先日シュウが、「僕はもう小さい子供じゃないからトイザらスは行かない。大きい子供だから。・・・中ぐらいの子供かもしれないけど。」と言っていました。言われてみれば確かに、行かなくなったなあ・・・と思い返した まめむち です。こんにちは。
さて、今回紹介するのはこちら↓
業務スーパーさんにて購入したチョップドハムです。
超々ドデカい2100gの巨大ハムです。100gあたり127kcalなので、1本全部で2667kcal。牛乳パックと比較すると、その大きさが分かりやすいかと思います↓
包装をハサミで切って開くと、中身はこんな感じ↓
カットして、とりあえずそのまま食べてみました↓
うんうん、そのままでも食べやすい塩加減ですね。マイルドな味付けでクセは無いです。食感は、合成肉的な少々メタッとした感じ。
私はこれを購入してまず、チーズハムカツを作りました。厚切りにしたハムに切り込みを入れて、そこにチーズを挟みます↓
それに薄力粉・溶き卵・パン粉を付けたら油で揚げて完成です↓
チーズが溶けて流れ出てしまったら困るので、加熱は最小限。ハムは生で食べられる物ですしね。
美味しい。大成功。
さあ、大きいのでジャンジャン使っていきましょう。
野菜炒めの具にしても、ボリュームが出て良いですよ↓
炒飯にも合います↓
ハムと玉ねぎのオムレツも美味しいだろうと挑戦してみましたが・・・汚い卵焼きが完成しました↓
そもそも、オムレツと卵焼きの違いって何なんだろう・・・。
「巻いたら卵焼きだよな・・・。」と思って、フライパンの端に寄せて両面焼いた結果、こうなりました。
・・・・・・見た目はアレですけれど・・・味は悪く無かったですよ。
分厚く切ってサンドイッチにしても美味しかったです↓
ケチャップを塗った食パンにピザ用チーズと共に乗せて、ピザ風トーストにしてもいいですし↓
厚切りにして焼いたハムステーキも美味しかったです↓
風味付けの為に胡麻油で焼きました。添え物もソースもなくてショボい感じの見た目ですが・・・。
まあこんな感じで、大きいので色々な食べ方を沢山試せるこのチョップドハム。価格は税込み1706円でした。これと言って「ここがすごく良い!!」みたいなポイントはありませんが・・・100gあたり税込み81円という安さですからね。全然気にならないです。薄味でクセが無いので、様々な料理方法や味付けに合うと思います。
さてさて、小5の終わり頃。先月の事なのですが。
シュウと私は急遽、学区内の中学校の見学に行ってきました。1年後に進学する予定の公立中学校ですね。支援学級在籍生の場合、6年生でも見学や体験はあるようなのですが、その前に1時間目の授業のみ覗かせてもらいました。
何故そうなったかと言いますと・・・先日お話ししたWISCの結果が要因です。通常のクラスで挑戦してみるのか。支援学級だとしたら知的クラス継続なのか。それとも自閉情緒に変えてみるのか。どれを選択すれば良いのか微妙な検査結果だったんですよねえ・・・。
まあ「選択肢が複数与えられるくらいに成長した。選ぶ余地がある。」と捉えれば、喜ばしい事ではあるのですが・・・。何がベストなのか分かりにくさもありますよね。ですから担任の先生が、判断材料に出来るようにと中学校に掛け合ってくれたのでした。
その結果、「1時間目の授業だけには なってしまうが、支援学級全クラスの見学どうぞ。」という事になりました。
そんなわけで、3月某日。中学校へと足を運んできました。外観だけなら何度も目にしていますが、敷地内に入るのは初めてです。
1時間目が始まる前・・・朝の会の後とかだったのでしょうかね。支援学級の教室前に行くと、生徒が1人廊下にいました。私とシュウが「おはようございます。」と挨拶をすると、その生徒は「俺俺!!」とマスクをずらして声を上げました。
よく見たらその彼は何と、小学校の支援学級で一緒に過ごした子でした。
何て懐かしい。いやまあ、彼はシュウの4学年上なわけだから、この時点で中3。当然学校にいるよね。失念してたよ。それにしても背が伸びたな~。3年ぶりだもんな~。
久しぶりに会った彼は「○○と△△も教室にいるよ。呼ぼうか?」と言って、教室の中に向かって「シュウ君来たよ~。」と声をかけました。
すると、懐かしい2人が出てきてくれました。この2人も最初に再開した彼同様、シュウと仲良くしてくれていた子達です。彼らも背が伸びたな~。そりゃあ男子は伸びるよな~。
シュウは「小さかったのに背伸びたな~。」等と声をかけられたり、数年前と同じノリでふざけ合ったり・・・楽しそうにしていました。
シュウが中学校に入学する頃には既に卒業していていない先輩たち。最後に会えて良かったな~と思いました。
それではまた次回。