発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

「常識。常識。」と言うけれど。

クリスマスまで1ヵ月きりましたね。例年はクリスマスはすでに冬休みに入っていますが、今回の冬休みはコロナ休校の影響でしょう。クリスマスはまだ冬休みではありません。・・・という事は、シュウは「サンタさんに○○もらった~。」とか学校で話すのでしょうか。

彼はまだサンタさんを信じています。学校のみんなからどんな反応をされるのか・・・少しドキドキしている まめむち です。こんにちは。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

f:id:mamemuchi:20201121092323j:plain

100円ショップのキャンドゥにて購入したミントチョコレートAndes(アンデス)です。

まずはクリームミント

f:id:mamemuchi:20201121092332j:plain

アメリカのチョコレートのようです↓

f:id:mamemuchi:20201121092341j:plain

外側のフィルムを開けた時点で、ミントの爽やかな香りが漂いました。中には一口サイズのチョコがずらり。28枚入りですね↓

f:id:mamemuchi:20201121092351j:plain

132g入りなので1枚あたり4.7g。100gあたり550kcalなので、1枚あたり約26kcalですね。

f:id:mamemuchi:20201121092400j:plain

結構しっかりしたミント味がします。ミントの存在感がある。

f:id:mamemuchi:20201121092409j:plain

美味しいチョコミントですよ~。

 

お次はペパーミントクランチ

f:id:mamemuchi:20201121094918j:plain

赤いデザインって、あんまりミントっぽくないですよね。少なくとも日本では。アメリカでは結構普通なのでしょうか?

f:id:mamemuchi:20201121094930j:plain

100g554kcalで内容量は132g。28枚入りなので1枚約26kcal。クリームミントと変わらないですね。

f:id:mamemuchi:20201121094940j:plain

見た目はストロベリーとホワイトのチョコそのもの。キレイ。ちなみに↓は裏側。赤みの強いピンクでますますストロベリーっぽい。

f:id:mamemuchi:20201121094950j:plain

けれども香りはミントですし、味も完全にミントです。クランチのカリッと食感が良いです。

f:id:mamemuchi:20201121095426j:plain

 

最後はミントパフェ

f:id:mamemuchi:20201121095445j:plain

他2種と同じで1枚約26kcalです。

f:id:mamemuchi:20201121095453j:plain

ミント感は3種の中で1番マイルドかなあと思います。それでも十分にミント感ありますけれどね。薄いというわけではないです。

f:id:mamemuchi:20201121095503j:plain

f:id:mamemuchi:20201121095512j:plain

どのへんがミントパフェなのかはよく分かりませんでしたが、美味しかったです。

 

この3種類、どれもミント風味がしっかりしているので、ミントチョコ好きにはおススメです。100均なので、価格は勿論それぞれ税込み108円。安いので、見かけたら是非食べてみてください。

 

さてさて。先日、ものすごく驚いた事がありました。

シュウは言葉が遅い発達障害児。日常会話程度ならばそれなりにこなせるのですが、言い方が独特だったり、話が通じない場合もまだまだ多いです。

ある日、そんなシュウと私はコンビニへ行く機会がありました。

 

店内に入ると、彼は「話したい事がある。」と言い、店員さんの方へ向かって行きました。

 

そして店員さんに呼びかけたのです。

 

「ねえ! 店員!!」と。

 

私が慌てて「店員さんだね。」とフォローすると、「店員さん。」と言い直していましたが。

 

いや~・・・ビックリしましたよ。

 

でもねえ・・・シュウは学校でよく言う言葉、「ねえ、先生。」と同じ感覚で発言しただけだと思われます。

 

先生が「先生。」でいいなら、店員も「店員。」で何が悪いのか。

 

そんな感覚だったのでしょう。

 

まあ、確かにそうですよね。

 

「さん。」を付けるか否かの線引きって、曖昧じゃないですか?

 

そもそもシュウは日常生活において、相手を職業名や役職名で呼ぶ機会がほとんどありません

 

改めて思い起こしてみましたが、それこそ「先生」くらいだと思います。

 

病院に行っても、本人が看護師さんに話しかける機会はありませんし。私も「すみません、あの・・・。」みたいに言うので、「看護師さん。」とは呼びかけません。

 

スーパー等でも、スタッフの方に話しかける場合は「すみません。」です。「店員さん。」とか「店長さん。」とか言いません。

 

ですからシュウは、悪意があって粗雑な声掛けをしたわけではないのだと思います。正解の声掛けが分からなかっただけなのです。

 

そもそも大人だってそうですよね。

 

例えば、芸能人有名人を呼び捨てにする機会って多いですよね。呼び捨てOKなんて決まっているわけではないのに。

 

「相棒の反町かっこいい。」とか、「広瀬すずって髪が短いイメージ強いよね。」とか。

 

まあ本人を前にして呼び捨ては失礼でしょうが、だからと言って「本人の前でなければ失礼には当たらない。」という明確な定めもないですよね。

だからこういうのって、ハッキリ言って個人個人の感覚ですよね。

社会常識一般常識と言いかえる事も出来るかもしれませんが、そこには大なり小なり個人差はあるわけで。

同じ事柄に対しても、「失礼。」と感じるか「それくらいいいんじゃないの。」と感じるかは人それぞれです。

 

そもそも、全ての事を明文化してキッチリ定めておくなんて不可能ですよね。それでも世間でそれなりに上手く生きていく為には、やはりルールや常識を知っておく事は大切です。

 

そしてそのルールや常識は、生きていく中で自然と何となくいつの間にか身に付く場合も多いですよね。

 

けれども発達障害児はそれが苦手。何となく学んで理解するという事は難しいのです。

 

「こういう場合はこうしてください。」とハッキリ教えてもらわないと、分からないのです。

 

全部が全部ではありませんし、個人差はありますが。

 

ですからシュウの今回の一件は、勉強になりました。シュウ以外の、定型発達の人だって・・・似たような事はありますよね。

 

「え?! これってダメだったの?! うわ~、知らなかった! 気をつけよう。」

 

そんな経験。みんなありますよね。

 

知らかったなら知ればいい。相手が知らないようなら教えてあげればいい。

 

そうやって、お互いが気持ち良く暮らしていけるようにしたいです。

 

それではまた。

 

↑楽天で見たら、案外値段が高くてビックリしました。100均で買えたのは超ラッキーだったのね・・・。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アンデス チョコラティオレンジ シン
価格:388円(税込、送料別) (2020/11/21時点)

↑ミント以外の味もあるんですねぇ。