発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

びわ湖こどもの国 食堂と総評編。

シュウがおやつにポテコを食べていたのですが・・・

f:id:mamemuchi:20210214160444j:plain

向かって右の様な、変な形の奴が混じっていたそうです↓

f:id:mamemuchi:20210214160508j:plain

わざわざ私に報告してくれました。「ほんとだ。でも、形は違っても美味しさは変わらないよね。」と言ったら「それは当たり前だよね。」と軽くあしらわれた まめむち です。こんにちは。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

f:id:mamemuchi:20210214170127j:plain

f:id:mamemuchi:20210214170136j:plain

f:id:mamemuchi:20210214170156j:plain

楽天ケベックさんにて自身の誕生日ケーキとして購入した12種バラエティケーキです。今月、誕生日なんですよ~。

f:id:mamemuchi:20210214170214j:plain

f:id:mamemuchi:20210214170231j:plain

1カットずつ側面に透明フィルムが巻かれている冷凍ケーキセットです。7号サイズなので大きいですよ。

f:id:mamemuchi:20210214170241j:plain

届いた箱ごと冷凍庫に入れるとなると結構なスペースが必要ですが、いくつかずつに分けて保管する事が可能ですから。私は100均の大きなタッパに入れました↓

f:id:mamemuchi:20210214172133j:plain

ではひとつずつ紹介していきます。

 

抹茶(50g強 約145kcal)

f:id:mamemuchi:20210214172355j:plain

甘さスッキリ大人味。でも苦いと言うほどじゃないです。

 

シャルロットポワール(50g強 約103kcal)

f:id:mamemuchi:20210214172415j:plain フワフワのスポンジに爽やか洋梨が合っています。

 

チョコレート(50g 約175kcal)

f:id:mamemuchi:20210214172453j:plain

シンプルに美味しいチョコケーキ。甘さが案外スッキリしているのでパクパク食べられます。

 

クラシックチョコ(60g弱 約217kcal)

f:id:mamemuchi:20210214172505j:plain

スッキリしたチョコレートとは逆で、ズッシリ食べごたえがあるタイプ。甘さもしっかりしています。

 

ストロベリー(50g弱 約160kcal)

f:id:mamemuchi:20210214172522j:plain

優しい甘さのフワフワケーキに甘酸っぱいジャムがアクセント。酸っぱさは強すぎないですよ。


ブルーベリー(50g弱 約142kcal)

f:id:mamemuchi:20210214172553j:plain

ブルーベリーの果肉が乗っているのが嬉しいです。甘酸っぱくて美味しいですよ。


ブラック&クランチチーズ(95g 約316kcal)

f:id:mamemuchi:20210214173616j:plain

他のケーキと違って持つとズッシリ。濃厚チーズケーキにほろ苦クランチ。底部はしっとりとサクサクの中間くらいでしょうか。他のケーキは軽い食べ心地ですが、これは食べごたえがあります。


紫いも(50g強 約149kcal)

f:id:mamemuchi:20210214173628j:plain

ダイスカットのさつまいもがサンドされているのが嬉しい。ホイップクリームの方が勝っていて、いも餡の存在感が薄いかな。


ティラミス(70g弱 約204kcal)

f:id:mamemuchi:20210214173645j:plain

マイルドな味のバランスなので、子供も美味しく食べられそうです。


レアクリームチーズ(70g 約208kcal)

f:id:mamemuchi:20210214173703j:plain

こちらは爽やか系チーズケーキです。レアだけれど軽すぎず、チーズケーキ故の濃さも感じます。レアチーズケーキだからと言って薄すぎるのは嫌なので、これは気に入りました。美味しいです。


モカ(50g 約160kcal)

f:id:mamemuchi:20210214173722j:plain

大人っぽい見た目です。そんな見た目を裏切る事なく味の方も大人系。そこまで苦みが深いわけではないのですが、甘さも控えめなので。甘過ぎるのが苦手な人にはこれを選んでもらうといいかもしれませんよ。


栗のマローネ(60g 約203kcal)

f:id:mamemuchi:20210214173734j:plain

よくある黄色いモンブランよりも甘さ控えめですね。栗の渋皮煮が一番甘い部分です。タルト部分は硬め食感のしっとり系。側面は底部よりもサクサク感が強いです。

 

このケーキセット、味が似たり寄ったりにならず、結構バラエティに富んでいるのでおススメです。食べ放題のケーキみたいに1カットが小さいので、1人で複数個食べられますよ。
価格は送料込で4320円。1カットあたり360円ですね。

 

さてさて。前回はびわ湖こどもの国の遊具を紹介しましたね。今回はその続きです。

たくさん遊んで一息ついたら、時刻はちょうどお昼時になっていました。お昼ごはんになるような物は何も持たずに来た私達。とりあえず食堂をのぞいてみました↓

f:id:mamemuchi:20210214161030j:plain

 

めちゃくちゃ空いている。

 

日曜日なのに。ランチタイムど真ん中の12時過ぎなのに。マジか。

 

お弁当を持ってきて芝生広場で食べている人が多いのかなぁ。

 

この食堂は食券システムなので、シュウと相談してラーメンときつねうどんを選びました。

f:id:mamemuchi:20210214161134j:plain

ここのシステムで便利なのが、「1杯分のラーメン(うどん)を1/2ずつ小さい器に入れて出してもらえる事」です。

どういう事かと言いますと・・・こういう事です↓

f:id:mamemuchi:20210214161208j:plain

向かって左のトレイには半分サイズのラーメンと半分サイズのうどん。右のトレイにも半分サイズのラーメンと半分サイズのうどん。

分け合って食べる際にとても便利です。お値段も通常パターンのそれと変わらず、ラーメンは700円。きつねうどんは500円でした。

f:id:mamemuchi:20210214161235j:plain

ラーメンに入っているのは海苔・チャーシュー・モヤシ・ネギ。きつねうどんに入っているのはネギ・刻んだ油揚げ。シンプルです。

 

さてここで。普段のシュウはエジソン箸を使用しています。しかしここで出てきたのは普通の割り箸。さあどうするか・・・。

 

様子を見ていると、シュウは割りばしを手にしました。そして、「どうするんだっけ?」と言いながら箸に指を沿わせました。

お。指の配置は悪くない。もう少し中指の入れ方を浅くして・・・。うんうん、見た目は結構いい感じだね

 

しかし。

 

やっぱり実際に動かして物を挟むとなるとまだ難しいようで・・・シュウは上手く出来ません。

 

彼は怒り出しました。

 

「もお! 難しいんだよっ!! 出来ないんだよっ!!!」

 

ただ、そこで握り箸にするかと思いきや・・・それは選択しようとしませんでした。シュウの中で既に、「握り箸は食べにくい。」という認識が出来上がっているのでしょう

 

やる気があるなら今はそれだけで十分です。私はフォークをもらいに行き、シュウにそれを渡しました。彼は素直にフォークを受け取って食べ始めました。

 

予めネギとモヤシは取り除いておいたのですが、麺と同化して見過ごされたモヤシ下の方に潜んでいたネギを発見する度に文句は言ってきましたが。

 

食後は自分で下膳するのですが、棚の上はいっぱいいっぱいでした↓

f:id:mamemuchi:20210214161305j:plain

 

「食器は棚の上に」とありますが、棚の上にスペースがありません

 

注文の際も、前の人のすぐ後ろに食券持って並んでいたのに無視されるし(※店員さん、前の人の注文を受けた後すぐに厨房に下がってしまった。厨房内で食券の始末や連絡事項等を済ませてからまた来るのかと思いきや来ず。結局こちらから声をかけるまで無視でした。ちなみに厨房から見えない位置に立っていたわけではない。)空いているのに使用済み食器の片付けも追い付いていない

 

ちょっと不満に感じました。

 

ただ、注文から食事が出てくるまではそれほど待たされなかったので、調理そのものにリソースを割きまくっているのかもしれません

 

昼食後はそのまま駐車場へ向かい、帰宅しました。この時点で時刻は12時40分くらいだったでしょうか・・・。この頃になると、駐車場には車が増えていました。まだ満車ではありませんでしたが↓

f:id:mamemuchi:20210214161332j:plain

 

車を走らせていると、雨が降ってきました。このタイミング遊ぶのをやめたのは偶々だったのですが、結果オーライですね。

 

と、そんなわけで。びわ湖こどもの国は子供連れにはおススメです。入園無料で無料遊具が沢山ありますし、有料のそれも安い価格設定です。この手の大型の公園って、入園自体は安いけれども有料遊具の料金がやたらと高かったりする場合も多いじゃないですか。1人っ子で最低限の遊びしかしないならまだしも、兄弟で目いっぱい遊ぶとなると結構な金額が飛ぶっていうね・・・。

ここはそういう心配はないので。参考までに、この日の私達の出費は「駐車場500円・芝すべり100円・シャトル2人分200円・子供自転車100円・食堂のラーメンときつねうどん1200円」の合計2100円でした。

 

お弁当も持ちこめるし、キャンプやバーベキューも楽しめるみたいです。

シュウは午前中の短時間しか遊びませんでしたが、初対面の同年代の少年達と楽しそうに遊んでいました

「知らない人だったけど遊べた。楽しかった。また会いたいなあ。」と言っていました。

 

良かった良かった。

 

滋賀県高島市には、ここの他にも面白そうな場所がありそうです。また行ってみたいですね。

 

それではまた。