発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

プレゼント?

毎年毎年父の日のプレゼントは、悩んだ挙句に結局お酒を選んでしまうまめむち です。こんにちは。趣味と言えるほどの趣味が無い父なので・・・今年も多分お酒になりそうです。

 

さて、それはともかく今回紹介するのはこちら↓

業務スーパーさんにて購入したパウンドケーキです。私行きつけの店舗では、レジ前に並べられていますね。

まずはチョコ

重さは264gあったので、これ1本で1016kcalですね。

サイズは、縦6cm、横21cm、高さは最も盛り上がっている部分で5cmってところでしょうか。

しっとりどっしり系ではなく、しっとりしつつふんわりな食感ですね。こってりした甘さではなく、軽い食べ心地です。普段使いのおやつに良い品かと。

アルコール感は無いので、子供も食べやすいと思います。

 

そしてプレーン

サイズはチョコと同じ様な感じですね。重さは256gだったので、これ1本で1024kcal。

こちらもしっとりしつつふんわりです。シンプルに美味しい。

バターの風味が無いのでリッチ感はありませんが、こういうのはこういうので好きです。

価格はチョコが税込み170円。プレーンが税込み159円でした。

 

さてさて、我が家のシュウは現在小5。この年になってくると、親に誕生日プレゼントやら母の日のプレゼントやらを準備する・・・という子もいる事でしょう。

 

シュウはそういうの全然ないですけど。

 

ちなみに私の今年の誕生日。あ、私は2月生まれなので、シュウ小4の冬ですね。

その頃、シュウは初めて私に聞いてきました。

「お母さんは、誕生日何か欲しい物ある?」と。

 

私は内心驚きつつ、「う~ん・・・、お母さんは髪を伸ばしているから、髪に付けれる飾りが欲しいかな。」と回答しました。

そういうのだったら100円ショップで安く手に入りますからね。

 

するとシュウは言いました。

 

「じゃあ僕の財布からお金取って、買ってきていいよ。」

 

じゃあいらないです。

 

彼はやっぱりどこかズレている。

 

そして先月、母の日。

 

その日は日曜日だったので、ゲーセンに行きたいというシュウに付き合って私は近所の大型スーパーへと出かけました。

店内は母の日のポップやら商品やらでいっぱい。

そこで私は「あ、今日って母の日じゃん。」と言ってみました。

するとシュウは言いました。

 

「僕は今、貯金中だから。何も買えないよ。」と。

 

別に何かしら期待していたわけではないけれど、メチャクチャはっきり言うね。

 

少々高額な品で欲しい物があるらしく、お小遣いを貯めている最中なのだそうです。

 

まあ親の立場としましては・・・金銭トラブルを起こす事無く過ごしてくれればそれでOKかな。

シュウはお小遣いの前借りを頼んでくる事も無いですし、課金もお小遣いの範囲内で行っています。友達との間でのお金の絡んだ問題も聞きませんし・・・それで充分ですね。

それではまた。

失敗したからもう無理です。

先日、学校行事でさつまいもの苗植え&収穫体験がありました。シュウは学習予定にこのように書いていました↓

 

さつまいもが何だと言うのだ。

 

これを見て、「さつまいもほり」とか書けばいいのにと思ってしまった まめむち です。こんにちは。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

午後の紅茶シリーズより、微糖ミルクティーです。以前も微糖ミルクティーは出ていましたが・・・↓

 

www.syuunoseityou.net

 

パッケージも変わっているし、「甘くない微糖」→「甘さすっきり」と文言も変化。気になって買ってみました。

500ml入りで75kcal↓

飲んでみると・・・お! 以前のやつよりも甘さがありますね。そのままでも美味しく飲む事が出来ます。甘さ控えめのミルクティーです。

けれども、甘党な私はもうちょっと甘味があってもいいかなあ。

価格はスーパーにて税込み95円でした。

 

さてさて冒頭で話したのですが、先月は「さつまいもの苗植え・収穫体験」がありました。これは支援学級の恒例行事です。

学区内のとある農家さんに畑を借りていまして、毎年この時期は支援学級の皆で畑作業を楽しませてもらっているのです。

畑の近くには小川もあるので、水遊びも同時に出来ます。

 

ですからシュウも毎回楽しく参加していたようなのですが・・・彼は今回、参加しませんでした

 

先生の話によると、時系列はこうです↓

 

登校後、体操着に着替えて荷物も準備し、上機嫌なシュウ。

          ↓

出発前、トイレに行く。

          ↓

トイレを失敗し、ズボンとパンツを濡らしてしまう。

          ↓

シュウ、気持ちが折れる。「もう行かない。」と言い出す。

          ↓

先生2人がかりで説得を試みるが、シュウは怒りが治まらない。

          ↓

着替えはあったので「着替えて行けば大丈夫だよ。」と勧めるも、シュウは「行かない!」の一点張り

          ↓

結局シュウは学校に残ってもらい、他の皆で畑に出発。

 

・・・という事だったそうです。

 

ちなみにこの日は6年生が修学旅行だったので人手が足らず、シュウは職員室で過ごしていたとの事でした(※タブレットでタイピング練習をしていたらしい)

 

頑張れ最高学年(※今年度の支援学級には6年生はいません)。

 

シュウはね~・・・嫌な事があったり失敗したりすると、途端に気持ちがダメになっちゃうんですよね。

まあこれは今に始まった事ではなく、これまでにもありましたけれどね。

 

予め予防出来る様な事なら対処のしようもあるのですが、トイレの失敗は・・・どうにもならん。

 

しかも近頃は反抗期なのか何なのか、ただでさえ低い沸点が殊更に低くなっているっぽいシュウ。しょうもない事でキレ散らかすので非常に面倒くさいです。

 

今から4年前、シュウが小1として支援学級に入った際の最高学年も5年生でしたが・・・今、シュウは当時の彼等と同じ学年になりました。

 

あの時の5年生達が、どれほど落ち着いていたかよく分かります。シュウはまだまだ不安定過ぎだわこれ。

 

小学校卒業まではまだ2年ありますが、今年度中に発達検査を受け、中学校に向けて準備を始めなければならないそうです。

何だか色々不安ですね。

 

それではまた。

 

 

発達障害児、ついに普通の箸を使えるようになる。

先日ゲーセンにてシュウに「これ、一緒にやってみない?」と声をかけたのですが、「怖いから嫌。お母さん1人でやって。」と断られた まめむち です。こんにちは↓

画面を見ながらプレイするホラー系ゲーム。シュウはビビリなので苦手みたいです。

 

さて、今回紹介するのはこちら↓

業務スーパーさんにて購入した冷凍の台湾カステラです。

台湾カステラって名前は聞いた事ありますが、食べるのは初です。これ1個で130g約372kcal。

見た目はスポンジケーキみたい↓

味は・・・普通のカステラと違って甘さは控えめですね。食感はふんわりしていて、カステラというよりはスポンジケーキとかシフォンケーキっぽいです。

そのまま食べるには味気ないように思います。私は正直言いまして、普通のカステラの方が好きかなあ。ちなみに↓はフォークで割った断面図↓

価格は税込み192円でした。

 

さてさて、我が家のシュウは箸の使い方がどうにも不器用。その為、これまではずっと何らかの補助箸を使用していました。最初は「エジソンのお箸」、それに慣れてからはステップアップで「はじめてのちゃんと箸」

長い時間をかけてじっくり慣らしていったおかげで、近頃は普通の箸が使えるようになるまであと一歩の所まで来ていたのですが・・・

 

今月中旬。ついに。

 

はじめてのちゃんと箸を卒業しました!!

 

箸上部のカプラを外して食事が出来るようになったのです。

 

比較的つかみ易いチキンナゲットはもちろん・・・↓

 

細かったり薄かったりな味噌汁の具も問題無し↓

 

 

いや~、長かった。

 

エジソンのお箸から数えると・・・2年5ヵ月くらいですね。補助箸のお世話になった期間は。

ここ最近は、上部のカプラ有りならスイスイとスムーズに食べ進める事が出来ていたシュウ。私は「この様子ならカプラ外しても大丈夫じゃない?」と思い、シュウに提案しました。

 

「さあ、そろそろ普通の箸でいけるかな~? 試しにやってごらん。どうしても無理ならまた今度でいいからさ。」と。

 

するとシュウは自信無さそうではありましたが、カプラを外して箸を使い始めました。そして何と、すぐに上手く動かせるようになったのです。

 

過保護じゃない程度の適度なサポート力を持つ「はじめてのちゃんと箸」、本当にありがとう。

シュウ小学5年生。これから宿泊行事もありますから、普通の箸を使えるようになった事はものすごく大きい。補助箸を持参したりフォークを出してもらったりせずに済みますからね。

 

箸の練習過程は何パターンもあると思いますが、シュウの場合は「エジソン箸でまずは『箸』という物に慣れる→その後、サポート力を少しずつ弱くしていく→普通の箸」というやり方が合っていたようです。

 

それでは今回はこのへんで。

ゴールデンカムイ尾形の顛末を見て、育児に関して思った事④

5年生になって委員会活動が始まったシュウ。第一希望の放送委員になれたとの事で、張り切って活動に取り組んでいる様子が嬉しい まめむち です。こんにちは。話す練習にもなりますし、良い糧となりそうです。

さて、今回紹介するのはこちら↓

業務スーパーさんにて購入したアラビアンデーツトリュフです。

パッケージに惹かれて購入しました。個包装されています↓

中身を出してみました↓

向かって左から順にミルクチョコダークチョコホワイトチョコです↓

ミルクチョコ

ダークチョコ

ホワイトチョコ

中身の柔らかチョコにはナッツ等が入っているようですが、カリカリ感はあまりないですねえ。意外に甘ったるすぎず食べやすかったです。100g入りで382kcal。価格は税込み213円でした。

 

さてさて、今回も尾形関連のネタバレありなのでご注意を。前回は「母の愛を示す為に、就寝時の添い寝を受け入れてるよ。」という話で終わりましたが・・・。

もうひとつ、私が気を付けようと思った事があります。それは、「私が全く興味が無い話題をシュウが振ってきても、出来る限り『面白く思っているよ感』を出して接していこう。」という事です。

 

私とシュウは基本的に趣味嗜好が合っていません。シュウは鉄道やスマホが好きですが、私はハッキリ言って興味がありません。鉄道は単なる移動手段ですし、スマホはこだわりが無いので何でもいいです。

シュウが面白がって見せてくるTikTok動画やYouTube動画も、私はそれほど面白く感じない場合が多いです。笑いのツボが違うのでしょう。

 

ですから、シュウの話は基本つまらないです。

 

しかも彼は空気が読めないので、ただでさえ(私にとって)面白くも何ともないこれらの話を私が忙しくしている時でも平気でガンガンしてくるので厄介です。遊びも仕掛けてくるし。今、手が離せないんですが。

 

私が勉強していようが、書き物をしていようが、好きな動画やネット記事を見ていようが、読書していようが、頭の中で文章を考えながらPCに向かっていようが、出かける準備をしていようが、布団の中でウトウトしていようが・・・全く気にしません。

 

「今は○○しているから、急ぎじゃないなら後にしてくれる?」と言えば引き下がってはくれるのですが、頻度がやたらと高い。

 

ごめん、内心イラッとくる時あるわ。

 

その為、ついつい生返事だけで終わらせてしまったり、顔を向けずに相槌を打つだけで終わらせてしまったりする場合もあります。

 

でもな~、ダメだよなあ・・・そういう対応って。

 

あ、もちろん大抵の場合はちゃんと対応していますよ? これも大切なコミュニケーションですしね。

けれどもたまには、素っ気ない態度になる時もありました。

 

そこをね、改めようって思いましたね。

「お母さんは全然僕の話を聞いてくれない。こっちを見てもくれない。愛されてないんだ・・・。」って思われたら困るので。

 

普段どんなに良く接していても、たまたま発生した たった1回の嫌な経験の方が強く印象に残ってしまう事もあるのでね。気を付けます。

 

・・・と、そんなわけで。読むまでは全く想定していなかった、「尾形母子から親子関係を学ぶ。」という経験をした私でした。

小さい子供にとっては家庭が全てだし、そりゃあ尾形も歪むよなあ。

まあ彼の場合は初手のヤバさから思うに、生まれ持った本人の気質に由来する部分も大きかったかもしれませんが・・・。

 

シュウは愛情を受けて真っ直ぐに育ってほしいものです。尾形百之助は漫画のキャラとしては面白いですが、現実にいたら怖いもんなあ~・・・。

敵対した場合はもちろん、好意を寄せた場合でも射殺対象になり得ますからね・・・。

 

まあ色々言いましたが、尾形は本当にキャラクターとしては面白い人です。私の書いた文から、「鬱屈して暗いつまんない奴」みたいな印象を持った人もいるかもしれませんが・・・。

作中の彼は意外にも無口なわけではなく、案外よく喋ります。笑わないわけでもありません(胡散臭い笑顔や取り繕ったような笑みがほとんどですが)。フットワークが軽くてノリも良いので、笑いを提供してくれる事もあります。そして狙撃シーンや戦闘シーンはカッコイイ。

「年齢の割に中身が子供のまま。」と読者から言われている場合もあり、それはまあ事実なのでしょうが・・・幼少期に負った深い深い心の傷はそう簡単に無かった事には出来ないだろうと思うと・・・私は嫌いになれませんねえ~。

 

最早完全に親目線で見てしまうキャラクターですね。その為、彼の最期は可哀想でした。愛って大事。

 

「マズローの欲求5段階説」においても、は1番目の精神的欲求ですし。

 

育児に関連した話なので尾形百之助のみにフィーチャーした内容となりましたが、金カムは他のキャラクターも面白い人揃いです。未読のあなた、機会があったら是非読んでみてください。下品なギャグやグロ描写が苦手ならダメだと思いますが・・・。

 

それではまた次回。

 

ゴールデンカムイ尾形の顛末を見て、育児に関して思った事③

スーパーでたまたま月寒あんぱんを購入した直後、たまたま読んだゴールデンカムイで月寒あんぱんが出てきたので驚いたまめむち です。こんにちは。偶然なのですが、縁を感じました。

そんなわけで、今回紹介するのはこちら↓

月寒あんぱんです。

北海道に行ってきたわけではなく、近所のスーパーでたまたま見かけて何となく購入した品です。

あんぱんが5種類入っているようです。では開けてみましょう↓

思ってたのと違う。

パッと見は、パンと言うより月餅。

とりあえずこしあんから↓

手の平サイズですね↓

横から見た図↓

食べた印象は・・・パンと言うよりも饅頭に近いですね。皮は中華まんみたいなのではなく、ひよこの皮みたいなタイプ。

中身のあんが滑らかで美味しい。

 

お次は黒胡麻あん

表面に黒胡麻がトッピングされています↓

あんの胡麻感は、薄過ぎもせず強烈過ぎもせずですね。


こちらは黒糖あん

食べた印象は・・・黒糖饅頭だこれ・・・。

 

南瓜あん

中身のあんは、砂糖多めの南瓜の甘煮を潰したような印象。

 

最後は抹茶あん

苦味は無いですが、お茶の風味は結構しっかり。

この月寒あんぱん、個包装だし日持ちもするので良いですね。価格はイオン系列のビッグにて税込み703円でした。

 

さてさて金カム話、3回目です。尾形関連のネタバレありなので、嫌な人は読まないよう・・・。

 

前回前々回で簡単に話した通り、ゴールデンカムイの尾形百之助は母からの愛情不足を発端に、周囲の人間も巻き込んで惨憺たる人生を歩み、1人でその幕を閉じる事となりました。

 

母親という1人の人間の存在が、これだけ生き方に影響を出す・・・シュウはどんな大人になるのかなあ・・・。

 

あ、もちろん私はシュウに対して愛情はありますよ。尾形母子の場合と違って、私には子供以上に大切にしている人はいませんし。シュウが1番大事です。

 

ただ、それがシュウに伝わっているかどうかは分からないじゃないですか。

 

根底の部分では不変の愛があったとしても、親子であっても気に食わない部分の一つや二つありますし、疲れていたり忙しかったりしたら少々素っ気ない態度になる場合もあります。

ですから、たまたま表出させてしまった私のそういう態度が原因で、シュウが「自分、お母さんに愛されてなくね?」とか思ってしまわないか・・・ちょっと心配になりました。

 

尾形母子の場合だって、もしかしたら母から子への愛はちゃんとあったかもしれないじゃないですか。幼少期尾形がそうと感じ取れなかっただけで。

まあ、もしもそうだったとしたら「お母さん、それじゃ子供に伝わらないでしょ。ちゃんと分かるように伝えないと。」と思うわけですが。

 

想いは相手に伝わらないと意味が無い。

 

ですから私は、夜寝る時にシュウが私の布団に入ってくる事をとりあえず受け入れ続ける事にしました

 

いやこれね、本音を言うともう嫌なんですよ。私としては。

 

シュウはもう小5だし、自分用のベッドもあります。なのに、毎日必ずではないものの、割と高確率で私の布団に入ってきて一緒に寝るのです。

 

シュウに対する愛はありますが、私の布団はシングルサイズだから! 単純に狭いんだよ! 掛布団を引っ張られるのもストレス!! 壁とシュウに挟まれて身動き取れなくなるのもしんどい!! そっと移動しても何故か私がいる方に転がってくるし!! センサーでも付いているのか!! 部屋の構造上、私が起き出した後も私の布団で寝続けられると、ものすっごい邪魔だし!!! 

 

そんなわけで、「もうお母さんと一緒に寝るのは卒業してくれないか。」と言おうかどうか、近頃ずっと考えていたのです。

しかしシュウは「お母さんと一緒に寝る方が安心する。」と言っている・・・。

精神的な安寧になるのであれば、受け入れるべきなのか・・・いやでも邪魔なんだけど・・・。

 

そんな葛藤の最中、愛が不足していた故に荒らし行為に全力投球する迷惑人間尾形百之助を知り・・・「とりあえずシュウの愛を受け入れとくか・・・尾形みたいになったら嫌だしな・・・。」と思った次第です。

 

 

長くなるので今回はこのへんで。

それではまた。