発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

はじめてのちゃんと箸。

シュウは今日から春休み。4年生の3学期も無事に終える事が出来て、一安心の まめむち です。こんにちは。

さて、今回紹介するのはこちら↓

f:id:mamemuchi:20220213152236j:plain

f:id:mamemuchi:20220213152249j:plain

業務スーパーさんにて購入した冷凍食品、ミートパイです。前から気になっていた品です。

f:id:mamemuchi:20220213152349j:plain

袋の中身はこんな感じ↓

f:id:mamemuchi:20220213152437j:plain

透明トレイに6個入っています。

f:id:mamemuchi:20220213152518j:plain

1個あたり243kcalです。

f:id:mamemuchi:20220213152552j:plain

調理方法は、オーブンレンジ加熱or電子レンジ加熱+トースター加熱との事。私は後者を選択しました。500Wのレンジで3分温めてから、1000Wのトースターで3分焼きました↓

f:id:mamemuchi:20220213152744j:plain

美味しそうな焼き色が付きました。表面を割ってみると、内部にはミートソースがたっぷり

f:id:mamemuchi:20220213152840j:plain

パイ生地はサクサク、ミートソースは・・・期待していたのと違う・・・。感じたのは旨味じゃなくて塩分でした

 

ミートソースって、食べるともっと幸せな気分になれるはずのものなのに・・・これは全然そうならない・・・。

 

いや、よくよくパッケージを確認したら、「ミートソース」とは記載されていない。「ビーフソース」と載っている。ミートソースと捉えるから物足りなく感じるのであって、ビーフソースなるものはこれが正解なのだろうか。


いやしかし。そうだとしても、旨味よりも塩分が強いのは変わらない。

ん~・・・チーズが合わさったら美味しくなるかなあ・・・?


レンジ→トースターの2段階調理である事を生かして、まずはレンジ加熱でパイを柔らかくしました↓

f:id:mamemuchi:20220213153213j:plain


そしてパイ表面を外します。生地と生地の合わせ目にフォークか何かを挟んで分離させれば、簡単にキレイに開きました↓

f:id:mamemuchi:20220213153350j:plain


ここにピザ用チーズをパラリ↓

f:id:mamemuchi:20220213153541j:plain


外した生地を戻します↓

f:id:mamemuchi:20220213153611j:plain

 

そしてトースター加熱↓

f:id:mamemuchi:20220213153638j:plain


まあトロけたチーズは当たり前に美味しいのですが、やっぱりミートソース(ビーフソース)は物足りない味

f:id:mamemuchi:20220213153731j:plain

卵を落としたりスパイスを加えたり、アレンジ次第で美味しくなるのかなあ・・・?

でも、軟骨の様な食感が混ざった個体もありましたし(※私は軟骨のコリッとした食感が苦手です)、リピートは無いですね。

価格は税込み959円。6個入りなので、1個約160円ですね。ミートソース(ビーフソース)が美味しかったらお買い得品なのでしょうが、私には高い買い物となりました~・・・。

 

さてさて。以前話した事があるのですが、シュウは普通の箸が上手く使えません。その為、エジソンのお箸を使って食事をしています。

 

※参照↓

www.syuunoseityou.net

 

このエジソンのお箸、使い続けるうちに慣れてきまして。付属のリングを外した状態でも上手く扱えるようになりました。

けれどもやっぱり、普通の箸となると話は別なようで・・・難しいみたいでした。

 

そこで私は、エジソンと普通のやつの中間に位置するような箸ってないのかな?」と思い、探してみました。

 

ありました。

こちらです↓

 

f:id:mamemuchi:20220306140331j:plain

楽天ののじ公式さんにて購入したはじめてのちゃんと箸Sです。

f:id:mamemuchi:20220306140714j:plain

f:id:mamemuchi:20220306140742j:plain

f:id:mamemuchi:20220306140757j:plain

f:id:mamemuchi:20220306140813j:plain

箸1膳・カプラ2組・挟む練習用の豆というセット内容で、価格は税込み1320円です。

f:id:mamemuchi:20220306140940j:plain

カプラはクニャクニャと柔らかいので、ガッチリ固定されているエジソン箸よりも「自分の力で正しく指を動かす事」が要求される箸です。

f:id:mamemuchi:20220306141404j:plain

段階を踏んで難易度を変更できるので便利だと思います。最終的には普通の箸としても利用できますから、無駄がありませんし↓

f:id:mamemuchi:20220306141429j:plain

 

どうです? エジソン箸の次のステップとしては最適じゃないですか!!

 

シュウがこれを初めて使ったのは、昨年の10月頃。小4の秋ですが・・・最初は難しかったようです。

やりにくそうにしていて、指の位置取りに苦戦していました。・・・が、一応使えてはいました↓

f:id:mamemuchi:20220306142253j:plain

スープの具のキャベツをつまんでいます。

 

うんうん。初めてでこれなら上出来でしょう。毎日使っていくうちに、もっともっと慣れてくるはず。私はそう思いました。

 

まあ、ストレスになるといけないのでね。学校給食で使うのはこれまで通りエジソン箸。家ではこの新しい箸。そのように使い分ける事にしました。

 

が、翌日。

 

ラーメンを食べる際にこの箸を使わせたら、上手く挟めずにシュウがキレました

 

麺は細くてツルツルしているので、難しすぎたようです。

 

よし、じゃあ麺類や滑りやすい物はエジソン箸で食べる事にしよう。1食全てを新たな箸で食べきる事にはこだわらず、少しずつ出来る範囲を広げていこう。

 

そのように決めました。

 

そもそもシュウ、スプーンも握りスプーン(?)ですからね↓

f:id:mamemuchi:20220306143425j:plain

普通は鉛筆みたいな持ち方しますでしょ? でも、彼はそれだと持ちにくいようで・・・。まあ・・・、あれやこれやとゴチャゴチャ言われ過ぎると本人も嫌だと思うので、とりあえず今は箸。箸を優先しています。

スプーンの持ち方に関しては、箸をクリアしたら言おうかなと思っています。

 

それでは今回はこのへんで。次回も箸の話です。

 

 

↑シュウが現在使用しているのはSですが、これよりも小さいサイズもありますし、大きいサイズもあります。