発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

小6の運動会。

先日、歯の定期健診でシュウを歯科に連れて行った まめむち です。こんにちは。虫歯は出来ていないし、歯の生え変わりも順調との事でした。これまでは毎回毎回「歯ぎしりのせいで歯の擦り減りがスゴイ。」と言われていましたが、今回はそれについての言及は ありませんでした。多少は治まったんだろうか、歯ぎしり・・・。

さて、今回紹介するのはこちら↓

業務スーパーにて購入したスイートラスク キャラメリゼです。

四角いラスクが6枚入っています↓

厚みは1cmくらいと、ラスクとしては分厚いんじゃないかなと思います↓

淡白なザクザクラスクに甘いクリームが合っていて、美味しいです。

クリームでしっかりとコーティングされていますが、甘ったるすぎず丁度良い味です。

1袋分全部で298kcalなので、1枚あたり約50kcal。覚えやすいですね。価格は税込み95円でした。

さてさて、少し前の話になります。2学期が始まってすぐに、シュウの通う学校では運動会の練習が始まりました。

昨年は色々ありましたから、私は正直言って心配していました。今年はどうなるだろうかと。しかし結論から言いますと、心配は杞憂に終わりました

 

シュウは練習も毎日頑張り、本番では全ての種目に参加する事が出来ました。しかも彼が属する青チームが総合優勝という事で幕を閉じたので、文句のつけようがない最高の運動会となりました。

 

昨年の事があったので、先生も折に触れて、私にシュウの練習の様子を知らせてくれていました。その際にも「今年は心配ないですよ! 本番を楽しみにしていてください。」という嬉しい言葉をもらっていました。

本番ではその先生の話通り、100m走もリレーも応援合戦も、そして昨年参加を断念した団体演技も。精一杯頑張る事が出来ました。

 

小学校生活最後の運動会は、苦い記憶を残す事なく終わりました。

それともう1つ。

 

シュウの学校の6年生は全員、マーチング活動に強制参加します。そして運動会は、6年生たちのマーチングで幕を開けます。ですから私は運動会の競技そのものの他に、マーチングの件も心配ではありました。「ちゃんと出来るかなあ・・・。」と。

 

ただ、そちらも心配無用でした。シュウは堂々と演奏していました。

 

練習の段階では動きのズレを指摘された際、「僕は演奏は完璧に出来てる。なのに何で、『動きがズレてる。』とか言われなきゃいけないの。」と不満を述べていたみたいですが・・・動きも揃っていました。

 

ちなみにそれについて先生は、「動きも揃ってた方が見た目がキレイでしょ。」というように説明してくれたみたいです。シュウには「動きがズレると見栄えが悪い。」という認識が無かったようですが、その説明で一応は納得したのか・・・??

 

まあそんなわけで。シュウにとっては大変良い経験となった運動会でした。

 

シュウが参加できるように演技の難易度を調整したりとか、気持ちが折れてしまわないように声かけしてくれたりとか・・・きっと、いろいろな働きかけをしてくれたと思うんですよね。先生もクラスメイトも。

周囲の人に恵まれた事に、心から感謝したいです。

 

最後に、こちらはシュウの絵日記です。運動会が題材です↓

絵はリレーの絵ですね↓

訳:小学校最後の運動会をしました。100M走、リレー(黄1位 赤2位 青3位)ともに、ダ

  ンスなども無事参加できました。応援合戦はどの色もすごかったです。

  最後の運動会、結果は、優勝青組!!!(274点) 2位赤組(270点)、3位黄組(忘れま

  た)でした! 応援大賞は、黄組!!! チームワーク賞は、赤組 アイディア賞は

  青組でした。

  最後に優勝できたのは とてもうれしかったです。

 

各組の点数をいちいち覚えてるのがスゴイね(黄組は忘れちゃったけど)。

 

それではまた。