発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

Switch2当選。

少し前にマイナンバーカードの更新をしたのですが、写真写りが想像していたよりもまともで、ちょっと嬉しかった まめむち です。こんにちは。運転免許の写真もそうですが、何であの手の写真は指名手配犯みたいな仕上がりになるのか・・・。

しかも私、手続きの際スッピンだったんですよ。余っている証明写真を持参したのでね。しかし何と、写真はその場で撮らなければならないと。

 

だったらちゃんと、化粧して行ったのに~~~。

 

まあ結果的には、マシな写りだったのでね。良かったですけれど。現在は簡単に写真を修整できちゃうので、「修正しすぎて最早別人。」という事態を避ける為に、その場での撮影なのかな?? こういうのって、自治体によっても違ったりするのでしょうか。あなたが住んでいる地域ではどうですか?

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

理研割るだけスープ コーンスープです。うっかりしていて、成分表示面を撮影し忘れました・・・。このスープの素15ml(大さじ1)に対して、水や牛乳は150mlというのが使用目安です。

その基本に従い、スープの素を大さじ1出して・・・↓

水と混ぜ合わせました↓

あっさり系コーンスープが完成しました。塩分は強めに感じましたね。スープの素15mlで45kcalなので、水で割る場合は低カロリーですね。

では次は、牛乳と合わせてみましょう↓

お、乳製品のまろやかさがプラスされて、より美味しくなりました。私は断然、こちらの方が好きですね~。牛乳と合わせた場合は1杯150kcalです。

これは手軽で便利で美味しくて、良い品だと思います。ポタージュ並みのこっくり感を求める人には向きませんが、スープの範疇ならば十分に濃厚かと。

スーパーにて、価格は税込み321円でした。

 

さてさて、今週の月曜日。8月4日。この日、私の元に嬉しい連絡が届きました。ふっふっふ・・・これですよ・・・↓

 

 

ようやく当たりました。4連続落選を経て、5回目でついに購入権を得る事が出来ました。

 

今回からは公式での応募条件が変わったので、これを機に是非と思っていましたが・・・良い結果となりました。当選をシュウに知らせたら、もちろん彼も喜んでいました。

まあ、「フラッと実店舗に行ったら、普通に売ってた。」「公式の抽選よりも、他店の抽選の方が当たりやすい。」なんていう話も見聞きしていましたけれどね。私の場合は、実店舗に様子を見に行く事はありませんでした。

公式以外の抽選だと、楽天ブックスのに1回申し込んだかな。そちらは落選しましたが。

 

シュウ本人も、「何が何でも最速で手に入れたい。」というわけではなかったようですし。現状では、Switch2専用のゲームソフトもそれほど多くありませんしね。「連続落選覚悟で気長に待とう。早めに当たったらラッキー。」くらいの心持ちでした。

私達も応募した「国内版マリカセット」は1番の人気でしょうから、多言語版や本体単品に狙いを切り替える策もありましたが・・・そういう事もせず。

 

実際に商品が届くのはもう少し先ですが、シュウは楽しそうに、Switch2関連商品のページを見ています。とりあえず、プロコンは新しいのを買いたいそうで。私にはよく分かりませんが、これまで使ってたプロコンだと、Switch2の性能を最大限に引き出す事が出来ないようです。

プロコン以外にも欲しい周辺機器はあるとの事で、全て買うとなると総額結構かかりそうだなあ・・・。

 

でもまあいいか。今年の夏休みは、どこにも遠出しないので。仮にどこかに行ったとしても、日帰りで行ける範囲になるでしょうから、金銭的にはそんなにかかりません。

 

※参照↓

 

www.syuunoseityou.net

 

旅行に行かない分浮いたお金で、欲しい物を買ってあげようと思います。

 

それにしても、今回で5回目の抽選。「さすがに応募者全員が当選したのかな?」と気になり、軽く検索してみた所・・・今回も落選者は いたようです。そうか、じゃあ私達はラッキーな方だったんだなあ。

 

私はマリオカートは、スーファミ版・64版・ゲーセン版しかやった事がありません。最近のバージョンは未プレイです。でもSwitch2版が届いたら、シュウと対戦してみたいですね。

 

今回はこのへんで。