発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

小学校卒業。

少し前の話になりますが、小学校のPTA作成の広報に載せる為、6年生全員に「将来の夢について」の文章を書く宿題が出されました。しかしシュウは全く書けず。以下のような短文で終わってしまいました↓

これまでもそうでしたが、シュウは将来の事を聞かれても上手く答えられないのです。仕方ないのでこのプリントは、この状態で学校に持って行かせました。

すると先生が上手く話を引き出し、文章にしてくれました。完成して広報に載った文が、こちらです↓

立派な文章になってビックリの まめむち です。こんにちは。

さて、今回紹介するのはこちら↓

滋賀県のイオン系列店ビッグにて購入した伊吹山薄皮よもぎまんじゅうです。お土産品コーナーみたいな所で見かけて購入しました。伊吹山は滋賀県の山なので滋賀土産なのでしょうが、販売者は岐阜県の企業です↓

包装紙を開けると、白い紙箱登場↓

パカッと↓

透明な袋も開封↓

「美味饅頭」との事です↓

12個全部の重さを確認してみた所、1個あたり27~29gでした。間を取って28gとすると、1個あたり約73kcalですね。本当に皮が薄くて、あんこがたっぷりです↓

よもぎの風味が感じられて美味しいです。あんこは甘さ控えめな方なのではないでしょうか。それでも十分甘いですが、「もっと甘いあんこもある。」という意味ではね。こちらは裏側です↓

価格は税込み810円でした。伊吹山は薬草の聖地なのだそうですよ~。

 

さてさて。シュウ、無事に卒業式を終えました。特に大きな失敗をする事も無く、堂々としていましたね。

当日は私と共に徒歩で小学校へ。校門前の卒業式の看板前で写真を撮り、校舎内の受付へ。そして体育館に入る私と別れ、1人で教室へと向かいました。

 

卒業式自体は1時間20分くらいだったでしょうか。入場・返事をして壇上に登り、卒業証書を受け取る・歌・卒業生の呼びかけ(※個「今日で僕達は卒業です。」 全「卒業です!!」みたいなやつ。)・退場・・・しっかりとやれました。

呼びかけの際、シュウは2フレーズ担当しました。練習ではボーッとしていて、自分の順番が来たのに気付かなかった事もあったそうですが・・・本番は良いタイミングで話す事が出来ていました

着席している間も、無意味に体を動かしたりはしませんでした。小学校の入学式の時とは違って、後ろから見ていてシュウだけ悪目立ちするというような事はありませんでした

 

式の後は教室へ。他の皆は、仲良し同士盛り上がったり写真撮影したり・・・最後のひと時を楽しそうに過ごしていました。シュウはというと・・・そんな皆の様子を眺めて過ごしていました。小学校生活も最後の方に差し掛かって、ようやく通常学級に馴染んできたシュウ。それでもやはり、大勢でワイワイガヤガヤという雰囲気は苦手な様です

全員で写真撮影とか、男子だけで写真撮影とか・・・そういうのには参加してましたけれどね。

 

全ての日程を終えた後は帰宅。窮屈な礼服を脱ぎ捨て、リラックスして過ごしました。

 

これで本当に、小学校指定の上履きともお別れです↓

2学期終了の時点でかなりボロボロの状態で、「卒業式までもつかな・・・。」と心配でしたが、何とか1年間耐えてくれました。

小学校生活6年間の間に、連絡帳は13冊も使いました

心配事も多かったものですから、先生とは頻繁にやり取りしましたねえ・・・。確認してみたら、1年生の時だけで4冊以上使っていました。読み返すと、様々な思い出が蘇ります。最後の13冊目も、残っているのは10ページ程度。本当にほぼほぼキッチリ13冊使い切った感じですね。

役目を終えたランドセルは、男子が6年間使い続けた割には大分キレイです↓

まだまだ使えそうな感じですが、もう使う事はありません。

6年前の入学式の際は、貰った花を付ける事が出来ませんでしたが・・・今回の卒業式では、自分でしっかりと服に留めていました↓

シュウに「その花、入学式の時は嫌がって付けなかったんだよ。覚えてる?」と聞いてみたら、「覚えてない。」と言っていましたけれど。そうだよね、6年も前の事だもんねえ。でも私は、ハッキリと覚えているよ。

本人は、「一応皆と合わせなきゃと思って。」なんて言っていました。式も最後の学級活動も全て終わり、帰りたい人はもう帰ってもいい状態になった際も、一応皆に合わせて暫くその場に留まっていましたしねえ(※残っている子達は、最後に先生と撮影したり、友達同士名残惜しそうに話したりしていました。特にそういう事をする気が無いのであれば、サッサと帰っても問題ない状態でした)

 

かつては、良くも悪くも人は人、自分は自分という感じでした。それが今は、周囲の様子を考慮する事が出来るようになっています。

イエスマンになる必要は無いですし、自分の意思を通した方が良い場合も勿論あります。けれども人間社会で生きていく以上、場の空気を読む力も大切。それが身に付いてきてるなあと実感しました。

 

シュウ、小学校卒業おめでとう。

 

ちなみにこの日の夕食ですが、別段「お祝いメニュー」的な献立でもなく・・・ごく普通のいつもの食事をしました。

一応「何か食べたい物ある?」と聞いてみたんですよ。けれども偏食児シュウは案の定、「無い。」という返事でした。食べ慣れない物は苦手ですからね。安心して食べられる普段通りの食事が嬉しいようでした。

 

今回はこのへんで。