発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

2020夏 秋田帰省②コロナ禍における伊丹空港内の実態。

昨年の帰省の際、アベックトーストは買えたのに姉妹品みたいな存在のバタートーストをゲット出来なかった事が心残りだった まめむち です。こんにちは。今回の帰省では買う事が出来たので、1年越しの紹介です。

こちらです↓

f:id:mamemuchi:20200830105047j:plain

たけや製パンさんのロングセラー商品、バタートーストです。

f:id:mamemuchi:20200830105055j:plain

私が子供の頃から既に売られていた息の長い商品です。

袋の中には8枚切りサイズの食パンが4枚入っています。2枚1セットのサンドウィッチが2組という構成です↓

f:id:mamemuchi:20200830105113j:plain


その中身はシンプルにバターのみ

f:id:mamemuchi:20200830105122j:plain

こうしてパンを開いてみると、バターが少ないようにも感じるのですが・・・実際に食べてみると、案外ちょうど良いバランスなんですよね。

f:id:mamemuchi:20200830105104j:plain

「バタートースト」なのに実際に使われているのは「バター入りマーガリンとマーガリン」であるという事実については・・・あまり深く気にしないように。

 

いいじゃないですか、バターもマーガリンも美味しいですよ。

 

シンプルにこのまま食べるのも良いですが、お惣菜やらあんこやらを挟んで食べる事も出来るので便利です。帰省中は、これにチキンフライを挟んでシュウに食べさせる機会がありました。

秋田県内のスーパーにて税込み126円でした。


さてさて。コロナのせいで車内スカスカ状態のリムジンバスで伊丹空港に向かった私とシュウ。いざ空港へと足を踏み入れると・・・搭乗手続きの場や荷物預かりの場はガラガラでしたスタッフさん達がヒマそうにしていました。

リムジンバスもそうでしたが、経営状況が心配になりました。

 

大きな荷物を預けてようやく身軽になった後は、搭乗前に夕食です。飲食店やお土産売り場が並ぶエリアは、やはり昨年と比べるとお客さんが少なかったです。スタッフさん達は手持ち無沙汰な様子でした。

 

夕食を済ませると、私とシュウは保安検査場へ。ここもガラ空きです。サーモグラフィーは2人ともパスしました。ここで追い返されたらガッカリですからね・・・この日に至るまで、体調管理やコロナ対策をしっかりしてきた甲斐がありました。

 

次は手荷物のX線検査です。今回驚いたのは、私が履いていたサンダルまでもX線検査を要求された事です。

履き物まで検査されるって、私は初めてですよ。よくある事なのでしょうか?

 

ちなみにシュウが履いていたサンダルはスルー。何故だ。

 

うーん・・・あ、形か・・・?

 

私のサンダルは踵が分厚いウエッジソール↓

f:id:mamemuchi:20200830111538j:plain

 

シュウのサンダルの底の厚みは至極普通↓

f:id:mamemuchi:20200830111550j:plain

 

サンダルの分厚い底を細工して危険物を仕込んでる可能性を危惧されたのだろうか。

 

まあ、そういう人もいるかもしれませんしねぇ。真相は分かりませんが、空港の職員さんは大変ですね。

 

あ、もちろんサンダルは無事返してもらえましたよ。

 

そうして手荷物のX線検査をほとんどパスして、最後に残ったのはシュウの水筒です。

 

職員 :水筒の中は何かな?

シュウ:

職員 :水筒の中身、何を入れてきたのかな?

シュウ:???

 

シュウには質問の意味が通じていないようです。彼は困惑したような表情で私の方を見て、助けを求めてきました。

 

私は「水筒に何が入っているのか聞いてるんだよ。『水が入っています。』って言えばいいんだよ。」と教えました。

するとシュウは「水です。」と自分で伝える事が出来ました。

 

「言葉の習得や理解が遅かったり解釈が独特だったり」・・・というのは、発達障害児には割とあるあるな症状です。シュウもそういうタイプなのですが、それでも本来であればこの程度の質問は理解出来るはずです。現在のシュウの発達段階ならば。

しかしこの時は意味が分かっていない様子でした。

何故か。

多分ですけれど、咄嗟の事で上手く聞き取れなくて混乱してしまった想定外の質問をされたので、必要以上に難しく考えてしまった1度難しく考えてしまうと、考え方を切り替える事が出来ない・・・等の理由があったのかもしれません。

 

簡単な話が理解出来ないというパターン、よくあるんですよ。シュウの場合。

 

ちなみにその後、職員さんは「一口飲んでみてくれる?」と要求してきましたが、これにはしっかりと応える事ができたシュウでした。

 

保安検査場を抜けて向かった先にあるのは搭乗待機場所。ここも、衝撃的な人の少なさでした↓

f:id:mamemuchi:20200830113836j:plain

f:id:mamemuchi:20200830113847j:plain

少ないって言うか、いない。人、全然いな~い。時折職員さんが通過していくくらいでした。広々貸し切り。ちなみに↑の写真で左側に写っている人物はシュウです。

f:id:mamemuchi:20200830114050j:plain

搭乗までは、水分補給しつつYouTubeを見て寛いでいたシュウです。意識せずともソーシャルディスタンスは万全でした。

 

ちなみに充電スペース完備だったので助かりました↓

f:id:mamemuchi:20200830114104j:plain

※USBも充電できる親切設計。

 

窓からは外の様子も見られました↓

f:id:mamemuchi:20200830114114j:plain

夏なので夕方でもまだまだ明るいです。

 

結局この時、搭乗口へ向かうまで人は全く増えませんでした。夏休みとは言えお盆休みとはズレた期間だし夕方だし・・・だから人が少ないの・・・?

いや。日時を考慮したとしても、これはいくらなんでも人少なすぎでしょう離島の閉鎖寸前の空港じゃないんだから。ここ、大阪の伊丹空港ですよ?

 

空港までのバスもそうでしたが、コロナの影響を目の当たりにしました。これじゃあ航空会社やっていけないじゃん・・・。経済を回す事も大事だとヒシヒシと実感した瞬間でした。

 

それでは今回はこのへんで。

 

↑以前は頑なにアクエリアス一択だったシュウですが、近頃はポカリも受け入れるようになってきました。

 

↑今回の写真でシュウが使っているヘッドセットはこれです。家で使っている分には良いのですが、わざわざ旅行にも持ってきたがるのが厄介。かさばる。