発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

シュウの謎の遊び。

ブロックと言えば、有名なのはやっぱりレゴ。けれどもラキューもなかなかいいですよ。ちょっとご紹介します。こんにちは、mamemuchiです。

f:id:mamemuchi:20180629112642j:plain

これは平べったいブロックでして、真っすぐに合わせるとパチンとパーツ同士が留まります。外す時も簡単。少し下や上に角度をつけて、軽く力を加えると外れるのです。レゴとはまた違った面白さがあっておすすめです。

f:id:mamemuchi:20180629113006j:plain

↑同封の制作例を見ながら私が作った小物入れ的な物。

f:id:mamemuchi:20180629113140j:plain

3月まで幼稚園生だったシュウですが、ラキューは幼稚園でのお気に入りの遊びだったようです。卒園後、「もうラキューできない・・・。」と悲しそうだったのを見て購入しました。トイザらスにて税込み2860円でした。レゴ同様いろいろな種類が出ています。

 

ラキューは長期間に渡って好きな遊びですが、近頃ハマり始めた遊びもあります。今回はそれをいくつかご紹介したいと思います。

まずはこちら。トイレットペーパーです。

f:id:mamemuchi:20180629113613j:plain

購入後部屋に放置しておくと、シュウの手により次のようになります↓

f:id:mamemuchi:20180629113713j:plain

・・・わかりますか?トイレットペーパーの芯の部分(穴の部分)に穴が開けられています。

f:id:mamemuchi:20180629113825j:plain

f:id:mamemuchi:20180629114120j:plain

グリグリと指を入れ、上下合わせて8か所全てに確実に穴を開けていくシュウ。何が楽しいのか・・・。売り場の商品にはやらないからいいんですけどね。

 

続いてはこちら↓

f:id:mamemuchi:20180629114415j:plain

コップに水とおままごとセットのブドウを入れ、それを冷凍庫で冷やし固めた物です。↓も同じような状態の物です。

f:id:mamemuchi:20180629114526j:plain

もともと水遊びは好きなシュウですが、何でこんな事をいちいち思いつくのか。しかも、これだけならまだいいのですが・・・水を入れた器を冷凍庫まで運ぶ際に、水をビッチャビッチャと盛大にこぼしてそれを放置するので、後始末が面倒なんですよね。

床は拭けばいいだけですが、冷凍庫内にも水を大量にこぼすので厄介です。ガッチガチの氷塊をフォークで突いて剥がすのは一苦労でしたよ・・・。

挙句の果てにはこんな物まで冷凍庫に突っ込んでいました↓

f:id:mamemuchi:20180629115125j:plain

↑ほんやら堂さんの手のひらサイズぬいぐるみ「なまけたろう」。

 

なまけたろう達はカチカチに凍ってしまう事はなく、ただただひんやりするだけです。それでもシュウは冷凍庫を開けては なまけたろうを触り、冷たい感触を楽しんでいました。

なまけたろう達は他にもシュウの被害に合う場合が多く、こんな目に合うことも↓

f:id:mamemuchi:20180629115936j:plain

テレビに貼り付けの刑。意図がわかりません。

そして子供の定番、落書き↓

f:id:mamemuchi:20180629120053j:plain

↑家計簿にWiiUの絵。

f:id:mamemuchi:20180629121111j:plain

にエレベーターの絵(ボールペン)。

 

壁の落書きはね・・・怒りはしませんでしたが、優しく注意はしました。

「壁に書いたらダメだよ。消せないからね。紙だったらいっぱい書いてもいいよ。」というように言い聞かせました。

 

シュウは「かくす。」と言って、ローマ字表を持ってきて、落書きの上に貼りました。

 

ごめん。そういう事じゃないんだわ。

 

私からすると、面白ポイントがわからない謎の遊びばかりですが・・・シュウ本人は大変満足そうです。

それでは今回はこのへんで!


 

 ↑パーツ数が多い方がやっぱり制作の幅は広がります。