分からない物もありますが・・・そういうのとは全く違いますね

f:id:mamemuchi:20201030091750j:plain

ただ、↑の画像でも分かると思いますが・・・。袋にドサドサッと入っているので、どうしても型崩れは発生してしまいますねぇ・・・。

こちら、袋の底に溜まっていたウエハースの残骸です↓

f:id:mamemuchi:20201030091805j:plain

 

最後はココア

f:id:mamemuchi:20201030092550j:plain

f:id:mamemuchi:20201030092604j:plain

飲料のココアみたいにしっかりとしたココア味が感じられました。美味しい。

f:id:mamemuchi:20201030092622j:plain

3種類とも美味しいので、全ておススメです。価格はそれぞれ税込み321円です。

 

さてさて。先日シュウと遊んでいた際、私が突き指した設定になりました。シュウ病院に行くと、ドクターシュウが対応してくれました

 

「はい、手術しまーす。指を切って開きまーす。骨を出しまーす。はい、ボンドで留めまーす。

 

骨、戻してくれないんですか?!

 

突き指の割に大手術だし。

 

シュウは何かといいかげんと言うか、と言うか・・・。それは勉学においてもそうです。

 

こちら、ご覧ください↓

f:id:mamemuchi:20201030093926j:plain

 

問 7×5の式になる問題を作りましょう。

7mの5倍。

 

そうなんだけど、何か違う。

 

「子供1人あたり7個のイチゴを配ろうと思います。子供が5人いる場合、イチゴは何個必要ですか。」みたいな事だと思う。

 

続きまして、算数ドリルの問題です↓

f:id:mamemuchi:20201030093607j:plain

①~⑧までの計算を解き、その数字を平仮名に当てはめて宝の場所を見つける問題です。

とりあえず①~⑧の問題は全問正解です。しかしシュウは、その次を上手く理解出来なかったようです。

「ゆえちなうんのか」という謎の暗号完成。宝どこだよ。

 

数字を平仮名に変換するのは出来たみたいですが、並び替えを上手く出来なかったようですねえ

 

シュウはどうやら

↓①    ↗↓②

↓③      ↗      ↓④

↓⑤  ↗          ↓⑥

  ⑦↗             ⑧

 

こういう順(①7→③5→⑤30→⑦4→②36→④1→⑥2→⑧49)に並べてしまったようです。

それを平仮名変換した為・・・

f:id:mamemuchi:20201030093720j:plain

 

宝の場所は「ゆえちなうんのか」です。

 

・・・本人、「何か変だなぁ・・・。」とか思わなかったのでしょうか・・・。ちなみに正解は「ゆうえんちのなか」です。

 

そして、シュウは日常生活においても雑と言うか怖い物知らずという言うか無謀と言うか・・・。目を離した隙に、こんな事をしていました↓

f:id:mamemuchi:20201030100958j:plain

 

キャスター付き座面が360度回転する椅子の上に折り畳みの踏み台を乗せその上に自分が乗るしかも踏み台の大きさは椅子の座面ギリギリ

 

天袋を開けたかったが届かなかったので、このようにしたとの事でしたが・・・

 

絶対危ないだろう。

 

幸いな事に、この時は転落する事無く降りてきましたが。

 

まだまだ油断がなりません。

 

それでは今回はこのへんで。

 

↑今回紹介した物とは違いますが・・・ウエハースも味の展開が多いと嬉しいですよね。

 

↑こういう踏み台は必需品。本格的な脚立みたいな踏み台は、安定性はあるのですが重いので。日常使いにはこういう軽量折り畳み式が便利。

 

発達障害児、1人で電車に乗ってしまう。

シュウが着用している とあるズボンの紐が、やたらと長いです↓

f:id:mamemuchi:20201023084351j:plain

膝くらいまであります。ちなみにウエストにはゴムがしっかりと入っているので、この紐でサイズ調整する仕様にはなっていません。つまりこの紐は完全に飾りですよね。

結び方を個々でアレンジしろという趣向なのか・・・?

シュウはあまりにも長すぎる紐が気になる様子。しかし蝶結びを会得していない彼は、独自の結び方をしていました

f:id:mamemuchi:20201023084400j:plain

ねじねじ。どんな手順で結んだのか分かりませんが、とにかくねじねじ

 

※アップ画像↓

f:id:mamemuchi:20201023084410j:plain

 

これでもまだ長いので、ほどいて蝶結びにしてあげた まめむち です。こんにちは。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

f:id:mamemuchi:20201023085056j:plain

三幸製菓さんのチーズ柿の種です。チーズ好きなので買いました。

f:id:mamemuchi:20201023085134j:plain

ピーナッツだけではなくアーモンドも入っています。食べてみると、チーズの風味がフワッとしました。

f:id:mamemuchi:20201023085121j:plain

この商品の味を分かりやすく説明すると、チーズアーモンドです。あれにそっくりです。チーズアーモンドのチーズを薄くしたような味です↓

f:id:mamemuchi:20201023085147j:plain

同じ三幸製菓製ですしね。チーズアーモンドは煎餅にチーズとアーモンドが乗っかっています。構成食材が似ているので、味が近い事に不思議はないです。

f:id:mamemuchi:20201023085109j:plain


美味しいのですが、私はもっとチーズが濃くてもいいなあと思いますね。ドラッグストアにて、税込み196円でした。

 

さてさて。先月だったでしょうか、シュウは「○○(よく行くショッピングセンター。自宅から自転車で行ける距離)に行ってくる。」と言い残して出かけて行きました。

 

自転車に乗って出発したので、私はそのまま見送りました。特定の場所であれば、シュウは1人で出かけられるようになっているので。そのショッピングセンターも、既に何度もシュウ1人で行っている所なのですよ。

 

しかしこの日の彼の外出は、私の認識を超えていました。

 

何と、自転車で自宅最寄り駅へ向かい、1人で切符を買って電車に乗り隣り駅(ショッピングセンターの最寄り駅)で下車してショッピングセンターに行き、帰りも電車で自宅最寄り駅まで戻り、自転車で家まで帰って来るという往復ルートでした。

 

帰宅後の本人の申告により、私はそこで初めてその事実を知りました。

 

マジか~、家を出る時は何も言ってなかったじゃん。

 

ちなみに件のショッピングセンターまでは、電車を使うと逆に遠回りです。素直に自転車で直行した方が早いです。わざわざ自転車で駅まで移動して電車を使うのは時間と体力と金の無駄です。

 

何故なら、それぞれの位置関係はこんな感じだからです↓

 

f:id:mamemuchi:20201024160251j:plain

 

ショッピングセンターと最寄り駅の間に自宅があるのです。縮尺は厳密ではありませんが。おまけに都会と違って電車の本数が少ないので、無駄な待ち時間も発生します。

 

こんな風に、いつも通り自転車で直行した方が・・・↓

f:id:mamemuchi:20201024154728j:plain

 

こんな遠回りよりも・・・↓

f:id:mamemuchi:20201024154741j:plain

 

絶対早い。

 

シュウ本人に何故電車を使ったのか聞いたところ、自転車は疲れるから。」との事でしたが・・・

 

自宅最寄り駅は「最寄り」とは言っても、自宅から2kmくらい離れています。ショッピングセンターも自宅からはそれと同等程度の距離があります。

 

ですから今回シュウが取ったルートの方が確実に疲れるよ。

 

1人で電車に乗ってみたかったのかなぁ・・・?

 

まあ実際、感心しましたよ。シュウの財布の中の残金を確認したところ、電車賃は間違えずに支払えたようでした。路線図を自分で見て確認できたって事ですね。快速に乗ってしまうと目的の駅は通り過ぎてしまうので、そのへんも自分で理解して各停に乗ったって事ですし。

 

流石は電車好き駅好き。

 

でも、もしもの事があったら心配なので、無断で乗らないようにと言っておきました。

 

その後はシュウも満足したのか、はたまた効率の悪さを実感したのか・・・。件のショッピングセンターまでは自転車で直行するようになりました。

 

それでは今回はこのへんで。