発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

シュウ、ついに「僕」期が到来。

アイスが美味しい季節ですね。こんにちは、mamemuchiです。スーパーでアイスを買ってきました。

f:id:mamemuchi:20180704055707j:plain

森永さんのMOWです。通常の抹茶味と並んで「宇治玉露入り」の限定品も売っていたので、食べ比べようと思って両方買ってきました。

食べ比べた結果・・・

 

よくわかんないけど、どっちも美味しかったです。

 

限定品の方が抹茶の渋みが強いかな・・・という気もしましたが、目隠しして食べたら多分、どっちがどっちかわからなかっただろうなと思います。それくらい、私にとっては微妙な差でした。

ただ、この宇治抹茶MOW。通常バージョンの時点でかなりハイレベルなんですよ。色だけ抹茶な商品も多い中、本当にお茶を飲んでいるかのような渋みや風味があるんです。本格的なお味です。それでいてお値段税込み83円で売ってくれたりするんですから、コスパ最高。MOWはこの宇治抹茶以外でも、全体的にハイレベルだと思います。

 

さて。5月に書いた話で私は「シュウが『僕』と言わないまま『俺』と言うようになった。」と言いました。ところが先月からだったでしょうか。ついにシュウが自分の事を「ぼく」と言うようになったのです。

順番が逆なので驚きました。これはおそらく学校の授業の影響だと思いますね。「おれ」と言った際に、「『ぼく』と言いましょうね。」と訂正されたのでしょう。

 

休み時間は「あたし」「おれ」でも、授業中の発表の時なんかは「わたし」「ぼく」じゃないですか。作文を書く時もそうですよね。とある日のシュウの作文を見たら、「おれ」と書いた上から赤ペンで「ぼく」と訂正されている箇所がありましたし。

 

学校で過ごす時間は結構長いですからね。プライベートではどんな一人称でも問題ないと思いますが、授業中の言い方がクセになってしまうのでしょうね。俺一辺倒だったシュウは、学校だけでなく家でも「ぼく」と言うようになりました。たまに「おれ」と言う場合もありますが。混ざるのでしょうね。

 

シュウは一人称以外にもいろいろな言葉を学校で覚えてきます。先生の話す事だったり、朝の歌だったり・・・。近頃は授業前授業後のあいさつを家でも披露してくれます。しかしそこはやはり言葉が遅い自閉症ちょっと間違ってます。

 

これで1じかんめのべんきょうをはじめます!

これから1じかんめのべんきょうをおわります!

 

シュウ!逆逆!!

 

正しく言えてる時もたまにありますが・・・。まだあやふやみたいですね・・・。

 

いろいろな言葉を覚えてくるのは嬉しいですが、悪い言葉も覚えてくるのは困りものですね。これは誰もが通る道なのでしょうが。「バカヤロー。」とか、「しね。」とか言う時があるんですよ。意味はあんまり理解していないと思います。

言葉にもマイブームがあるみたいなので、早くブームが過ぎ去ってくれるのを願っています。

 

近頃本当に暑いですね。シュウの水筒を大きいサイズの物にしました。あなたも熱中症にはお気をつけて。それではまた!