発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

放課後デイサービス完全卒業。

今月上旬、ずっと行きたいと思い続けていた「自閉症啓発デーのブルーライトアップ企画」をようやく見に行く事が出来た まめむち です。こんにちは。

私が行ってきたのは、滋賀県彦根市にある彦根城のブルーライトアップ。時期的に桜も満開で、キレイな夜桜も楽しんできました。

↑彦根城の近くには、飲食店やお土産屋さんが並ぶ通りが。時間的に閉まっているお店も多かったですが。

↑歩いている人が多いので、車で行きたい場合は歩行者に注意が必要です。

↑青く光る彦根城。この時間は近くまで行く事は出来ないみたいで、遠くから眺めました。でもまあこういう

  のって、ある程度の距離から見る方がキレイでしょうしね。

この日は天気も良く、シャツに上着程度で気持ちよく散策出来ました。でも、「寒~い。」と言っている人もいたので・・・寒いのが苦手な人は温かめな格好がいいのかな?? 私は寒さに強い方なので・・・。

自閉症児が身近にいる事もあって、自閉症啓発のブルーライトアップ企画には長年興味を持ってはいたのですが・・・小さい子供がいると夜の外出はなかなか難しく・・・。直接見に行く事が出来ずにいました。

しかしシュウも大きくなり、暗くなってからの留守番も可能になりました。そのおかげで今回、ようやく見てくる事が出来ました(※シュウ自身はこういう事にあまり関心が無いので、私1人で見に行ったのです・・・)

 

さて、それではいつものように。

 

今回紹介するのはこちら↓

業務スーパーさんにて購入したハニーレモンフロマージュです。

業務スーパー名物「豆腐パックスイーツシリーズ」の商品です。

縦9cm、横16.5cm、高さ3cm、重さ311gって所でしょうか。これ1パック分で約837kcalですね。柔らかくなると取り出しにくくなるので、冷凍状態のうちにパックから出しました↓

スポンジ部分は、蜂蜜がしみ込んでしっとりしています。それに対してムース部分は、レモン風味が強いですね。一口食べてまず、「レモン・・・!!」と感じました。

全体的には、蜂蜜よりもレモンの存在感の方が強いかなあと思います。もっとハニー感が強い方がお好みならば、蜂蜜をかけて食べると美味しいですね。

ムース部分は滑らかだけれど、どっしりし過ぎない軽い口当たり。爽やかで美味しいので、これからの季節にピッタリです。

価格は税込み321円でした。

 

さてさて、シュウは6年生となりました。それに伴い大きく変わった事と言えば・・・

 

放課後デイサービスに行かなくなりました。

 

彼は小1になって少ししてから放デイ通いを始めたので(※確か小1のゴールデンウィーク明けあたりからだったと思います)5年弱通って卒業したという事になりますね。

 

放デイに関しては、これまでに色々ありましたが・・・

 

※参照↓

 

www.syuunoseityou.net

 

www.syuunoseityou.net

 

ついに完全卒業となりました。「自分はもう留守番も出来るし、家でやりたい事もある。」との事です。

 

シュウが小5を最後に利用終了したのは、小2から通い始めたデイです。このデイは、これまでに利用してきた3つの放デイの中で利用開始は1番遅かったのですが、結局1番長くお世話になりましたね。他の2つのデイは既に、利用終了していますので。

 

1番最初のデイは、歯に衣着せずに言わせてもらうとクソすぎるデイでした。その為、思い入れなんて一切ありません

 

2個目のデイは、シュウとしてはあんまり楽しくなかったようでした。ですから、利用終了は致し方なしと思っています。1個目のデイと違って感謝の気持ちはありますが、まあしょうがないかなと。良い悪い以前に合う合わないはありますからね。

 

3個目のデイ・・・最後まで利用して、今回辞めたデイですね。こちらはコロナで学校が休校になった時期もお世話になっていましたし、仲良くなった子もいたみたいで感謝感謝です。お出かけ企画も多めでメリハリがありましたしね。

 

ですから正直、利用終了は寂しく感じています。まあ仮に6年生でも続けたとしても・・・結局中学校に行ったら利用しなくなりますけれどね。制度上は継続可能なのですが、中学校は拘束時間が小学校よりも長くなりますから。時間的に難しくなるんですよ。

 

利用終了まであと2回という、3月下旬の某利用日。デイから帰ってきたシュウは、寄せ書きボードを持っていました。先生やデイの皆がメッセージを書いてくれて、写真やシール、イラストや折り鶴で飾られた、手間のかかったボードでした。

個人情報の塊なので写真は載せられませんが・・・私はすごく嬉しく思いました。シュウも、私が「こんなに色々書いてもらえて良かったねえ。」と声をかけたら「まあね。」と言っていました。

 

そして利用最終日。3月末の某日。この日は晴天で桜も咲いていて、卒業には良い日となりました。春休み中なので、午前からの利用で時間もたっぷりです。

シュウたちは、桜の咲く公園を散歩したみたいです。昼食やおやつは外で食べたみたいです。おやつの時間には、私がお礼と感謝の気持ちとして持たせたクッキーを皆で食べてくれたみたいです。

 

夕方になり、シュウが帰ってきました。シュウは記念のお菓子詰め合わせをもらってきました↓

こういう市販お菓子の詰め合わせって、苦手な物が含まれている場合が多いですが(※町内会からのやつとか)これはシュウが好きな物ばかりでした。そういうのも嬉しかったですね。長年の付き合いで、おやつの好みも分かってくれてたんだなあって。

 

そして、2022年の1年間の写真をまとめたUSBも貰いました↓

 

最後に、先生と丁寧に挨拶を交わしてサヨナラしました。放デイの皆だけでなく、相談事業所の担当者さんとも関わりが無くなってしまうので、そちらも合わせて寂しくなってしまいました(※放デイは、相談事業所を通して利用契約します)

 

療育卒業の時も寂しさを感じましたが、これも子供の成長の証ですね。

 

それでは今回はこのへんで。