発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

小6春休み東日本旅行記⑫「東京タワー トップデッキ。」

シュウ小6の3月。卒業も近付いていた某日。小学校にて「茶の湯体験」なるものがありました。茶道体験みたいなのでしょうか。下校してきたシュウに「どうだった?」と聞いた所、「一応一口飲んだけど、水の方がいい。」と言っていました。お茶が苦手なのに、一口飲んだだけでも大したものだと思った まめむち です。こんにちは。

さて、今回紹介するのこちら↓

東京タワー内にあるお土産ショップ「TOKIO333」にて購入した、カルッテベイクです。

見た目のカラフルさに惹かれて手に取りました。

賞味期限は、私が手にして時点でまだ5カ月以上ありました。日持ちは抜群ですね。

個包装が華やか。ちなみにこの個包装、足付きグラスにカルッテベイクが盛り付けられていますが・・・見切れてしまう足部分は個包装の裏側に写っています。ですから、表向きと裏向きで合わせると・・・完成版となります↓

それでは個包装を開けてみましょう↓

おお、可愛い!! それぞれのモチーフイラストは、スペード・クラブ・ハート・ダイヤ。トランプですね。そして・・・クッキーに印字された「QUARTTE」の文字を見て気付きました。カルッテベイクの「カルッテ」とは、「カルテット」の事なのですね。「サクサク軽い食感ですよ~。」みたいな意味の「カルッテ」かと思ってました・・・。

では食べてみましょう。向かって左がオレンジ(43kcal)、右がアールグレイ(43kcal)

オレンジは・・・風味を僅かに感じます。アールグレイの紅茶感は、良い感じですね。もうちょっと強くてもいいですが、「薄すぎる」というほどではありません。

他の2つはどうでしょうか。左が抹茶(42kcal)、右がストロベリー(43kcal)

抹茶は風味が薄いですね。ストロベリーも、イチゴ感が薄いです。

 

うん・・・・・・。

 

全体的に薄い。言われないと、何味なんだか分からないレベルで薄いです(※アールグレイだけはマシ)

 

食感はサクサクで、甘さは弱すぎず強すぎずです。

15枚入り税込み691円と手頃な価格ですが・・・私はリピートはナイですね。見た目重視なら有りかもしれませんが、純粋な美味しさを求めるならば無しです。不味いわけではありませんが、あまりにも特徴やそれぞれの味の差異が無さ過ぎです。

 

さてさて。メインデッキでの夜景見物を終えると、いよいよトップデッキへと移動です。移動の際は、撮影禁止エリアもありました。そこでは、スタッフさんの語りだったり映像だったりを楽しみました。外国人観光客も多いですから、スタッフさんは英語も堪能な方。外国語が全く話せない私は、「カッコイイ~! 語学が堪能って、強い武器になるよな~。」と思いながら聞いていました。

 

トップデッキに到着すると、ドリンクサービスや写真撮影がありました。それらを終えたら、250mの高さからの夜景を堪能です↓

シュウも場所を変えては撮影していました↓

真っ暗な中なら月明りも頼りになったのでしょうが、現代日本では夜中でも、月明り以上の灯りが当たり前のようにあります↓

時代の流れを感じますね。でも、不夜城の空に浮かぶ月というのも悪くないと思います。

さあ、そろそろ帰るとしますか。でもその前に、先ほど撮ってもらった写真。あれを見に行きましょう。お値段は、写真だけなら1500円。データも欲しいなら2000円です。写真の仕上がりは・・・いい感じ~。「記念に買おう。」という事で、シュウと意見が一致しました。データ付きで購入しました。

台紙はこんなデザイン↓

これを開くと、中はこのようなレイアウトになっています↓

こちらのモノクロ写真は、カラー写真を買う買わないに関わらずもらえたような気がします。たしか、そんなふうに説明されました↓

記載されているメッセージも素敵ですし、こちらだけでも十分に良い記念品となりそうですよね。

 

東京タワーの鉄骨に、私達の存在が記憶されたんですよ?  永遠にいつまでも、私達を待っていてくれるんですよ?  

 

素敵じゃないですか。

 

でも、いつかは東京タワーも無くなる日が来ますよね。だとしても。いつか東京タワーが無くなってしまったとしても、その魂は、記憶は、永遠にここにある。目で見て手で触れられるような姿形は無くなってしまっても、想いは永遠に残るから

 

そう思っていいでしょうか。

 

・・・何でしょうね~・・・「死ぬのが怖い。」とか、「孤独が怖い。」とか・・・そういう気持ちは無いんですけれどね、私。それでも近頃こういう事に、感銘を受けやすくなっています。年齢的なものでしょうか。

 

写真を買ったあとは、東京タワーの外へ出ました。

そして電車に乗って、ホテルへ戻りました。今日はとてもとても疲れました。私もシュウも、沢山歩きました。だって、池袋→高輪ゲートウェイ→徒歩で品川まで→横浜→桜木町→ランドマークタワー→コスモワールド→麻布台ヒルズ→東京タワー→池袋ですよ? 大変アクティブな1日でしたよ。足の裏が痛いよ。シュウなんて、足の裏の皮がふやけちゃってましたし。

今日の歩数、かなりいったんじゃないかな~・・・↓

 

 

23392歩!!

 

歴代最高記録更新ですよ。ハウステンボスに行った日の記録「18358歩」を軽く超えました。

 

※参照↓

 

www.syuunoseityou.net

 

それは疲れるわけだ・・・明日に備えて寝ましょう。おやすみ~。明日チェックアウトなので、ホテルの部屋からの景色も見納めです↓

それではまた次回。

小6春休み東日本旅行記⑪「40代、東京タワーから夜景を見て感傷に浸る。」

言葉の発達が遅れ気味のシュウですが、病院を受診した際は自分の言葉でお医者さんとやり取りしています。しかし、時には意味が分からない質問に困惑する事もあります。病院では定番の、「頭は痛いですか?」「喉の痛みはありますか?」という質問。これがシュウは分からないようなのです。

困ったように私の方を見て、「喉が痛いって??」「頭が痛いっていうのはよく分からない。」と言います。

喉や頭の痛みって、身体に外傷を負った時の鋭い痛みとはまた違うじゃないですか。そのせいで、よく分からないのかもしれませんね。いつもと違うという自覚はあっても、それを「痛い。」という言葉には結びつけていないのかもしれません。シュウの捉え方について、そんな納得の仕方をしている まめむち です。こんにちは。

さて、今回紹介するのはこちら↓

東京タワー内にあるお土産ショップ、「TOKIO333」にて購入したお抹茶ショコラサンド 茶の福です。金色の文字が高級感を醸し出していますね↓

天保7年創業って、ものすごい歴史ですね・・・↓

ではオープン↓

1個141kcalのショコラサンドが5個入っています。個包装1個1個に商品情報が記載されている、親切仕様です↓

賞味期限は、私が手にした時点で残り2カ月半以上ありました。日持ちの面は安心ですね。

クッキーはザクザクとした固め食感。特筆すべきは、ショコラの厚さ↓

 

分厚い。

 

この分厚い抹茶ショコラには、軽い食感のライスパフと香ばしいナッツが混ざっています。抹茶はほんのりで、苦味は無いです。私はもう少し抹茶が主張しても良いのではと思いましたが、これもこれで好きです。

価格は税込み972円でした。

 

さてさて。私とシュウは、東京タワー内にあるフードコートへ向かいました。そして、宇明家のラーメンを食べました↓

注文したのは、「厚切り和豚もちぶた とんこつチャーシュー麺」。お値段は税込み1600円です↓

私もシュウも同じものを頼みました。ただ、偏食児シュウはネギ・きくらげは苦手。それらは私が引き受けました。きくらげはともかく、小さなネギをチマチマと箸で取り分けるのは、なかなかの面倒さでした

シュウ、火が通ったネギは大丈夫なのですけれどね。生はダメだとの事で。

麺も卵もチャーシューもスープも美味しかったので、ペロリと完食しました↓

シュウはスープも飲み干しました。美味しいスープだったので、私も飲み切ろうと思えばそれは可能でしたが・・・後々喉が渇く事を考え、控えました。

夕食を終えた後は、お土産ショップを見て回ったり、東京タワーの内外を歩いて見て回ったりしました。

1FにはボートレースのVRアトラクションがありました↓

東京タワーの展望チケットを購入している人は1回無料との事だったので、シュウに「やってみる?」と聞いてみました。しかし返事は「やめておく。難しそう。」でした。

先にプレイしていた人が腹這いの体勢になっていたのを見て、そう感じたようです。座った状態で操作出来る、カート系は経験ありますけれどね。ボートは、他の人の様子を見るに止めました。

屋外に出ると、東京タワーを真下から見上げる事も出来ました↓

ちなみに外階段は封鎖されていて使えない状態でした。使える時間が決まっているのでしょうね。

そうして色々と見て回っているうちに、トップデッキツアーの集合時間である20時45分が訪れました。思っていたよりもすぐでしたね。暇で暇で、時間潰しに苦労した・・・というような事はありませんでした。

東京タワーからの夜景は、とてもキレイでした↓

季節柄、桜のプロジェクションマッピングもありました↓

向かって左側に、反射した人物が写りこんでしまいました。空中回廊から大都会を見下ろしている人みたいで、これはこれで良いかもしれません↓

儚いからこそ、桜は人の心を動かすのでしょうね。

大都会の夜景を見ていると、「大成功を夢見て上京してくるような人は、こういう夜景を見て更に意欲が燃え上がるんだろうなあ~。『自分もいつか、タワマンの最上階からこの景色を見下ろせるようになるぞ!!』みたいな・・・。」なんて考えてしまいます。

タワマン=お金持ち、タワマンは上の階ほど価格が高い、野心家は東京に来る・・・みたいな、ステレオタイプなイメージからの安易な連想なんですけれど

 

ただ、人生も折り返し地点に入ったせいか・・・近頃は偶に、そんなような事を考えちゃうんですよね。

 

自分は何かを成したかな・・・何か胸を張れるような事が、1つでもあったかな・・・あの人はどうしてるかな、どんな人生を送っているかな・・・自分は何かを残せるのかな・・・あの時もっと頑張っていたら、今とは違う人生があったのかな・・・。

 

様々な人の様々な人生が織りなす「夜景」というものを見ていると、余計にそういう、感傷的な思考になってしまいますね。

シュウは純粋に「キレイだな。」という気持ちで見ているのでしょうけれど。・・・いけませんねえ・・・年を取ると、余計な事ばっかり考えてしまって(笑)

 

さあ、そろそろトップデッキに移動です。

続きはまた次回。

小6春休み東日本旅行記⑩「東京タワーで不毛な争いをする。」

先月の、シュウの13歳の誕生日。その日は、このナンバーケーキでお祝いした まめむち です。こんにちは。

9歳・10歳・11歳の誕生日も、このケーキで祝ったんですよ。昨年の誕生日は別のケーキにしたのですが、今回また戻ってまいりました。味はこれまでと変わらない美味しさでしたが、今回はケーキがズレちゃってました↓

「1」が、トレーの縁に乗っかってるのです。トッピングのチョコも、2枚割れていました↓

でも、シュウはそれほど気にしていませんでしたから。まあいいです。価格は、ケーキ自体が5940円。送料が1210円。合わせて7150円でした。・・・4年前のケーキ価格は4320円だったので・・・1620円の値上がりです。物価高ですね~~・・・。でもまあ、シュウのお祝いの品ですから。華やかで豪華ですし、満足です。

思春期のシュウですが、ハッピーバースデーの歌を歌ったり、ロウソクの日を吹き消したり・・・。そういうのは嫌がりませんでした。良かった良かった。

 

さて、このナンバーケーキは既に紹介済みなので・・・今回はこちらを紹介します↓

東京タワーの中にあるお土産ショップ、「TOKIO333」にて購入した紅茶ひよ子です。

ひよ子は東京土産としてはメジャーですが、その紅茶バージョンです。

蓋をパカッと↓

1個113kcalのひよ子が3個入っています↓

東京限定特別仕立てのひよ子。おしゃれで涼しげな個包装ですね↓

個包装にも商品情報が記載されています。親切ですね↓

相変わらず愛くるしい姿・・・いただきます↓

うんうん! 紅茶の良い香りがしますし、味も紅茶が感じられますね!

どこらへんが紅茶なんだか分からないボヤけた味ではなく、確かな存在感があります。けれどもベースは普通のひよ子なので、クセは強過ぎません。食べやすいし、美味しいですよ~~。箱もカワイイし↓

価格は税込み670円でした。賞味期限は、私が手にした時点で残り2週間ちょっとくらいでした。

さてさて。麻布台ヒルズを後にして、東京タワーへと向かう事にした私とシュウ。10分も歩くと・・・見えてきました↓

時刻は18時過ぎ。既にライトアップされています↓

イルミネーションの通り道がありました↓

おお! 鯉登りがいっぱいです↓

鯉登りの近くには、軽食を食べられそうなキッチンカーが↓

でも、偏食児シュウはこういうの苦手なので・・・スルーして東京タワー内に入りました。まずするべきは、チケット購入です。

私もシュウも、東京タワーは初めて。・・・ふむふむ・・・「メインデッキ」と呼ばれる高さ150m地点まで行けるチケットと、さらに上のトップデッキ(高さ250m)まで行けるチケットの2種類があるのね・・・

どうせならトップデッキまで行きたいけど・・・う~ん・・・時間が・・・。近い時間は全て埋まっちゃってます。1番早い時間でも20時45分からしか、予約枠が空いていません。今から約2時間半後かあ・・・・・・。

 

私はシュウに言いました。「それだと終電に間に合うか分からないし、メインデッキまでで良くない?と。

 

しかし彼は「いや、トップデッキまで行く。」と譲りませんでした。

 

それに加えて、調べてもいないくせに「多分終電には間に合うでしょ。」と、憶測で適当な事を言っています。

 

まあ大都会東京だし、池袋(※ホテルの最寄り駅)だしね。大丈夫かもしれないけどさあ・・・でも、本当に間に合うか?? 終電逃したら厄介だよ??

 

・・・そんな経緯により、受付で軽い内輪揉めを始めた私とシュウ。そんな私達に対し、受付の職員さんは「お調べしましょうか?」と助け船を出してくれました。

で。

職員さんがタブレットで調べてくれた結果。

 

トップデッキまで行っても終電には間に合うと判明しました。

 

ありがとう職員さん。醜い言い争いでご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。では大人1枚、小学生1枚お願いします。

 

 

チケット価格は私が1500円。シュウが1000円。合わせて2500円でした。これは当日窓口購入の正規料金の半額です。療育手帳提示により、割引が適用されました。

 

よし、じゃあチケットは無事買えたから・・・夕食にしますか。今日はホテルのバイキングで朝食を摂って以降、口にしたのはランドマークタワーのソフトクリーム1個のみ。流石にお腹が空きました。

今回はこのへんで。

小6春休み東日本旅行記⑨「麻布台ヒルズ 森JPタワー。」

ネットで「納豆ご飯を食べる場合、茶碗に焼き海苔を敷くと良い。ネバネバ汚れが付かない。」という情報を読み、試してみた まめむち です。こんにちは。

食べ終えてから茶碗を確認すると、確かに汚れは付いていませんでした。焼き海苔の小さなカスが残ったくらいでした↓

 

でも、とても食べにくかったので、個人的にはナシですね。

 

海苔にご飯が引っ付いてしまい、箸で上手く食べる事が出来ませんでした。結局途中で、箸を使うのは諦めました。手巻き寿司みたいに、へばり付いたご飯&残った納豆を包んで食べました。

 

さて、納豆とは無関係ですが・・・今回紹介するのはこちら↓

午後の紅茶シリーズよりアイスが登場。フローズン ティーラテです。

1カップあたり221kcalです。

ネットやテレビで話題になっていたので、買ってみました。

でも・・・・・・普通ですね。不味いわけではありませんが、特段に紅茶感が優れているとは感じませんでした。飲料の午後ティーを混ぜるのも良いとの事なので・・・↓

食べてる途中で・・・↓

こちらを混ぜてみました↓

ノーマルの午後の紅茶ミルクティーが家に無かったので。ノーマルに近付けるべく、少し甘味を足してから掛けました↓

よく混ぜ合わせてから実食↓

うんうん、私は断然こちらの方が好みですね。そのまま食べるよりも紅茶感が強くなり、美味しさがアップしました。

ドラッグストアのコスモスにて、価格は税込み128円でした。

 

さてさて。横浜を離れた私とシュウが次に降り立ったのは、日比谷線神谷町駅。シュウが「東京タワーで夜景を見たい。」と言ったのでね。

ただ、電車を降りて東京タワーへ向かおうとした私に、彼は言いました。

 

「あれ? ここって、麻布台ヒルズもある。」

 

私は知らなかったのですが、神谷町駅から徒歩圏内にある「麻布台ヒルズ森JPタワー」は高さ325m。2024年3月の現時点において、日本一高いビルなのだそうです。

シュウは麻布台ヒルズにも興味を持っていたものの、時間的に行けないと考えていたみたいです。けれども蓋を開けてみたら、東京タワーと麻布台ヒルズは最寄り駅が同じ。それなら是非とも行ってみたいという事のようです。

まだ17時台ですし、いいんじゃないでしょうか。

そんなわけで、先に麻布台ヒルズへと向かいました。こちらがその、麻布台ヒルズ森JPタワーです↓

仰け反るようにして撮らないと、全容が入りませんでした。流石は高さ325m。ちなみにここからは、東京タワーも見えました↓

今シーズン初めて、桜が咲いているのを見ました↓

では中へ・・・と・・・ん?? 何か看板がある↓

え?

 

ええ~~?! 一般の人は入れなくなっちゃうの?!?! この時は、まだ3月。ギリギリ間に合った!!

 

何かトラブルとかあったんですかねえ・・・。シュウと2人、「今は・・・3月だよね。今日はまだ大丈夫だよね。危なかった~~。」と胸を撫で下ろしました。同じくこの看板を読んでいた他の観光客の方も、私達と似たような反応をしていました。

 

そんなわけで。この話を公開した時点では既に、一般の方はスカイロビーには入れなくなっています。でも、カフェとか利用したら大丈夫みたいなのでね。「もう一生立ち入れない。」というわけではありません。

 

さて、それでは。貴重な景色を堪能するとしますか。

 

 

メチャクチャ人が多い。想像していた以上に多い。

 

平日の17時半過ぎという中途半端な日時にも関わらず、すごい人です。景色の前に、まずそこに驚いてしまいました。そんな沢山の人達に混ざって、私達も大都会の風景を観賞してきました↓

夕暮れ時のビル群も、なかなか良い物ですね。

西日が当たって輝いている建物がキレイです。

東京タワーも見えました↓

シュウも勿論、撮影していました↓

これで入場料無料は破格ですね。良い体験をさせてもらえました。流石は大都会。

この麻布台ヒルズは、まあ「麻布台」と付いている時点で察する事が可能ですが・・・お金持ちの街にド~ンとそびえ立っています。ですから周囲には、ブランドショップも沢山ありました

ディオール以外にも、エルメスとか、庶民の私には読み方自体よく分からないブランドとか・・・とにかく沢山の高級店がありました。私は一生立ち入る事も無さそうですが・・・外観だけでも見てて楽しかったです

「いかにも高級チックな佇まい!」「店員さんも、何か凄そうだ・・・!!」とか、心の中で思ってました(笑)

シュウも、そんな高級な街並みを撮影していました。ここは、麻布台ヒルズの車道を挟んだ向かい側の風景ですね↓

さて、それでは東京タワーに向かうとしましょう。

今回はこのへんで。

小6春休み東日本旅行記⑧「よこはまコスモワールド。」

先月の小学校の卒業式の日。クラスの皆で担任の先生に、メッセージを貼った色紙を渡しました。通常クラスの先生へのそのメッセージ、シュウもちゃんと書く事が出来ました↓

5年生の時には苦い記憶となってしまった運動会ですが、最後のそれは楽しい思い出となった。それが読み取れて、心から嬉しい まめむち です。こんにちは。

 

さてさて。ランドマークタワーから街並みを眺めた私とシュウは、ランドマークプラザの5Fまで降りてきました↓

色々なお店がありましたが、とりあえず近くにあったヨコハマ メモリーズというお土産屋さんに入ってみました↓

壁にローマ字で「中華街」と書かれている通り、中華街に売っていそうな品も取り扱っていました。神奈川と言えば有名ですよね、中華街。私も2~3回行った事があります。しかし今は、偏食児シュウが一緒なので・・・中華街に行った気分だけでも味わおうと、こちらで月餅を買いました。今回は それを紹介します↓

ミニ月餅6個入です。真っ赤な包装紙には、月餅を掲げる人が金色で描かれています↓

賞味期限は、私が手にした時点でまだ1カ月半くらいありました↓

では包装紙を開いてみましょう↓

 

月餅について思いっきり語ってる。

 

しかも、この画像だと分かりにくいかもしれませんが、箱が立派! ペラい紙箱ではなく、ツヤツヤしていて厚みのある、しっかりした紙箱です。

色合いやデザインから、歴史の重みのようなものを感じますね・・・。そもそもは宮廷で食べられていたというのもあって、何だか高貴な感じです

 

箱の表(蓋)の神々しさに対して、箱の裏側はシンプルです。赤一色です↓

短い文章が書いてあるのみです↓

では、蓋を開けてみましょう↓

また神々しいデザインが出現↓

女性の足元にウサギが描かれています。中国でも月とウサギは関連性があるのですね~。

この月餅は重慶飯店というお店の品。「○○飯店」と聞くと、「本格的な中華のお店なんだろうな~。」と思ってしまいます。多分、「鉄鍋のジャン」の五番町飯店を連想するからだろうなと思いますね。私の場合。

バラ売りとミニ月餅6個入とでは、微妙にラインナップが異なっているようです。ミニ月餅には、抹茶はあるけれど伍仁百果は無い。バラ売り月餅は、その逆です↓

個包装されています↓

適当に左上を取ってみました。黒麻(163kcal)でした。胡麻餡ですね↓

かなり厚みがあります↓

裏側はこんな感じです↓

口に入れると、胡麻の風味が感じられました。想像よりも甘ったるくなく、良い意味で裏切られました。

こちらは豆沙(138kcal)。シンプルなあんこですね↓

四角型同様、丸型のこちらも厚みがしっかりしています↓

クセが無くて美味しい↓

食べていたら、餡だけポコッと取れました↓

この皮だけ食べても美味しいですよ。

こちらは白あん・・・ではなく椰子(172kcal)。ココナッツですね↓

割るとココナッツの香りがしました。ココナッツのシャリシャリした食感に、練乳の甘さ。合いますね。

こちらは抹茶(149kcal)

割ったらすぐに、抹茶の香りを感じました。お味の方も、抹茶の風味は健在。苦みは無いですね。

こちらは桃仁(143kcal)

あんこにクルミが入っていますが、量は少なめです。

最後は栗子(159kcal)

こちらは栗餡ですね。

モンブランとはまた違いますが、栗の香りや味を楽しめました↓

月餅は重くてもたれるイメージがあったのですが、どれも甘さ控えめで油っこさもありませんでした。全部が美味しく、ハズレは無いですね。お土産に良いと思います。価格は税込み1080円でした。

 

さて、月餅の紹介が終わった所で・・・話の続きです。

 

ヨコハマ メモリーズでの買い物を終えた私達は、とりあえず外に出ました。そして、コスモワールドへ向かいました。ランドマークからアトラクションが目視出来るのだから、徒歩圏内でしょう。

水辺に停泊中の船を横目に歩きます↓

迷う事無く辿り着きました。コスモワールドは、めちゃくちゃ街中にありました↓

出かけるついでにフラッと寄れるような立地です。一般的な遊園地にあるような入場ゲートも無く、出入りは自由。フリーパスが無く、アトラクションごとに料金を支払うシステム。

なるほど。立地条件だけではなく、料金体系も「気が向いたら気軽に自由に。」という方向性なのですね~。コスモワールドは・・・かつて1回だけ行った事があったように記憶していますが・・・昔の事ですからねえ。詳細は忘れちゃってました。

とりあえず園内でチケットを購入して、まずはダイビングコースター バニッシュ(1回800円)に並びました↓

ジェットコースターですね。シュウは「ジェットコースターって、かなり久しぶり。」と言っていました。確かになあ~。最後に乗ったのは・・・小4の冬休みの関東旅行。よみうりランドで乗ったバンデッド以来かな。だとしたら、2年以上ぶりですね。

人気アトラクションだけあって、結構人が並んでいました。それでも、1時間くらいで乗れた気がします。正確に時間を記録していなかったので、多分ですが。

こちらはバニッシュのコースの一部↓

久々の絶叫系、とても楽しめました。

バニッシュの次はスピニングコースター(1回600円)に乗りました↓

これは、ひらパーで言うクレイジーマウスみたいなアトラクションですね。急なGがスリルありました。

時間的に、こちらでラスト。最後を飾ったのは急流すべりのクリフ ドロップ(1回700円)です↓

これって大体の遊園地にありますけれど、何回乗っても楽しいです。

・・・と、アトラクション3つに乗り終えた時点で、時刻は15時過ぎ。面白そうなアトラクションは他にもありましたが、このへんで終了にしました。チケットもキッチリ使い切れましたし。

ちなみに、回数券を買うのに使った金額は3400円。療育手帳による割引価格でした。私達は2人で4200円分のアトラクションを利用したので・・・800円お得になったという事ですね~。

 

では再び街を歩き、駅へと戻りましょう。

さらば横浜。

それではまた次回。