発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

広島・岡山の旅⑪広島平和記念資料館を見学する。

こちらは、シュウが鉄オタ時代に買って使わずにいた鉛筆なのですが(※uniのケースに入っているが、uniの商品ではない。uniの空箱に入れているだけ。)・・・↓

彼はこれを私に見せながら、「ぼくはもう鉄オタじゃないから、これ使わないんだよね。」と言いました。鉄オタじゃないのに鉄道柄の鉛筆を使うのは、彼の流儀(?)に反するらしいです。

 

でも、今回の広島・岡山の旅でも駅で写真撮ってたじゃんまだ鉄道好きなのでは・・・?

 

私がそう問うと、シュウは「それはそれ。これはこれ。もう言わないで。」と軽く不機嫌になりました。

中学生になったらシャーペンを使うようになるだろうし、だったら小学生のうちに鉛筆は出来るだけ使い切ってほしいなと思っている まめむち です。こんにちは。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

業務スーパーにて購入したマーラーカオです。

以前紹介した台湾カステラと同じシリーズからの新商品でしょうか。「大きな冷凍スイーツが1個だけドーンと入っている。」ってインパクトがありますよね。

180g542kcalのジャンボマーラーカオです。

600Wのレンジで2分加熱したら、温まってキレイな黄色になりました↓

結構な量が紙に持って行かれました・・・↓

ヤマザキ等のパンメーカーからもマーラーカオは販売されていて食べた事がありますが、そういうのとは風味が違うように感じます。これまでに食べた事のあるマーラーカオと比較すると、マーラーカオ独特の風味が無いんですよ。不味いわけではありませんが、こちらのマーラーカオはこれといって特徴が感じられませんでした。

 

それとも、本来の味はこういうのなのでしょうか。正解が分かりません。

 

甘さ控えめのふんわり蒸しパンでクセが無いので、ハチミツとかに付けて食べても美味しかったです。

価格は税込み213円でした。

 

さてさて。私達は引き続き、広島平和記念公園内を歩き回りました。

テレビで映る事が多い「炎が上がっている場所」って、ここでしょうかね。

敷地面積は本当に広いです↓

ブラブラと歩いていると、平和記念資料館に辿り着きました↓

ここは是非とも見たいと思っていたので、入館しました。

結構な行列でしたが、その割には早く入れましたね。入館料は大人は200円。中学生以下は無料なので、シュウの入館にお金は かかりませんでした。

ここからは ほんの一部ではありますが、展示物を紹介していきます。ケガをした人の写真や絵などもありますので、苦手な方は見ない方がいいかと思います

 

それでは・・・

 

ニッコニコの笑顔が悲しい・・・。先生や子供達も犠牲になりました↓

一面の焼け野原↓

こちらはCG・・・なのかな・・・? 動画の様に風景が動いて、街に原爆が投下された瞬間を俯瞰でリアルに見る事が出来ました。シュウも真剣に見ていましたね↓

こういう絵も沢山展示されていました↓

文章だけでも、悲惨な状況が脳裏に浮かびますよね↓

焼け焦げた衣類↓

頑丈なはずの鉄骨ですら破損してしまいました↓

木の下半分は、よく残ったなあ・・・↓

中央の男の人の写真には、「目を治療中」というような文言が添えられていました↓

「治療中」って事は、「存命中」なわけですよね。この画像だと分かりにくいですが、この男の人、目にガラス破片のような物が刺さった状態でした。そんな状態でも絶命していなくて、苦痛に耐えていたっていう・・・もう言葉が無いですね。

こちらは革ベルトなのですが・・・↓

このベルトに関する解説文がこちら↓

12歳の男の子が、全身大火傷の状態で帰宅した際に握りしめていた物との事です。シュウも現在12歳。自分の子供が、弟がそんな状態になって。お母さんやお兄さんはどんな気持ちだっただろうと考えると、悲しくて辛くてたまらなくなりました。

こちらは、被害にあった女の子の日記やイラスト(塗り絵だったかも)↓

中央の品は、かろうじて服と分かりますが・・・ほぼほぼ原形を留めていませんね↓

留学生として日本で暮らしていた外国の方も被爆。この写真のラザクさんは生き残り、被災者のお世話などに当たっていたようです↓

こういう過去を知ると、生活保護や福祉制度が整っている現代日本のありがたみを感じますね。色々と問題はあろうとも↓

シュウはこの写真を見て、「え?! 怖い怖い!」と言っていました↓

 

このような様々な貴重な展示を見て回り、私とシュウは広島平和記念公園を後にしました。

 

行く前は「シュウはどう思うかな。あんまり興味持たないかな?」とも思っていたのですが、実際は違いました。彼も彼なりに感じるものがあったのでしょう。真剣に見て回り、写真も撮っていました。

ですから今回、ここに来る事が出来て本当に良かったなと思いました。

戦争って、知識としては知っていますけれどね。それでも、言葉でサラッと説明されるだけでは分からない事もありますから。百聞は一見に如かず。直接自分の目で見た事で、彼の更なる成長に繋がったのではと思っています。

 

それでは今回はこのへんで。