今年度もいよいよおしまいですね。コロナに翻弄された1年でしたが、新年度からは三密を避けた体制で行事等も復活しそうですよね。来年度は、例年通りであれば宿泊を伴う行事があるので、今から少し緊張している まめむち です。こんにちは。
さて、今回紹介するのはこちら↓
ローゼンハイムさんの京都宇治抹茶バウムクーヘンスライスです。ホワイトデーの催事場にて、自分用に購入した品です。個包装で8枚入りです↓
1枚あたり厚さ約1.2cm直径約7.5cm重さ約26gで105kcalです。
特別にしっとり寄りでもふんわり寄りでもないノーマル食感ですね。抹茶の苦味や香りはあまり感じません。
ハッキリ言って普通。感動するほどではないですが、不味いわけでもないです。
価格は税込み1080円でした。
さてさて。以前、「支援学級で仲の良かった子が卒業しちゃったから不安だなぁ・・・。」みたいな話をさせてもらいましたが・・・。
※参照↓
シュウ本人がどう思っているかは分かりませんが、私自身は通常学級の同級生と上手くやっていけるかも心配しています。
これまでは、「とりあえず支援学級で楽しく過ごしてくれればいいや。最低限望む事はそれだ。」みたいな感じだったのですが。
もう小学校生活後半戦に突入しますからね。そろそろ同学年の子達とも友情を育んでいってほしい所です。
4年生からは宿泊を伴う学校行事もありますからねえ。支援の先生がサポートはしてくれるでしょうが、ある程度の関係を築けていないと宿泊系の行事って楽しめませんよね。
これは本音を遠慮なく言える匿名性のネット上でよく目にする話題ですが、「障害児や孤立している子のお世話係を無理やり押し付けられて、内心迷惑。」みたいな現状もありますしね。
そのあたりの事は私も非常に危惧していまして、シュウの同級生に「シュウ君とそんなに親しいわけじゃないのに、何で一緒の班で行動しないといけないの。」等と思われる事態にならないか、心配です。
あ、「受け入れろよ!!」って事ではないですよ?
「お世話係を押し付けられた。」と思われないよう、良い関係を築けるよう、シュウに頑張ってほしいって事です。
まあ・・・私も経験ありますよ。先生に「〇〇さんもグループに入れてあげて~。」みたいに言われた事、ありました。
私は所謂「一軍・パリピ・ギャル・キラキラ・リーダー格」みたいなタイプではなかったのでね。
ただ、それほど不満はありませんでした。相性を考えたら先生が私達に頼むのは必然だったでしょうし、その〇〇さん本人は大人しくて引っ込み思案なだけで、他害タイプではありませんでしたから。
これが、「暴力をふるってくる。」 「お風呂や排泄等、キレイではない事に関してお世話してあげなければならない。」「ワガママばかりの相手なのに、こちらがそれを聞き入れてあげないと大人から怒られるのは何故かこっち。」「相手のせいで、こちらの自由度が大幅に低下する。」・・・とかだったら、ハッキリ言って凄まじい不満を抱いたと思います。
肝心なのって、そこだと思うんですよ。他人に迷惑かけないタイプかどうか。ワガママ言わずに周りに合わせられるタイプかどうか。ここが受け入れてもらえるか否かのポイントだと個人的には考えています。
シュウは・・・正直そういう所が・・・
心配なタイプなんですよ。
意図的に意地悪をしたりワガママ言ったりとかは無いですし、身支度や排泄等の身の回りの事はそれなりに自分で出来るのですが・・・様々な事象において是非の線引きが一般からズレている為に、おかしな言動に出る場合が多々あるんですよ。
まあ・・・入学からこれまでの3年間で、発達障害児シュウもかなりの言語能力を獲得し、世間慣れもしてきました。
定型発達の同年代と、もっとスムーズにコミュニケーションが取れるよう、私もサポートしていきたいと思います。
もうすぐ新年度ですね。花粉症さえなければ良い季節です。楽しくいきましょうね~。
それではまた。
|
|