発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

小6冬休み 金沢・富山の旅②「新高岡駅。」

元日に発生した地震から約2週間が経過しましたね。私が住んでいる地域は「揺れが大きかったね。」程度でしたが、石川県の被害は甚大な様です。ただ、だからと言って他人事とは思えません。

私とシュウだって、地震発生の数日前に石川県にいたのですから。

被災地の状況を知った際は「地震発生がもう少し早かったら、或いは旅行がもう少し先になっていたら。自分たちも確実に被災していただろう。」とシュウと2人、戦慄しました。

現地の一刻も早い復興と安寧を願っております。

 

では、ここからはいつものように・・・今回紹介するのはこちら↓

富良野ラベンダーティーです。近所のキリン堂にて税込み105円で買ってきました。

ラベンダーのお茶って飲んだ事がありませんので、興味を持ちました。

開封すると、ラベンダーの香りがしました。ラベンダー畑の香りがどんなものかは分かりませんが、ラベンダー系の土産物から発せられる匂いとは同種の香りですね。

では飲んでみましょう。・・・・・・ラベンダーの風味が、緑茶の渋味に負けている気がしますね。私は苦い物が苦手なので、余計にそう感じたのかもしれませんが(※本格的な苦い緑茶よりも、安物の薄い緑茶が口に合う)。個人的には、もうちょっとラベンダー成分が強くてもいいんじゃないかなと思います。

牛乳と甘味を足して、ラベンダーミルクティーみたいにしても美味しかったです↓

 

さてさて。家を出た私とシュウは、特急しらさぎに乗るため米原駅へ。

本数が多くないので、結構待ちました。指定席は取りませんでしたが、2人並んで座る事が出来ました↓

ただ、3月の北陸新幹線敦賀延伸以降は全席指定になるようです↓

9時56分(確かそれくらいだったと思います)に米原を出てから1時間以上が経過し、しらさぎは既に福井入り。シュウはホームの様子を見ています↓

私達が住んでいる所はまだ雪がありませんでしたから、福井の雪景色を見た時はちょっと心配になりました↓

「防寒対策してきてないけど大丈夫かな・・・。」「大雪で観光どころじゃなくなったらどうしよう・・・。」みたいに思っていました。

白山市(石川県)に入ったら雪はほとんど無かったので、安心しました↓

金沢駅での新幹線つるぎへの乗り換え時間も含め、米原発車から2時間と少しで新高岡駅(富山県)に到着しました↓

ちなみに金沢での乗り換えは時間がタイトで、急いでホームを移動しました。私はただただシュウの後を追うのみでした。

電車の到着に備え、動画撮影スタンバイ中のシュウ↓

シュウが撮影をしている間、私も周辺の様子を見たり撮影したりしました↓

ホームの窓から見下ろした新高岡の町の様子↓

サンコーというスーパーは、私達が住んでいる辺りにはありません↓

新幹線が停まるだけあって大きな駅ではありますが・・・↓

駅前は「賑わっている」とは言えない様子でしたね↓

駅周辺を少し歩き、先ほどのスーパー「サンコー」の店内を見て回りました。それから再び駅に戻り、駅の中を歩いてみました↓

寿司の食品サンプル的な物がありましたが・・・↓

めっちゃデカい↓

まあ、寿司はシュウが苦手なので食べてきませんでしたが。食事時だったんですけれどね。今日の昼食は、偏食児シュウとの旅の定番「コンビニ飯」です。駅構内のセブンで昼食やお土産を買いました。そして再び外へ出ました。

新幹線が停まる新高岡駅から、隣接するように佇んでいたのがこちら。城端線新高岡駅です↓

シュウに次の予定を聞いた所、「高岡駅に行く。」との事だったのでね。ここで昼食を摂りながら電車を待つ事にしたのですが・・・

 

ものすごい田舎の駅だ。駅員さんもいない。

 

こちらが城端砺波方面↓

こちらが高岡方面↓

 

雪が残っているのもあってか、寒々しい印象です。吹きさらしだし・・・。

 

とりあえずベンチに座り、先ほど買った物を食べながら電車を待ちました↓

セブンで買い物をした際、買った物は↑の紙袋に無料で入れてもらえました。お土産系も買ったからかな。

私達がホームに到着した際は他に誰もいませんでしたが、電車到着が近付くと人が増えました。私達もこの電車に乗り込み、高岡駅へと向かいました↓

今回はこのへんで。それではまた。