ある日、シュウの後にお風呂に入ったら・・・浴槽内が泡だらけになっていました↓
ドボドボと勢いよく水道からお湯を出す音が聞こえていたし、入浴時間が長かったし。遊んでいるのだろうなぁ・・・とは思っていましたが・・・。
シャンプー(ボディソープ?)と水道代がもったいないと思った まめむち です。こんにちは。
さて、今回紹介するのはこちら↓
チョコパイ3種の食べ比べです。ガトーショコラはガトーショコラであってチョコパイではないのでしょうが・・・構成がチョコパイと似ているので買ってきました。
エントリーナンバー1番。LOTTEのチョコパイ↓
「チョコパイ」と言えばこれでしょう。価格はドラッグストアにて税込み213円。安い方ですよね。260円くらい、あるいはそれ以上で売っている店もありますから。
エントリーナンバー2番。キリン堂のPBチョコクリームパイ↓
ロッテのチョコパイと似たような雰囲気なのに値段が安かったので、どんなもんだろうと興味を持って購入しました。キリン堂にて税込み159円。
エントリーナンバー3番。森永のガトーショコラ↓
厳密には「チョコパイ」ではないのでしょうが、前述の通りチョコパイと似ているので。それに同社のチョコパイである「エンゼルパイ」は、「マシュマロ」という好き嫌いがハッキリ分かれそうな食品が使われていて評価が難しいので(※個人的には好きですが)。代打出場です。価格はロッテのチョコパイと同額の税込み213円。
それでは3者を比べてみましょう。まずは個包装↓
どれも商品名をアピールしたシンプルなパッケージですね。
では中身は・・・↓
クッキリとした模様が入っている分、見た目はキリン堂のチョコパイが最も華やかですね。
サイズを測ってみると、ロッテは直径約6.5cm厚み約2.5cm、キリン堂は直径約6cm厚み約2.5cm、ガトーショコラは直径約6.5cm厚み約2cm弱。
それぞれちょっと違いますね。
けれども重さは3者ともほとんど変わず。ロッテは32g、キリン堂は32g、ガトーショコラは31gです。
1箱あたりの内容量は3種類とも各6個入りなので・・・入っている量はどれも大体同じくらいという事ですね。
断面図はどうでしょう・・・↓
ロッテとキリン堂はあまり変わらないですね。ガトーショコラは流石に色合いが違いますが。
そんなわけで、見た目や内容量は似ていますが・・・肝心の味はどうでしょう。
ロッテのチョコパイはもう何度も食べていますが、やはり安定の美味しさ。
生地もボソボソしていないし、外側のチョコも中身のクリームも美味しい。
値段が安いキリン堂のチョコクリームパイは、味が落ちるのか・・・?
いや、そんな事はなかったです。美味しかったです。これは失礼ながら意外でした。
安いチョコパイって、味がイマイチな物もあるじゃないですか。生地がパサパサだったりチョコが少なかったり・・・。
けれどもこのチョコクリームパイは美味しかったです。ロッテのチョコパイと比べても、極端なレベルの違いはなかったです。
森永のガトーショコラは、「チョコパイのリッチバージョン」という印象でした。
ロッテやキリン堂よりもチョコ感が強かったです。流石はガトーショコラですね。「ほろにが」とあるほどに苦味は無いので、みんなで美味しく食べられると思います。
結論。どれも美味しいです。
気になるカロリーも、それぞれ1個あたり、ロッテ157kcal、キリン堂166kcal、ガトーショコラ152kcal。それほど大きな差は無いです。
安心を得たいならロッテのチョコパイ、コスパ重視だけれど味も大事ならキリン堂のチョコクリームパイ、チョコをより味わいたいなら森永のガトーショコラですね~。
さてさて。先日のとある休日の話です。休みなので目覚ましアラームもかけずにのんびりと眠り、目が覚めた私。その時シュウは、私の隣りでまだ眠っていました。
「あー、のど乾いたなぁ~。麦茶飲みたい・・・。」と思い、私は起き上がりました。そして部屋を出て、台所へ。
台所へ着くと、床に違和感を感じました。
茶色のフローリングに、白い細かい物が沢山散っているのです。
・・・・・・? 小麦粉とは違うし、砂糖でもなさそう。そもそも、それらをこぼしたのであればすぐに拭き取りますし。・・・何だろう???
そう思いつつ、まずは目的の麦茶です。白い異物を避けて冷蔵庫から麦茶を出し、シンクの横でコップに注いでゴクリ。
ふ~。やっぱり麦茶はいいね。
・・・と思っていたら、目の前の小さなゴミ入れに目が留まりました。
ん・・・・・・? 何か変な物が入っている・・・・・・。
改めてゴミ入れをのぞき込んでみると、割れた皿の破片が入っていました。
おいぃぃ~~~!!!
旦那ぁ~~~~!!!!
じゃあ床に散らばってる白いやつ、皿の細かい破片じゃねーかっ!!!!!
掃除しろや(怒)
私は皿を割っていないし、シュウもまだ起きていません。・・・という事は、犯人は旦那しかいません。我が家には他に人がいませんので。
ちなみにこの時、旦那は既にどこかへ出かけたようで家にはいませんでした。
私やシュウが起きる前に皿を割り、大きな破片だけササッと拾ってサッサと外出したようです。
ふざけんな(怒)
もしも私よりも先にシュウが起きて台所に来て、破片を踏んだらどうするんだ。危機管理能力も想像力も責任感もゼロか。
真夜中でも気に食わない事があればドカドカバンバン物に八つ当たりして騒音出すデリカシーゼロ人間なんだから、早朝だろう何だろうが掃除機かけろや。
しかも皿は燃えるゴミじゃないし。燃えるゴミ入れに捨てるな。自分の地域のゴミの分別も頭に入ってねーのか。
後始末を放棄するならするで、最低限私に皿を割った旨の報告はしろ。メモ残すなり何なり方法はあるだろうが。馬鹿なの?
まったく・・・。
シュウが起き出す前に、念入りに床を掃除しました。
その際、食器棚と冷蔵庫の間に割と大き目な皿の残骸を見つけました。
大きな破片すら全部拾えないのか。
あー、起きた直後から疲れた~。
まあ、シュウが怪我をする事にならず良かったです。
それでは今回はこのへんで。